• ベストアンサー

HKSのFコンVプロについて

HKSのFコンVプロについて 過給器がパワーエンタープライズのROTREXの場合、サブコンのP-MAPのかわりに、Vプロを装着することは可能なんでしょうか? また、P-MAPとの性能(出力面)の差はやはりVプロのほうが上なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

HKSプロショップ パワーライター店です。 P-MAPはサブコンですからVプロの方がパワーなどを出しやすいでしょうし 良いセッティングが出来ます。 後はお店の腕次第です。 お店の腕が悪ければどちらを使っても全く駄目です。 或いはまじめに取り組んでくれるかどうかだと思います。 1・デモカーは本気でするが客の車はやっつけ仕事でどうでも良いような仕事をする店 2・ノウハウや技術が無く、デモカーは外注に出すが客の車は自分の店でする店 等が多いですから ユーザーサイドとしては見極めが必要です。 商売っけ丸出しのお店は ほとんど2番です。

INTEGRESSE
質問者

お礼

ありがとうございます。 先に相談等をしっかりしておきます。

その他の回答 (1)

  • bubupapa
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

可能だと思います。 出力の差は、マッピングする業者の腕だと思いますよ。 パワーが出過ぎるマッピングでエンジンをオシャカにしても意味無いですし コンピューターの差というより、エンジンとのマッチングをちゃんとマッピング することが大事です。 あくまで参考まで。

INTEGRESSE
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • ROTREXスーパーチャージャー用コンピュータ

    エッセ用についてですが、本来パワーエンタープライズのROTREXスーパーチャージャーのステージ2を装着する際、セットになっているP-MAPですが、すでにこのスーパーチャージャー用のデータが収録されています。 そこで、インジェクター,P-MAPが付いていないステージ1を購入し、HKSのF-CON isのようなデータ未入力の高性能なサブコンで、スーパーチャージャーの現車合わせでデータ入力してもらい、あとはインジェクターを別途購入して交換した場合、どちらの方がトータルバランスや性能の発揮、より良いパワーを出すことができるのでしょうか?HKSさんのF-CONisは高性能と聞くものなので・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 

  • パワーエンタープライズのサブコンについて

    パワーエンタープライズのサブコンについて パワーエンタープライズのサブコンのP-MAPについてですが、そのサブコンにはリミッター解除機能は付いているのでしょうか? エッセ用ロトレックスSTAGE 2のキット構成品のものです。教えていただけたらと思います。

  • リミッター解除について

    リミッター解除について ダイハツエッセのリミッター解除装置を教えてください。パワーエンタープライズのサブコン「P-MAP SP」の情報を見たところ、エッセに関してはリミッター解除ができないようで・・・ お願いします。

  • 同じ容量のOSコンをパラるのは禁忌?

    質問をご覧頂きありがとうございます。 当方今まで文系で、最近趣味で電子工学を始めました。 まだまだ初心者ですのでお手柔らかくお願い致します。 今回、15VをスイッチングACアダプターで用意して、3端子レギュレーターNJM7812を使いまして、12Vの定電圧源を作ろうと思います。 こちらがデータシートのurlです。 http://www.njr.co.jp/products/semicon/PDF/NJM7800_J.pdf こちらのデータシートに記載されている測定回路の1番と同じようにしようと思います。 ですが、0.33uFの入力のコンデンサと0.1uFの出力のコンデンサを大きな容量のOSコンで置き換えようと思います。 普通は電解コンデンサとセラミック・コンデンサをパラるところだと思うのですが、 あえて挑戦ということで、OSコンだけで制作してみようと思うのです。 OSコンは低ESRで周波数特性がいいので積層セラミックコンデンサをパラる必要はないと考えます。 それにパラってしまうと反共振をおこしてよろしくないので、OSコンを使うのならOSコンだけで制作するべきだと思いました。 ただ、OSコンと積層セラミックコンデンサでは共振周波数が違いますよね。 OSコンはだいたい1MHz、積セラは10MHzと。 ということは、電解コンデンサ+積セラの時より、高周波で若干OSコンオンリーの時はESRが劣ると思います。 この差が作成しようと思う定電圧源の性能の差にならないかなーと思います。 (3端子レギュレーターの動作の仕組みをあまり理解していないので的はずれな見解のような気もしますが泣) そこで今回、OSコンにOSコンをパラって合成ESRを下げようと思います。 秋月電子さんをみていますと、56uF/25VのOS-CONが安くサイズ的にも小さく使いやすそうなので、56uF入力に3つ、出力に2つぐらいつけようかと思うのです。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 このときOS-conの製造時の共振周波数のバラつきで、OS-con同士をパラってはいるけど、積セラとパラッた時のように、反共振を起こしたりしないのでしょうか? P.S最近パラるという言葉のいいまわしにハマっております。

