• ベストアンサー

感知してOFFになる人体感知センサーを教えて下さい

お世話になります。 人体感知センサーは、通常人を感知してONになりますが、 感知してOFFになって電源が切れるスイッチはないでしょうか? 100ボルト仕様の電気製品に使います。 簡単な工作キットでも結構です。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

a接点とb接点の違いと言うか、この言葉を知っていますか? リレーの接点のことなんですが、リレーが励起されたら接点が閉じる(ONになる)接点をa接点といいます 逆にリレーが励起されたら接点が開く(OFF)になる接点をb接点といいます 人(または人の体温と同じ周波数の赤外線の変動)を検知したときにセンサーのリレーが動いて(励起して) いろいろなコントロールをさせようとしていらっしゃるようですので このとき、a接点ではなくb接点を使うようにすると良いと思います センサーに組み込まれているリレー出力がa接点だけであれば、その接点でb接点を有するリレーを動作させてください

FLOATGLASS
質問者

お礼

ご教示、ありがとうございます。 a接点とb接点の言葉は聞いたことがありますが、 リレーを追加加工する知識を持っておりません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2303/5299)
回答No.3

遊び等で使用して勉強するのでしたら、次のURLをクリックして参考にして 下さい。 [ドップラー動体検知キット/秋月電子通商] http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00650/ [マニュアル/接続図] http://akizukidenshi.com/download/ドップラー動体検知.pdf 2/2頁の右にある[RELAY]をみます。 通常はa接点(COM-NO)を使用しますが、希望する条件を考慮するため、b接点 (COM-NC)を使用します。 接続図では何も接続されていない端子(NC)を利用します。 NCとは[ノーマルクローズ]の略で、常時は閉路(ON)しており、人体等を 検出すると、リレーが動作して開路(OFF)になります。 なお、a接点とb接点の反対側の端子が共通になったものをc接点と言います。

FLOATGLASS
質問者

お礼

ご教示、ありがとうございます。 拝見した内容で、目的は可能と思えます。 ただ、私の技術では、家庭で安全に長期で使用可能に するには、自信がありません。 ご丁寧に、ありがとうございました。

回答No.1

  そのセンサーの後にリレーを一つ入れれば良い。  

FLOATGLASS
質問者

お礼

早速の御教示、ありがとうございます。 あいにく、そこまでの知識を持ち合わせておりません。 質問内容が不明瞭で、すみませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう