住宅ローンの繰り上げ返済と借り換えの比較|質問あり

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン残り期間22年、毎月返済額52823円という状況で繰り上げ返済を検討中。独身時代に貯めた1500万円を使うか迷っている。
  • 550万円の繰り上げ返済で残り期間を10年に短縮。もう一つの選択肢は他行の借り換えで月々の支払い額を6000円減らす。
  • 車の買い替えで300万円を使い、手元には800万円残る予定。どちらの選択肢が良いか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンについて質問です。

住宅ローンについて質問です。 当初借り入れ1500万円 金利2.4% ボーナス返済なし   残り期間22年  毎月返済額52823円です。 繰り上げ返済を2回ほどして現在の借り入れ額は1100万円ほどです。 現在、生活費は余裕はありません。 私が独身時代にためたお金が1500万円ほどあり、繰上げ返済するか迷っています。 当方、家族私35歳 妻40才 長男4歳 次男1歳 550万円ほど繰り上げすると、残り10年で完済となるため、子供が中3のころには支払いが終わる。 もうひとつは、他行1.25%に借り換えして貯金は使わない。借り換えすると月6000円ほど支払い が減る。費用を含めても100万円ちょっとの効果はある。 どちらがいいと思われますか? ちなみに、2年後に車を買い替えするので300万円は使う予定です。 そうすると、手元の800万円残る予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

生活に余裕がない割には、 2年後に300万円の車を買うというのはちょっと?ですが、 550万円繰り上げの場合10年後は、 ローンなし、650万円の貯金。 借り換えの場合手数料が50万円程度かかるとして、 6000円の差額はすべて貯金とすると10年後は、 635万円のローン残、1220万円の貯金。 やはり繰り上げ返済の方が得なようですね。 借り換えと繰り上げを同時にした場合、10年後は ローンなし、670万円程度の貯金。 ちょっと得になりますね。 お子様が大学に進学されるさらに4年後は、 繰り上げた場合、返済分をすべて貯金に回すと、 さらに250万円程度貯金が増えます。 借り換えのみの場合は、 435万円ほどのローン残、貯金は1250万円ほどになります。 貯金の差としては350万円ほどですので、その時点だけで考えれば、 350万の現金資金のために85万ほどを負担していることになります。 最低限600万円の貯金は維持できますし、 やはり繰り上げ返済がお得かと思われます。 借り換えを組み合わせるかはよくシミュレーションをされて、 判断されればよいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

私なら、それだけ手元にあるなら完済します。 なぜローンを残して、手元にお金をおいておく方がいいのか理解できない。 さすがに貯金0は怖いですが、そういう額でもないし、 毎月のローン返済が無くなるわけだから、また貯蓄も増やせますよね。。。 で車、家族4人なら300万もかけなくてもありますよ。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

ローンの金利より預金金利の方が遥かに低い現状では、誰が考えても普通繰上返済の方が得でしょう。ただ、必要な分といざという時のための貯蓄は残しての話ですが。 借り換えについては現状が変動金利であれば、リスクの増減無しに借り換えが出来るでしょうからした方が良いです。これが固定金利から変動金利に変わるのなら、得になるか損になるか完済時でないと分かりませんのである意味賭けになります。それとともに、将来の金利上昇に備えてその分の貯蓄も残しておく必要があるでしょうか。 あと、今の銀行に借り換えを検討していると伝えてみるのもありですよ。あなたが優良な顧客なら、これからの儲けが無くなるくらいなら金利を下げる提案をしてくる可能性がありますし。それと、他の銀行に借り替えるのとどちらが得かを総支払額で比較すれば良いでしょう。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

まず、繰り上げ返済するしないにしろ、ローンは借り換えて金利を安くしておきましょう。 今まで多額の貯金を残してきているのならば、手元にある程度のお金が無いと不安なのでしょうから、おいておけばいいと思います。それかそっちは保険に任せて一気に支払うかですね。 保険も掛け捨てでもったいないですけどね。 ちょっとだけ繰上もしつつ、ローン借り換えがいいと思います。 私んちは、借金が少ないほうが良いので貯金はわずかで、全力で最初の頭金に入れています。 金利が安いとはいえ、無駄に利息払うのは嫌でしたから。とくに返済期間の長い住宅ローンは利息が大きいですから。銀行が住宅ローンを簡単に貸してくれるのも、儲かるからです。つまり銀行が儲かる=消費者は損をするですからね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの借り換えについて 借り入れ当初1500万円 金利2.4% 35年返済 月53000円ほど支払い ボーナス支払いなし 繰上げ返済をして現在 1080万円 残り22年です。 他行金利 10年固定1.25%なので借り換えをしようと考えています。 ただ、いっそうのこと500万円ほど繰り上げをして600万円の融資額・期間は10年にしようか と思っているのですが、それだと借り換えしてもメリットないでしょうか? 少しでもメリットがあれば借り換えしたいのですが・・・

