• ベストアンサー

離婚した元夫が家を出てくれません。賃貸住宅で世帯主は私、家賃も私が払っ

離婚した元夫が家を出てくれません。賃貸住宅で世帯主は私、家賃も私が払っており、元夫は生活費も一切入れず、家賃の半額にも到底満たない光熱費を支払っているのみです。既に離婚が成立しており、他人になっていることから同居義務も無いため、光熱費分を返却してどうにかして出て行ってほしいのですが、どのような手段が考えられますでしょうか? お知恵を貸して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeatoz7
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.4

現在の住まいが社宅ということであれば、 勤務先の会社が被害を受けていることになるので 会社の総務担当者から、 元夫宛に「退去通知」と本日までの(家賃)「損害賠償請求」を 発行してもらい、渡してもらえば良いと思います。 会社としても社員およびその家族以外の同居は認めていないはずです。

tama0714
質問者

お礼

なるほど!そういう手がありましたか。確かに会社は他人の同居を認めていませんね。 目からうろこです。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.3

確かに、警察に 住居侵入 で連れて行かせる手もありますが 見る限り 《 何らかの報復 》 行動に出る可能性があります。 ( 逆恨みによる行動は怖いので注意が必要です ) 光熱費の全額返金したうえで 《 何時までに住居から出て行く。 》 などを書面に書かせた上で行動した方が問題は少なくなります。 もちろん、この時第三者を間に入れる方がいいです。 ( 証人になります )

tama0714
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 確かに報復行動怖いですよね。。。時折豹変するタイプの人なので、そこら辺も恐れています。 第三者ということで、私の親に来てもらうことも考えたいと思います。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

外出中に家の鍵を交換する 私があなたの立場なら、契約を勝手に解除して引っ越します

tama0714
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 後だしになってしまいすみませんが、社宅のため、新しい物件が空くまですぐに引越しができない状況です。 また、家の鍵を勝手に交換も考えたのですが、ネットで調べたところ訴えられる可能性もあるとのことで、躊躇しています。。。

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.1

警察に今すぐ、不法侵入で連絡、通報する。

tama0714
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やっぱり警察に通報しかないでしょうか。。。

関連するQ&A

  • 元夫名義の家に住んでいます

    教えてください。離婚して、元夫名義の家に賃貸契約を結んで住んでいます。 賃貸契約は、子供が義務教育を終えるまでの7年間ですが、元夫が、 鍵の返却に応じてくれません。 私としては、 形の上でも、 離婚して他人の状態ですし、家賃も払っているので、 納得いきません。 こちらで鍵を勝手に変えてしまっても問題はないでしょうか? また、鍵を「大家として管理する」と言っている元夫に渡す必要はありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 世帯主の家賃滞納について

    世帯主である父が倒れて2年以上になります 現在は介護病床に入院中ですが 倒れる以前から大家とのトラブルで 家賃滞納し始め、その金額は約200万にもなります この請求は同居している家族に支払い義務が及ぶのでしょうか? 同居人は自分一人で、現在も滞在中です 契約者は父自身で 契約自体はかなり古く、保証人もおらず 契約書等も残っていない模様です もし、支払い義務が生じるとしたら 相続放棄等の手続きをすることで回避は可能なのでしょうか? もしくは、父自身の自己破産等の手続きを行うべきなのでしょうか? 過去の質問等を拝見すると世帯主の死後の家賃滞納分の例は ありますが、健在の場合の例はどうなるのでしょう・・・ 父は年金等ももらっておらず、僅かな貯えも入院費で尽きて 年明け早々には父の生活保護の申請を考えています 自分自身も現在求職中で自身の貯蓄での生活がやっとの状態です

