• ベストアンサー

センサーの選び方を教えて下さい。

センサーの選び方を教えて下さい。 添付画像のものはセンサー用のアンプだと思うのですが どういう製品か分かる方いませんでしょうか? 4番と14番は常に24Vを流しておけばよいでしょうか? 完全素人ですのでよろしくお願い致します。 このアンプに合うセンサーはどのようなものでしょうか? できればオムロンの製品で紹介して頂ければ凄く有り難いです。 (用途はNゲージの車両が通過するのを感知して通電、遮断をしたい) どのようなアドバイスでもいいのでどうかお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

左上方から、Lが投光、その下Dが受光、透過型光電センサの小型から選ぶ、E1,E2は接続の仕方で共用タイプと別型式タイプがある、端子8を0Vラインに接続すると2ms応答、電源接続はこのラベルのE1,E2の指示に従う。 他にガイド資料があると思いますが、とりあえずこれで。 光電センサは各種有るのでガイダンスから入り選んで下さい。 多分もっと安い専用の物と関係するコントローラーで、これだけで展開すると一般制御用の選定になってしまいます。

superior10
質問者

お礼

ご回答下さり有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

正面に何か書いて有ります。 その情報、この部品の経緯等ほそくして下さい。 既に差し込む所がある制御装置の物か、今から構成する装置の部品でソケットもある。 少なくとも車両検出時の結果信号がある筈ですが、L,Dは鉄道専門用語で通行方向信号なのか、やはりセンサ等含むシステムの一部品の様に思います。 周辺情報を捕捉して下さい。

superior10
質問者

お礼

ご回答下さり有難うございました。

関連するQ&A

  • PLCでセンサを使いたい

    シーケンサを中古で手に入れたのですが シーケンサでセンサを使うにはどうすればいいのでしょうか? 用途はNゲージで電車の模型がある地点を通過したことを確認して シーケンサの入力側のスイッチをONにしたい(ただ通電するだけ) このような用途の場合どういう類のセンサを選べばよいでしょうか。 知識のある方がおられましたらアドバイスをお願い致します。

  • 感知してOFFになる人体感知センサーを教えて下さい

    お世話になります。 人体感知センサーは、通常人を感知してONになりますが、 感知してOFFになって電源が切れるスイッチはないでしょうか? 100ボルト仕様の電気製品に使います。 簡単な工作キットでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 感知式信号のセンサーについて

    普段、車を良く使うのですが、自宅周辺に感知式信号があります。 その感知式信号なのですが、センサー不良なのか、停止線で停止しても 反応しないことが良くあります。 仕方なくバックしてもう一度センサーを通過したり、歩道上のボタン を押しに行ったりしているのですが、急いでいる時など非常に不便で なりません。 ※他車も同様に反応せず、ずっと赤信号待ちしている車もあります この場合、どこに問い合わせれば良いのでしょうか? ご存知の方、返答の程宜しくお願い致します。

  • 人感センサー部品について

    人感センサーを使った、電源のON、OFF制御できる部品の購入が必要になっていますが、供給メーカーが見つけられずにおります。 人感センサーで電源のON,OFFをしたい機器定格はAC100V 300Wのモーターです。 すでに商品化されているものに、喫煙コーナーに設置された、人を感知して空気清浄機を動かす製品がありますが、その、センサー部ユニットをモディファイして提供出来るメーカーがどこか探しています。 現在、関係のある業者に協力をお願いし検討しておりますが、人感センサーについては経験が無く、また、月100台ほどを見込んでいるので、大手電機メーカーの協力を得るのが難しい、いずれも検討が難しい状況です。 初期投資、開発期間を出来るだけ抑えたく、人感センサーを使った機器に実績豊富なメーカーを探しております。 ネットで人感センサーをキーワードに探してみたのですが、照明用途に関して多くの製品がひかかってしまい、目的の情報にたどり着けずにおります。 照明用途のスイッチにリレーをかませて対応したい所なんですが、センサーが取り付けられるスペースに制約があり、照明用途のスイッチを応用するのは無理がある状況です。 情報があればご提供頂きたくよろしくお願い致します。 ○こういったビジネスパートナー(製造請負先)の効率よい探し方。 ○人感センサーを応用した制御機器の設計、製造に強いメーカー よろしくお願い致します。

  • 鉄道模型 Nゲジのポイントの自動切り替えについて

     このたび、Nゲージのレイアウトを譲り受けましたが、自動で走行をできますが、ポイントを車両の走行を感知し、自動で切り替えることができる方法をどなたか教えて頂けないでしょうか.宜しくお願いします。

  • 駐車場事故での管理者責任

    ある公設駐車場の出口ゲートバーが落下し、通過しようとした車両フロントガラスに衝突・破損事故が発生しました。 この駐車場出口デートバーは、前後に地下埋設センサーが設置されており、前方のセンサー(A)が車両を感知し、駐車券を回収するとバーが解放され、バーを通過し次のセンサー(B)が感知すると、車両が通過するまでバーは降りない、ただし、一端バーを通過しセンサーBの感知範囲に入ったものの、後退して範囲を外れると下に車両があっても閉まる構造になっており(原盤にはこの点についての注意書きはありません)、出口付近はやや上り坂です。 ゲートバー装置の誤作動が考えられないとのメーカーの見解があり、また、運転者もバックしたりはしていないと主張しており、監視カメラ等の証拠となる映像もありません。 以上のような場合、当方は、設置メーカー、運転者の過失を挙証できない以上、本駐車場の設置者として、国賠法2条の営造物の設置管理瑕疵責任を100%おうことになるのでしょうか。 見解又は類似の判例等がありましたらご教示くださいますようお願いします。

  • 感知センサー付き自動点灯ハロゲンライトを購入したいのですが

     こんばんは、自宅の裏手に  「感知センサー付き自動点灯ハロゲンライト」  を取り付けようと考えています。  用途は防犯です。  種類によって様々だと思うのですが、どんな機能が  あるのか教えて下さい。  現在、自分でわかっている機能としては  ・防雨  ・AC100V  ・感知してからのライト点灯時間を変えられる  ・装着がクリップ式もある  などです。  他にあったほうが良い機能などありましたら  教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • Nゲージ車両の走行時間

    質問致します。会社のイベントで近所の子供達を集め、Nゲージレイアウトを作りNゲージ車両を走らせようと思います。そこで質問なのですが、一般的にNゲージ車両と言うのはどのくらいの時間連続で走れるものなのでしょうか。幅2M×奥行き2Mのレイアウトで、4両車両くらいを考えております。色々な条件等で変わって来るかと思いますが、どなたかご回答願えないでしょうか。子供達の為に出来る事なら、長く連続で走らせたいと考えております。宜しくお願い致します。

  • 本物の鉄道から鉄道模型にはまる人も多いと思いますが

    本物の鉄道車両を見ているうちに鉄道模型にはまってゆく鉄道ファンは多いと思います。 鉄道模型のうちNゲージのマイクロエースという模型会社などは膨大な種類の車両を製品化してて 驚くことがあります。それらのNゲージを次々集めだしたら、気が付けばNゲージの模型車両が1000両~1万両ということもありえそうですがそうでもないものでしょうか。 模型をやっている人って多数の車両を持っている人が多いと思いますか。それとも何両か買えば満足してそれ以上は買わないものだと思いますか。(模型ファンでなくても憶測での回答も可です。)

  • 簡単なクランプメーター作りたい

    作りたいのはクランプメーターというより電流感知装置です。 ある程度の電流が流れたらそれを感知してマイコンに伝えるという程度の簡単な 装置をつくりたいと思ってます。 用途としては、 テレビのスイッチを入れたら自動的にアンプのスイッチが入る。 冷蔵庫が半ドアでコンプレッサーが回りっぱなし、という場合警告したい。 などです。 クランプ式交流電流センサも売ってますけどそこまで正確なものは必要ないんで 簡単なものを作れないかと思うんですがどうでしょうか。