  • 住宅ローンの借り換え返済について質問いたします。

    住宅ローンの借り換え返済について質問いたします。 7年前に中古住宅を購入し借り換えを検討しています。 現在の状況(35年ローン) ★当初の購入時の借入金 1200万円 ★当初3年固定金利1.75%その後5年固定金利3.1%で現在5年固定の残り1年です。  現在の残りの返済額は1028万円です。 この度ある信用金庫から借り換えを提案されて検討しているのですが ★10年固定で1.85%で10年固定金利終了後は基準金利から-1%の特典がつくそうです。 ここで質問なのですが、 1.そのまま現在のローンでお金があるときに繰り上げ返済(繰り上げする余裕は今のところないんです  が・・・)していくのと借り換えるのとではどちらがお得でしょうか?尚、信用金庫で借り換えした場 合2年ほど返済期間が短くなるというシュミレーションでした。 2.現在5年固定の残り1年なのですが今すぐ借り換えするのと1年後に借り換えするのとでは常識的に考え てどちらがよいのでしょうか?  詳しくないので教えてください。よろしくお願いします。明日信用金庫さんが来られる予定になってい ますので早めに教えていただけると幸いです。

  • 住宅ローンの組み方で迷っています。

    このたび新築することになりました。 夫婦共稼ぎで返済を考えています。 妻の収入は出産により、途中で変動が5年以内に予想されます。 毎月の返済額は変動金利でなんとかやっていける状態ですが、 今後の金利上昇も踏まえると、 返済額が上がっても固定金利にしているほうがよいのか、 または低金利を利用して繰上げ返済にまわすのがかしこいのか 迷っています。 変動金利をとった場合、5年の間に今の固定金利ほど 金利があがらないようにも思う半面、 繰上げ返済をしても、思った以上に金額が減らず、 変動金利で痛い目あうと。。。 金利がどこまで上がるかはわかりませんが、 回答者様ならどのプランを選び、 どう繰り上げ返済するか教えてください。 2700万の借り入れを予定しています。 (1)35年変動金利1.625%で全額借り入れし、繰上げ返済をする。 (2)全期間固定3.15%で2000万の借り入れ、変動金利1.625%で700万の借り入れをする。 (3)全期間固定3.15%で700万の借り入れ、変動金利1.625%で2000万の借り入れをする。 (4)全期間固定3.15%で1400万の借り入れ、変動金利1.625%で1300万の借り入れをする。 (5)35年全期間固定3.15%の借り入れをする。 繰上げ返済に手数料はいりません。いつで返済OKです。 ボーナス返済はなし。 繰上げ返済は共稼ぎの状態であれば、 最大月10万ぐらいまでは繰り上げにまわせます。 ボーナス10万ほどで考えています。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利が上がります。

    来年から公庫で借りた分の金利が4%になります。 現在の内訳は、 【公庫区分A】2.75% 残金1440万円 残り26年 【公庫区分B】3.75% 残金333万円 残り8年 【銀行住宅ローン】全期間固定3.45% 残金320万円 残り26年 8年後に【公庫区分B】が完済すると毎月3万円ほど返済額が減り、 支払いは楽になりますが、金利の高さに頭を悩ませてます。 子供2人は来年から年少。 私はまだしばらく働きには出られないので、繰上げ返済の予定はありません。 借り換えがよいのでしょうか? でも、これだと8年後の支払額は減りませんよね・・・。 このまま4%の金利を払い続けていくのも勿体ないです。 アドバイスいただけると有難いです。

