• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンのメモリ交換)

パソコンのメモリ交換

ani00の回答

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.4

はいこんちわ 下の方々の意見は正しいですが、少し気になったので、ちゃちゃを。 最近では、メーカー製に限らず、メモリ自体は大分性能が良くなったので、バルクでも大丈夫かと。 (バルクとは判りやすく言うと安いのでも、と認識して下さい) で、どうせ載せるなら、値段の差は激しくないので、載る最大を乗っけた方が良いです。 後は、都内でお住まいなら、アキバに行き、お店で見てもらい、作業や良い物を選んで貰った方が良いとは思いますよ。 後でトラブルになりにくいし。 ただ、しばらくしまってあったので、確実ではありませんが、MBのボタン電池交換で直る可能性も・・ ただ、ココは自己責任でお願いします。 頑張って早く直ると良いですね。 上手く行くよう頑張って下さい。 一応、参考程度に。

a11b22c33
質問者

お礼

ご丁寧な回答御礼申し上げます。あとは自己責任で何とかしてみます。修理に何万もかけるわけいかないので。駄目もとで試してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンのメモリ選択について

    パソコンのメモリ選択についてなのですが、当方SONYのVAIOのVGC-RA53という機種を譲り受けたのですが、初めてのメモリの増設で戸惑ってます。 SONYのホームページでは「DDR2 SDRAM、DDR2 533対応」とありますが、「PC2-5300 512MB SO-DIMM DDR2 SDRAM」 というノート用がオークションなどでヒットするのですが適合するのでしょうか? またハードディスクの増設も考えてるのですが、「DIMMスロット(DDR2 SDRAM、240ピン)」とありますが、どのハードディスクを買えば間違いないのでしょうか? どなたかご教授いただければ幸いです。 なにとぞ宜しくお願い致します。

  • パソコンのメモリについて

    SONY VAIO VGC-LA71DBの増設メモリですが 上海問屋のセレクトでDDR2 PC-4200 SODIMM 1GB は DDR2 SDRAM DDR2 533対応SO-DIMM スロットx2に対応しますか。

  • メモリの交換

    僕はパソコンはSONYのVGC-LJ50B/Wという機種を使っているのですが最近速度が遅くてメモリの交換ををしようと思っています。 説明書にDDR2 SDRAM、DDR2 533対応(533MHz動作)   SO-DIMMスロット×2と書いてあります。 これってDDR2 SDRAMとDDR 533が両方使えると言うことなのでしょうか? PC2-4200以外のモジュール規格も使えるのでしょうか? 教えてください!!

  • パソコンのメモリ増設について

    パソコンのメモリを増設したいと思っています。 取説には「DDR DIMMスロット上、DDR333/DDR400 SDRAM モジュールをインストールすることができます。」とあるのですが、バッファロー社製DD400-1G/E (DDR PC3200 1GB)は適合するのでしょうか? また、他の製品もネットで調べてみたのですが、メモリの型番のどこを見れば合っているのか分かるのでしょうか?どなたかお願いします。

  • メモリ増設について教えてください

    レノボH310を購入予定なのですが標準でPC3-8500 DDR3 SDRAM 2GBが付いています 2スロットなので、サムスンDIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GB を増設したいのですが PC-3のあとの数字(容量?)が違いますが問題ないのでしょうか? そのサムスンDIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 2GBじゃなくても、何でもいいのですが 増設する場合のメモリは、DIMM DDR3 SDRAM PC3であれば、そのあとの数字は気にしなくても 適合するでしょうか?標準で付いているメモリと同じ8500にしておいたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンのメモリー増設について

    パソコンについて素人のため、教えていただきたいのですが、 パソコンの動きが悪いため、メモリーを交換したいと思ってます。購入したいメモリ-は、 「デスクトップパソコン用 メモリDDR2 SDRAM-DIMM PC2-5300 (DDR2-667) 240ピン 2GB」 ですが、「デスクトップパソコン用 メモリDDR2 SDRAM-DIMM PC2-6400 (DDR2-800) 240ピン 2GB」を購入しても、パソコンは対応しますか? 詳しい方がいましたら、教えてください。

  • パソコンのメモリ増設について

    自分のパソコンが超遅いので、メモリを増設しようと思っています。 マイパソコンは、lerovo G560 067958J のノートパソコンです。 いまのメモリは、DDR3 SDRAM SO-DIMM 2GBです。 最大8GBまでなので、これを外して、スロットが2あるので、 4GB×2又は8GB×1にしようと思っています。 アイオーデータのホームページで調べたところ、アイオーデータ純正 ではSDY-1333が適合するようです。価格も調べましたが、純正では ちょっと高すぎる気がします。互換・同等品等で安価なものがあれば 教えて下さい。

  • メモリの適合について

    ノートパソコンのメモリを増設しようと思っています。 購入時に挿してあったのは、DDR3 SDRAM/SO-DIMM 1GB×2、PC3-8500対応 と書いてあります。 似たような規格を探したら、   (1) 1066MHz PC3-8500 204Pin S.O.DIMM DDR3 SDRAM 2GB   (2) 1333MHz PC3-10600 204Pin S.O.DIMM DDR3 SDRAM 2GB   (3) PC3-8500(DDR3-1066) 204Pin S.O.DIMM DDR3 SDRAM 2GB この三種類のメモリで適合するのはどれでしょうか。 意味がよく分からないので。 ちなみに、2GBを二枚買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • メモリとインクカートリジについて

    VAIOのメモリ増設したいのですがわかりません、モデルはVGC-LA71DBで現在1GB(512X2)装着されています。 DDR2 SDRAM. DDR2 533対応(533MHz動作) SO-DIMMスロットX2(0) CPUはCORE2 1.83GHzです。 また、EPSONのインクですが、たとえばICC50にICC70Lを装着できるのですか、 HP110に装着できるインクはどれですか。

  • メモリの増設

    宜しくお願い致します メモリのことはまるっきり解りませんので、お尋ねいたします 富士通のDESKPOWER CE70E7のパソコンでメモリの増設を考えていますが説明書では、PC2700 DDR SDRAM DIMM 256MBが二枚さしてあり空きスロットは0と言うことです、そこで一枚抜いて512MBを購入して768MBにしたいと思っています(説明書では最大1GBとある) 純正品は高いのでなるべく安いメモリと考えていますが 一枚はパソコンに付属のメモリでもう一枚512MBの方は違うメーカのメモリでも作動は大丈夫でしょうか 良い場合例えばhynix の PC2700 DDR333 CL2.5 512Mと言うのでも良いでしょうか、それともPC2700 DDR SDRAM DIMMと書いてある 所が全て同じでなくては駄目でしょうか PC2700 DDR SDRAM DIMMとすべて同じことが書いてあるのがなかなか見つかりませんので。