  • 軽自動車のスピードリミッターについて

    軽自動車のスピードリミッターについて ダイハツのエッセに乗っていますが、スピードリミッターについて質問させていただきます。ほかのサイト(みんカラ等)でちらほら見たのですが、ノンターボの軽自動車に関してはスピードリミッターが付いていないとありました。今後、予算がたまれば過給器等のチューンもしていきたかったところなので、サーキット等を走行すると140km/hは超えそうなのでスピードリミッターカッターが必要かな、と思いました。実際のところ、エッセ(カスタム)には、スピードリミッターが付いているのでしょうか? ちなみに過給器についてはパワーエンタープライズのロトレックスSTAGE 2を装着しようと思っています。その面でのリミッターについて何か注意しなければならないことがありましたら教えていただきたいと思います。 長々となってすみませんが、よろしくお願いします。

  • パワーコマンダーについて

    パワーコマンダー3USBについてなんですが当方サブコンに関して全くの素人なので海外から購入してセットアップ方法が分からないで困っています。マップのダウンロードからパワーコマンダーに送信まで出来ましてバイクに装着して現在は走らせてはいるのですが、ダウンロードした自分のバイク用マップをPCで見た時フューエルテーブルという表が1と2の2種類存在するのですが1と2では若干数値が違います、分からないのはこの部分なんですが、パワーコマンダーへアップロードした時は自動的に2種類とも送られるのでしょうか?2種類ある意味が分からないので、自分の任意で好きな方を選んでどちらかをアップロードする物なのかとか色々考えて困っています。又、自分でマップに味付けしたい時などはどちらのテーブルを書き換えるのもなのか教えて頂けないでしょうか?初歩的な質問で的外れかも知れませんが宜しくお願いします

  • FコンVプロの設置費用

    H7年式ECR33に乗っています。 現在の仕様はGT2540ですが、コンピューターがマインズのつるしのためFコンVプロによる現車セッティングをしたいと思います。 費用はいくらくらいかかりますか。なお、インタークーラー、カム、 燃料ポンプ、インジェクション、ヘッドガスケット、その他補機類は 全て変更済みです。

  • H77Pro4/MVPの2つのビデオカードスロット

    本マザーボードにはビデオカードスロットが2つ付いておりますが、 購入時にビデオカードが装着されていた方の上段のスロット(ボダン電池のすぐ近くのスロット)が正常動作しなくなってしまったため、下段のスロットにビデオカードを装着しようと考えております。 このマザーボードはビデオカードを設置するスロットにより性能差が発生することはありますでしょうか?(上段のスロットにのみPCIexpress3.0の文字が記載されているので気になっております。) H77 Pro4/MVP商品ページ http://www.asrock.com/mb/Intel/H77%20Pro4MVP/index.jp.asp

  • TOYOTA 86の排気システムについての質問です

    当方TOYOTA 86に乗っております。 自分が乗っている車について、詳しく調べてみようと思い、調べていたのですが、排気構造がどのようになっているのかがわからなく、非常に気になっています。 色々とチューニングメーカーのマフラーや某車系SNSサイトなどの画像を元に調べてみたのですが、100%それであっているのか確証が持てません。 タイヤ屋や、Dラーに行き、リフトで上げて車体下部を確認してみたいのですが、タイヤなどの購入や整備予定もなく、行くのに躊躇してしまっています。 私が画像などを見て判断した同車の排気システムは 「エキマニ(第1触媒付属)」→「キャタライザー(第2触媒)」→「センターパイプ」→「メインマフラー」 だと思ったのですが、あっていますでしょうか? 詳しくお知りの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 この3つのURLの画像の差から考察してみました。 参考 マフラー純正状態下部:http://livedoor.blogimg.jp/screenpowers2/imgs/0/9/09793e3d.jpg HKS ハイパワーマフラー装着状態下部:http://www.redline9.com/wp-content/uploads/2012/06/hks-hi-power-brz-fr-s.jpg HKS ハイパワーマフラー構造:http://www.hks-power.co.jp/product_db/muffler/db/13672

  • 8600GTS,RX1950 pro等は7600GSとどれ位性能が違うの?

    7600GSを現在使用中、でもファンレス品でしたのでファンが付いた物を購入しようと思いグラボを思案中です。 7900GS 8600GT 8600GTS RADEON X1950 pro RADEON HD 2600XT RADEON HD 2600pro 上記のどれかを購入しようと思っているんですが性能等の数値を見ても今まで使用していたASUS 7600GSとイマイチどれ位違うのか分かりません。今までグラボには無頓着過ぎました・・・。 CPUはC2Q6600(3.4GHz)でM/BはP5K Deluxe、ケースはNine Hundredです。 発色が良いというRADEONにしようと思っていたのですが速度等がGFと、かなり変わるならGFに・・・とも思案中です。 7600GSクラスと比較してどれ位の性能差があるのでしょうか? 体験談など頂けると非常に助かります。 その他にお勧めのグラボやメーカーあれば教えて下さい。 予算は18000円です。 時間が空いた時にでもいいのでどなたかご教授ください。 よろしくお願いします。