  • ★住宅ローン 今後の金利の動向&繰り上げ返済

    住宅ローンを組んで、もうすぐ3年固定金利が終了します。 当初、今回の見直し時期に「繰り上げ返済」をするか「借り換え」するか検討する予定でした。 数ヶ月前から「借り換え」についても検討し、現在の借り入れ先の銀行にも金利交渉をしましたが、固定期間終了後も多少なりとも金利優遇がある点から、このまま引き続き返済していく事となりました。 ≪借入先の金利状況≫ 借入額:2650万(ボーナス払い 無し) / 35年返済 3年目まで  実質金利1.0% 3年目以降 実質金利0.97%(変動金利) この低金利時代は、あとどれ位続くものなのでしょうか? 私としましては、できればあと2年ぐらい続いて欲しい限りですが。 というのも、あと4~5年先まではローン残高は2000万円を切る見込みはありませんので、実質金利上限1.2%ぐらいまでの間は変動のままにし、それ以上になるようであれば、その時点で再び「繰上げ返済」か「借り換え」を検討しようと考えています。 「借り換え」先の候補は東京スター銀行と考えているため、数年先の「借り換え」も視野に入れ、あえて現時点では「繰上げ」せず、預貯金を増やそうと思っています。 また、数年先に「借り換え」しなかった場合は、500万程度の繰上げを予定しています。 繰上げ返済するならば、1年でも早く、そしてまとまった金額を・・・ではありますが、実質金利の程度から、ローン開始3年目に300万円繰り上げ返済する事と、4~5年先に500万円繰り上げ返済する事にさして違いは感じられず、上記のような計画を考えています。 皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について質問です。

    住宅ローンの繰り上げ返済について質問です。 住宅購入に際し、借入金を下記の条件で組みました。 3300万円、金利2.7%、10年金利固定 2年と4ヶ月経過 今現在、元金3100万弱 これを繰り上げ返済すべく、銀行に電話をしました。 すると、「当行では10年間金利を固定する代わり、資産を運用しています。 繰上返済されると契約違反となり、ペナルティとして繰上返済手数料が35,000円となっています。 しかも、10年固定での繰上返済は出来ますが、金利が変わります。 他行ではどうかわからないのですが、当行ではこういった仕組みになっています。」と。 今まで、繰上返済で検索し、情報を集めたのですが、こういった情報はありません。 こうなると、1.繰上返済して、金利を変更する 2.10年後に繰上返済すべく、貯金を続ける。 3.他への借り換えを検討する のどちらかになるのかもしれません。 上記のコースを選ぶにも不安はあります。 1.銀行員からは1.2%の金利優遇がある為、変動金利(2.925-1.2=1.725%)を勧められている。  5年固定(3.5-1.2=2.3%)だと、5年後にまたコースを選択しなければならなくなる。  10年固定(4.1-1.2=2.9%)だと、今の金利よりも上がる為、選択したくない。 3.2.7%よりも1%下がった金利でなければ、借り換えの必要なし? この不景気のおり、利息を少しでも減らし、先立つ為に節約がしたいのですが、どうかよきアドバイスがありましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン 繰り上げ返済のタイミングと額について

    今年マンションを購入し、35年返済で2360万円の住宅ローンを組みました。 実際には繰り上げ返済をして20年で完済したいと考えています。 繰り上げ返済用として年間100万の貯金を目標にしています。 住宅ローン減税や団体信用生命保険も考慮して、アドバイスをお願いいたします。 【1】「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済すると何年で完済できそうでしょうか? 【2】以下どれが一番お得でしょうか?(総支払額にどのくらい差があるのかも教えていただけると有難いです)    ●「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済    ●「5年目に500万、6・7・8・9・10年目に100万ずつ」繰り上げ返済    ●「10年目に1000万」を繰り上げ返済    ● ローン残高が1000万になった時点で完済(20年後くらいでしょうか?)    ※もし、他にもっと良いプランがあればアドバイスいただけると嬉しいです。 【3】繰り上げ返済をするのに良いタイミングというのがありますか?(住宅ローン減税のことを考えると年末に繰上げ返済をしない方がよいと聞いたことがあるのですが、他にも金利の見直し前後なども影響があるのでしょうか?) 【4】繰り上げ返済用とは別に・・・貯金はいくら残しておくべきでしょうか? <住宅ローン詳細> ------------------------------------------------ 借入額:2360万 返済方法:元利均等 借入期間:35年 返済済み期間:6ヵ月 借入金利:0.875%(変動金利) ボーナス返済:なし 一部繰り上げ返済手数料:1回につき5250円 繰り上げ完済手数料:借り入れ後10年超の場合は無料 ------------------------------------------------ ※5年ごと10月1日に金利の見直しがあります。その際、毎月の返済額を1万以上増やしたりボーナス返済を組み込む予定はありません。 ※もうすぐ第一子が生まれます。繰り上げ返済用に貯金ができるのは、教育費がかかる前の10年間ではないかと思っています。

  • ★住宅ローン 借り換えOR繰上げ返済   そして金利の動向は?

