• ベストアンサー

英語の本格的な発音をするにはどうしたら良いですか?

gaucho7の回答

  • gaucho7
  • ベストアンサー率56% (73/129)
回答No.3

まず回答するに当たり申し上げたいことは、英語の発音はコツさえつかめば我々日本人にとって、わりかし簡単なのです。 それなのに、日本の発音教材の殆どがまわりくどい、トンチンカンな説明ををして読者を迷わせています。 まずアメリカの標準英語の発音から説明します。日本語の標準語で話せば全国の人々に通ずるように、アメリカでも標準英語(GA)の発音さへ学習すれば全米で通じます。そして原則としてアメリカ英語の一つの単語に対しては、一つの標準発音を記憶すれば良いだけのことです。 日本人はネイティブの発音を耳から聞いただけでは、何千人に一人の割合でしか正確に発音出来るようになりません。帰国子女でも耳から習った発音ですから、それにはピンからキリまであります。そしてネイティブは唯自分の発音を聞いて真似ろというだけで、舌の位置がどこにくるのか、ある種の母音の発音でくちびるを左右に引くなどの説明が出来ません。 それは日本人が外国人に日本語を教える場合、カナの発音で舌の位置がどうの、唇はこうのとか説明できなくて、発音を聞かせて学習させるのと同じなのです。 発音を耳から習うことが出来ないのなら、どうすればネイティブのような発音を習得できるのかと言う事が問題になります。それは日本人にとって、唯一つの方法しかありません。 まず国際発音記号(IPA)とその正確な口蓋の解説図とを照らしあわせて、発音をマスターすれば良いだけです。発音記号は一見多くてヤヤコシイようですが、アルファベットと重複しているので、単に約12記号覚えるだけすみます。 漢字にフリカナをつければ読めるように、発音記号は英単語のフリカナなのです。発音記号の正確な発音と、アクセントの来る母音の位置を習得すれば、あなたの発音は必ずネイティブにつうじます。そして各単語のスペルを見れば、発音記号が頭に浮かんで正確な発音が自然とでるようになります。それとは逆に発音を聞けばスペルが書けるようにもなります。 各単語の発音さへ正確に出来るようになれば、イントネーションとか単語の連結やアイマイ母音の省略とか周波数の問題とかは、自ずと身に付くようになります。 下記にアイオワ大学の標準英語の発音の動画のサイトを紹介しておきますから、頑張って練習を積んでください。 http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/english/frameset.html

noname#134250
質問者

お礼

本当にご丁寧に有難うございます。 まだまだ未熟者に等しいので大変参考になります。

関連するQ&A

  • 英語の発音は複雑?日本語の発音は単純?

    多くの英語の発音教材に、あたかも「日本語の発音は、英語の発音に比べて(又は全ての言語に比べて?)はるかに単純」というようなニュアンスのことが書かれているような気がします。 少なくとも、英語に比べて子音も母音も日本語ははるかに少ないとか、音節のパターンがはるかに単純とか、主に使われる周波数の範囲がはるかに狭いとか、「日本語の発音(又は音韻)は単純」というニュアンスをにおわせることをしばしば見かけます。 つまり日本では、 「日本語の発音というか音韻体系は単純、英語(又は日本語以外の全ての言語?)の発音は複雑」 というのは、誰もが信じて疑わない常識とされているのでしょうか?

  • 英語で【発音いいね!】って何て言う?

    英語で【あなたの発音いいね】と言いたいときどういえばいいでしょうか? 状況としてはこうです。 英語をネイティブとする外国人が日本語をしゃべったとき、 日本語の発音が良かった。 相手の発音が良いとき英語では普通どのように誉めるのでしょうか。 翻訳機を使うとSounds goodとなってしまいます。 私は英語力はダメダメですが、なんとなく違う気がします。 どなたか英語の堪能な方教えてください。 お願いします。

  • 英語のcomeがキレイに発音できません。

    こんにちは。大学生ですが質問です。 英語のcomeの発音が今更ながらどうしてもできません;; ネイティブの方が話しているcomeのcoの部分はなんとなく 鼻にかかったような・・・なんて言ったらいいのか分かりませんが 日本語でいえば「か」 中国語で言えば「kaとkeの間っぽい音」 韓国語で言えば「ヲト」(変換できないですいません) の、舌の奥がこすれる音がなくなったような音に聞こえるんですけど そうやって発音しようとすると「んあ」となって、とてもじゃないけど comeに聞こえません;;どうしたらキレイな発音になりますか? お願いします。 それと、私ネイティブの方が発音するときに舌を見てるんですが r音(巻き舌)以外の発音の時って大抵舌の先っちょではなく半分位を ぺったり上あごにくっつけている気がするんですが気のせいでしょうか・・・? 例えば When I は「ウェンなぁい」て聞こえますよね? この「ンな」の部分が、日本語で言うと ・コンクリート ・こんばんは のときの「ン」を発音するときは上あごに舌つきませんよね? ・雲南省(たとえが微妙ですいません) のときの「ン」を発音するときの舌の動きに似ていると思うんです。 つまり英語の発音するとひっきりなしに舌が ぺったんぺったん上あごについている気がするんですけど、 どうなんでしょう? あと口が横に開くより縦に大きく開いている気もします;;