  • 離婚後の住宅ローンの借換について

    約6年前に離婚済です。 離婚後に家庭裁判所で養育費の調停を申し立て、次女が20歳を迎えるまで元夫名義の住宅に住むことと養育費を月6万円を支払うことで調停が成立しました。 現在、私(母)と娘2人の3人でその家に住み続けています。 私は家の権利を放棄し(書面には残ってませんが)、住宅ローンは元夫が払い続けています。 月14万ほど支払っている住宅ローンを他銀行からの借換等によって返済額を減らす事が養育費6万円を支払う条件となっています。 すでに離婚届けの提出や、元夫の住民票移動も行っているため、借換の方策には調停成立直後から行き詰まっています。 ですので5年間養育費は一度も貰えておりません。 私、元夫とも同じ会社の正社員で働いており、家庭裁判所に強制執行をお願いするのも出来ますが、それは最終手段と考えており今はしたくありません。 借換ができ、養育費をきちんともらえる良い方法はないものでしょうか。

  • 離婚した元夫は私のことが好きでしょうか

    義両親との同居が原因で離婚しました。 慰謝料は払えないから、毎月の通信費を払う、何か困ったことがあったら言え、2~3年で経済的に落ち着くまでは、と言われていました。 何か困ったことと言えば、体調崩して仕事に行けず収入が減ってキツいと言えば数万円くれる、食べたいものがあると言えば連れて行ってご馳走してくれる、必要な家電を買ってくれる、男手が必要な時は来てくれる、入院したら必要な物を買ってくれたり転院や検査で他院に行かなければいけない時に連れて行ってくれたり入退院の送り迎えしてくれる、必要な時に車を出してくれるなど。 それは離婚して4年経った今でも変わらずです。 先日占いをして貰いました。 すると、元夫はもう結婚する気がない、今の関係を気に入っている、あなたの事が好きである、好きでないとそんな事はしないと言われました。 元夫の性格や状況から結婚する気がもうないのは容易に想像でき、今の関係を気に入っているのは私も同じで今の距離が丁度良いと思っているのも事実です。 だけど元夫が私を好きなのは、本当だと思いますか? やはり義務感だけではこれだけの事はしませんか?

  • 元夫に無料で貸していた家の明け渡しについて

    3年前に離婚が成立し、そのときに私たちの共同名義所有であったマンションを私名義に変えました。離婚の財産分与です。 公正証書にはその名義変更のことならびにマンションのローン(残10年)を元夫が支払うことが明記されており滞ったこともありません。 私と子供が海外に住んでいたためこのマンションはしばらく他人に貸しており、その家賃をローン返済に回していました。 昨年借り手がなかなか見つからなかったことで元夫がローンの実費支払いとそのとき住んでいたマンションの家賃の二重払いがしんどいということで元夫がその私名義のマンションに移ることを希望しました。 そのときの条件は「私の家具すべてそのまま持っていくこと」「私たちが日本に住むことになったら明け渡すこと」でした。ただし書面にはしていません。 固定資産税は私が支払っており、マンションの管理費や修繕費は元夫が払っています。 そして今、近いうちに子供とともに日本へかえることになりました。 そこで元夫にその旨を伝えなるべく早く出て行ってもらうよう伝えたのですが、元夫は最近ねこをかいはじめ(そのことはかまいません)ネコをかえるマンションをすぐ見つけるのは難しいから明け渡しまでどれだけかかるかわからないといい出て行くことを渋っています。 養育費も毎月きちんと振り込まれていますし、やるべきことはやってもらっているのですが、日本に帰る以上は家を明け渡してもらいたいと思います。何より他に家を借りて家賃を払うということは公正証書を作った意味がないと思っています。 そこでお伺いしたいのですが 1)無料で貸していた場合でも相手に居住権が発生し、いろいろな権利を主張されることがあるのでしょうか。 2)私のケースの場合、どれぐらい前に退去勧告をすればいいのでしょうか。またその退去勧告は書面に残すべきでしょうか。それともメールでいいのでしょうか。 3)もしネコを飼うなどの理由でなかなか立ち退かない場合、変わりに私と子供が住むマンションの家賃を代わりに払ってもらう、というような方法を請求することは可能でしょうか。 4)またその他アドバイスがあったら教えていただけますか? お願いします。