    ★住宅ローン 借り換えOR繰上げ返済   そして金利の動向は? 地方銀行の短期固定(3年)が12月に終了します。 この3年間は金利1%だったこともあり、あえて「繰上げ返済」はしていません。 「借り換え」か「繰上げ返済」か、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ≪概要≫ ・夫婦共に39才(夫 会社員、妻 パート)、子供2人(11才、8才) ・現在の借り入れ先:地方銀行 ・借り入れ期間:35年(71才まで) ・金利タイプ:3年固定金利→今年12月終了 ・金利:固定期間中    1%      固定期間終了後  完済までの全期間、店頭金利より-1.2%の優遇あり ・現在の返済額:月々75,000円(ボーナス払い:なし) ・今年12月時点での借り入れ残高:2,400万円 ≪その他≫ ・住宅ローン完済年齢を少しでも60~63才に近づけたい ・次々の支払いは90,000円程度までに抑えたい ・今後もボーナス払いは一切なし ・現在の預貯金:約800万 ・年間貯蓄可能額:今後も平均100万円程度 私はやはり明確なゴール(完済)が実感できる「繰上げ返済」を望んでいます。 一方の夫は子供たちの教育資金も含まれてはいるものの、その間にもコンスタントな預貯金ができれば、当面使う予定のない預貯金を活用すべく「借り換え:東京スター銀行のスターワン」に強く関心を持っています。 仮に「繰上げ返済」する場合。 ・繰上げ返済予定額:今回の見直し時点で300~500万の範囲 ・繰上げ後の借入期間:10年固定金利    →2010.8時点での店頭金利は3.0%であり、-1.2%優遇の為、むこう10年は1.8%となる試算です 結局のところ・・・ 住宅購入した3年前と、金利の動向は、ほぼ横ばい。 今後もしばらくは低金利が続くとみて良いものでしょうか? 主人は「変動金利」にも関心を持ってはいますが、私自身、むこう10年は子供たちの教育資金に伴い、預貯金の増減も予測されますし、リスクを回避するためにも、10年間は固定金利を選択したく思っているのですが・・・。 現在の借入先の条件(全期間-1.2%優遇)は、決して悪い条件とも思えないですし、敢えて借り換え費用や諸費用を支払ってまで借り替えるメリットはあるのか・・・と悩んでいます。 皆様のご意見・経験談をお聞かせ頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて・・・

    現在3年固定の1.4%で2150万円の35年の住宅ローンの借り入れがあります。全期間1%の金利優遇があります。1年半経ちました。 近々、500万円ほど繰り上げ返済しようと思っています。 そこで、今回、3年の固定期間終了を待たずに長期固定に切り替えるべきか否かで悩んでいます。他行への借り換えも視野に入れて・・・ この場合、3年の固定期間終了時に借り換え等を考えるべきでしょうか?それとも、この機会に他行への借り換えも考えるべきでしょうか? 当方、子供もおりこれから教育費などなど支出は増える一方であります。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローン借換えについて(再質) 現在旧住宅金融公庫にて2本借り入れている状況です。 1. 住宅金融公庫 H9 借入額 17,900千円 金利3.3% (現残金12,650千円) 返済年度H39 2. 住宅金融公庫 H9 借入額 8,000千円 金利3.6% (現残金 5,760千円) 返済年度H39 1と2合わせて月返済額 \122,000円(ボーナス払い無し) 金利が高いので借換えしたい思ってます。現在父親(65歳)名義で借入(団信含む)しており、30代若夫婦(同居) 援助より返済してます。月の返済額を減らしたいのですが、父親名義で他金融は借換え可能でしょうか。 借入することによりどれだけお得になり、また借入変更に伴う諸費用は幾らくらいかかるものでしょうか。 宜しくお願い致します。※返済期間は変更しません。