  • 特殊な英語の発音を全て教えて下さい

    特殊な英語の発音を全て教えて下さい よろしくお願いします 英語には特殊な発音があると思います (1)Fなら唇を噛むように。 (2)THなら舌を噛むように。 A一つとってみても4通りの発音がある (3)口を大きく開けるA (4)日本語のように、でも舌を下げて発音するA (5)EとAの間のA (6)弱く発音するA 等です 当方歌を学んでおりまして、英語特有の高音成分を多く含む発音に大変興味があります 歌唱力向上のため、より良い高音を出すために、英語の歌詞はきちんと歌いたいのです そしてそれらの応用は日本語でも可能な為、欠かせないのです 上記六つ以外に特殊な発音がありましたら、よろしくお願い致します 回答時、言葉で表現、伝え難いと感じた場合は実際の発音が聞けるサイト等をお教えいただければなお良しです 以上です

  • 英語の発音について

    英語の発音について 英語初心者です。英語の発音について質問です。海外旅行に言った際、外国(英語圏あるいは英語圏以外)でカタカナ読みで発音した場合、どの程度分かってもらえるものなのでしょうか? 例えば、Where is the rest room? → ウエア イズ ザ レスト ルーム? また、本格的な発音を身に付けたほうがいいでしょうか?本格的な発音を身に付けるには、どのようにするのが近道でしょう

  • 英語のthの発音の仕方

    英語のthの発音の仕方を教えて下さい。 「前歯の上下に軽く舌をはさんで、息を吐き出す」という方法 を試していますが、なかなかうまくいきません。 舌足らずで日本語のサ行もはっきりと発音できないのですが、 それも関係するのでしょうか? この方法できれいに発音できた!という方がいらっしゃったら 教えて頂きたいのですが。。。 よろしくお願いします!!

  • なまり(?)のような英語の発音について。

    先日ヴァンヘルシングを字幕で見たのですが、主演女優(?)のケイト・ベッキンセールの英語の発音が何か変に感じました。 なまりというか、舌をまいて話してるような、ラテンっぽい感じを受けました。 イントネーションも英語っぽくない(私が言っているのは主にアメリカ英語ですが)平坦な感じでした。 少し調べてみたのですが、彼女はロンドン出身らしいのでなまりではないですよね。癖なのでしょうか? 彼女の映画を字幕で見たのは初めてだったので、いつもそういう話し方なのか、役作りなのかはわかりません。 最近トヨタのアベンシスのCM(「トヨタがつくった欧州車」というやつです)を見ていて気づいたのですが、そのCMに出ている女性もそれとかなり似た英語を話していました。 やはりどこかのなまりの類なのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • 日本人 英語の発音

    日本人の英語の発音の下手さは世界的に見ても 凄い事は知っていますが、 私はいつも日本の英語教育の原因以外にも 日本人は恥ずかしがり屋という事も 原因のように思います。 日本語は舌を巻いた感じで発音したりしないから、 きっとみんなの前で発音するのが 恥ずかしいのだと思います! でも私は発音するのが全然恥ずかしくないです。 今まで習った英語の先生の中で 文法力とかはもちろん先生の方が上ですが、 発音が自分より上手いと思った人は誰もいません(^^;) これって自分で自身を持っていいのですか?^^ あと、みんなは絶対恥ずかしがってるだけで、 本当はもっと上手く発音できると思いますが みなさんはどう思いますか?

  • 英語と日本語の発音について

    外国人の日本語の発音はうまいといっても外人風が抜けきれませんが、 それといっしょで日本人の英語の発音もうまいといっても やはり外国人のようには発音できません。 そこで単純な質問なんですが、生まれたての外国人の子供と日本人の子供を入れ替えて完全にその国の環境で育てた場合, 両者とも完璧な発音になれるものなんでしょうか? また、もし完璧な発音なるとしてその日本人の子供をある程度年をとってから 日本につれてきた場合,今の外人のような日本語の発音になってしまうもんなんでしょうか?

  • 外国語の発音が悪い!

    語学に興味があります。 ある大手の語学学校のHPで、そこの日本人講師たちが外国語で喋っている動画を見ました。 正直、「発音悪っっ!」って思いました。 スペイン語・イタリア語・フランス語・ドイツ語、思いっきり日本語に聞えます。 私はこれらをほとんど喋ることはできませんが、本場(外国人)の発音は何度も聞いたことがあるので、発音がよいか悪いかは分かります。 「完璧」とまで行かなくとも、もうちょっとマシにならないかな~と思いました。 もしあなたが語学を習いたいと思って語学学校に入ったとき、先生の発音が悪かったらどうしますか? 発音が悪くても他のこと(文法とか)を身に付けるために通い続けますか?