  • 賃貸住宅の家賃の減額方法

    先日、現在の家賃が市場実勢にくらべ2万円程度高いことが判りました。契約書に家賃の引下げを求めることが出来るとありましたので、更新(来年3月)前ですが大家さんに引下げを求めました。 しかし折り合いがつかずマンションの家賃の減額要求の調停を申立てしましたが、相手方(大家)が来なかったので、調停不成立となりました。 調停委員の方に、「2年間の契約をしたのだから期間内に申立てしても無理ですよ。」と言われましたので、「では契約更新時に折り合いがつかなければ申し立てれば良かったのですね。」と聞くと、「更新しなければ契約が成立していないのだから調停は出来ません。」と言われました。(いつ申立てすれば良かったのでしょうか?) また、「訴訟を起こすと、不動産鑑定士の費用が50万円ほどかかります。家賃の希望減額分と比べて、もし勝訴してもあなたに不利益ではないですか。」とも言われました。たしかにそうです。 ということは、実質的に個人の賃貸住宅(約14万円/月)の場合、2万円程度の引下げを合法的に大家さんに求める手段はないのでしょうか。 今後どのようにして引下げを求めていくべきか困っています。無理を言うつもりはないのですが、せめて実勢水準にして欲しいのです。どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。

  • 離婚と住宅ローン

     先の質問者と同様、離婚した元夫が所有する住宅ローンの連帯保証人になっています。現在私は賃貸マンションで子供と二人暮らしています。 近くに気に入った物件があり不動産購入を考えています。先日連帯保証人になっているにもかかわらずローンが通ってしまいました。新築に飛びつきたい気持ちなのですが、もし元夫が前家のローンを支払えなくなった時のことを思うと二重債務は厳しく立ち止まっています。なんとか保証人をはずせないかと銀行に相談するものの今の主人だけの収入ではだめだと断られました。元夫一人で借り換えの手段もいくつか銀行をあたりましたがNG。どこか審査が甘い銀行がありましたら教えて下さい。  又他に良い方法はないでしょうか?

  • 離婚後の住宅ローンの借り換えについて教えて下さい

    離婚後も住宅ローンを払っています。 10年前に借りた住宅ローンの金利が高いので、安い住宅ローンに借り換えたいと思っていますが、離婚しても銀行は融資をしてくれるのでしょうか? 離婚して夫婦とも居住していない事は、銀行に言っていません。 夫の連帯保証人に妻がなっており、名義は夫6割、妻4割です。 現在、どちらも住んでおらず、賃貸住宅として貸しています。 夫も妻も正社員ですが、転職したため勤続1年です。 ローンは家賃で払っています。 住宅の名義は、どちらになってもよいですし、二人とも住宅を欲しいと思っていません。しかし今売却してもローンが残ってしまうので売却はしたくないのです。 安い金利のものに借り換えたい場合、どういう方法があるのか、どなたかご教示ください。(元妻も元夫も支払いを減らすために協力できます)

  • 賃貸の世帯主変更について

    離婚に伴い、現在住んでいる賃貸マンションに私が残る事になりました。 今現在の世帯主は、主人名義、連帯保証人も主人の父になっていますが、私の職場での住宅手当の関係から 自分の名義に変更したいと思っています。 その際、連絡すべきは、大家さん、仲介不動産屋さん、どちらに言うべきですか? 旧姓に戻った氏名で、名義変更、連帯保証人は私の父に変える事は出来るのでしょうか? その際、費用はかかるものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 賃貸で家を借りようとしているのですが・・・

    不動産やにいって、物件をみて後日契約なのですが、先日賃貸請求書という、金額支払いの明細がきたのですが不明な点がいくつかあったので、ご質問させていただきました。 1.日本賃貸保証協会保険という名目の金額が家賃の  30%、こちらに請求されていたのですがこれは  払う義務があるのですが、大家負担では? 2.カギ交換代金も請求されたのですがこちらが支払  う物なのでしょうか?(いま、払っといて返却   時、造作物買取請求権で請求した方がいのでしょ  うか) 3.以前、大家の息子がすんでおり、やりたい放題で壁や柱に傷があるのですが、出るとき現状復帰でこちらがやってないぶんまで請求されそう。 契約時、なにか防ぐことはできますか? 物件は大変気にいっているので、なにぶん、円滑に損をせずスマートに行きたいのですが、どのように 話をすすめたらよいかお知恵を下さい。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう