• 締切済み

18歳の大学生 男です。

sakurairoskyの回答

回答No.1

はじめまして! 女物でよければ… という感じなのですが、 「モッズヘア」のシャンプー、コンディショナー は安いし、効果抜群でした!! あとは、洗い流さないトリートメントが良いかと思います。 私は「一髪-いちかみ-」を使ってます^^

関連するQ&A

  • 丈夫で健康だった髪がくしゃぱさに・・・髪質が変わってしまいました

    30台後半の女性です。 昔からストレートで太くて丈夫な髪で、お手入れも簡単、シャンプーやリンスもスーパーの安売り品を使ってもサラサラがキープできる、経済的な髪質で、ちょっとそれが自慢でした。  ストレートパーマかけるとさらにお手入れが楽だよ、という友達の言葉で、一年前に生まれて初めてストレートパーマをかけました。  ストレートパーマをかけた直後から、手触りが悪くなってきて徐々に髪がぱさつきはじめ、いまはもともと直毛だったのに、ところどころに天パのようなウネリがでて、手触りも最悪、見た目もパサパサではねまくってます。 ストレートパーマは、髪へのダメージが一番少ないコースを選んだのですが・・・。 今では人並みに高いシャンプーを使ってみたり、美容室でトリートメントを受けたりしていますが、髪質は元通りになりません。 新しく生えてきている部分もがさがさしており、髪質自体が変わってしまったように感じて悩んでます。  こんなに髪質が変わってしまったのはなぜなんでしょうか、一年前のストレートパーマの影響が今も響いているんでしょうか、そして一番お聞きしたいのは、どうやったら以前のような健康な髪質が取り戻せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シャンプーで髪がストレート&さらさらになる?

    中学男子です。 僕は少しくせ毛なのですが、美容室での縮毛矯正やストレートパーマは 高いのでできません。 そこでシャンプーなどで髪がストレート&さらさらになりますか? できればシャンプーなどの細かいやり方を教えてください。 あとどういうシャンプーなどを使えばいいんのかわからないのでそこも教えてください。 またシャンプー→トリートメント→リンスのあとに洗い流さないトリートメントは使わないほうがいいのでしょうか?

  • パサパサの髪

    水分が足りないのか何なのか、髪がパサパサです…。 髪はカラーをして、パーマもたまにしています。 髪質は硬くて多くて太いです。 色んなシャンプーやトリートメントを使用しましたが、どれもイマイチです…。 パサパサの髪を、しっとりうるうるにするオススメな方法がありましたら教えて下さい。

  • 薄毛・ダメージ毛に効くシャンプー

    母が、薄毛と髪のダメージに悩んでいます。 元々かなりのくせ毛で、年に1、2回は必ず縮毛矯正をかけているのですが 白髪も気になるらしく、カラーも2ヶ月に1度しているので 髪が凄くダメージを受けています。 それをやめれば少しは薄毛もダメージも抑えられそうですが、 やはり気にしているので止められないそうです。 気持ちはとても分かるので、少しでも防げる様なシャンプーを買ってあげたいと考えています。 何か良いシャンプーとトリートメントがあれば、教えて下さい。 市販の物ではなく、美容院の物など、高めでもかまいません。

  • パーマ用シャンプー

    パーマが取れにくく、ダメージを修復し、まとまり感(束感?)のある髪にしてくれるシャンプーを探しています。 繰り返しパーマやカラーをしているので毛先がとても痛んでいます。 まとまりのある潤った髪に復活してほしいのですが、サラサラのストレートになってしまったり、根元がぺったりしてしまうのは避けたいです… 大変わがままな悩みですが、良いシャンプーをご存知の方はお教えください。 ついでにスタイリング剤や洗い流さないトリートメント、オイルなどもおススメがあったらお願いいします。 ちなみに、現在はミルボンのノイ デゥーエを使っています。 これは割と気に入ってはいるのですが、ストレートになりすぎる感じが少し気に入りません… よろしくお願いします。

  • 細髪にパーマでダメージが・・・

    先日、2年ぶり位にゆるふわパーマをかけました その際に、細髪でパーマをかけるとダメージが多い、と言われました。その上、「半年位前に比べて髪が硬くなっている」とも言われました。 それで、シャンプー&リンスを変えようと思っています。 同じような髪質の方、もしくは前はそうだった方などいらっしゃったら、どの商品がいい!おすすめ品を教えて下さい。 それと、仕上げにトリートメントをつけてセットされたのですが、洗わなくていいトリートメントだったのでしょうか? (聞けばよかったのですが、とても混んできていてなかなか聞きにくく・・・) また、ゆるふわパーマをセットする際にはムースでもワックスでも何でもいいと言われワックスを付けて見たのですが、どうもうまくいきません。 美容師さんには、「中の方だけ乾かして濡れた髪にワックスをつける、下からもむように」と言われましたが、朝はカンペキに乾いた状態ですし、濡らして軽く拭いてワックスをつけてもペタンとしてしまいます。 皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか? 質問が多くてすみません。 よければ、それもお聞きしたいです。

  • 癖毛、爆発髪に効くシャンプーその他

    私の髪は、癖毛で、こんな梅雨時は、爆発してしまいます。去年は、縮毛矯正パーマをかけたのですが、今年はお金も無いし・・・。同じような髪質の方、お薦めのシャンプー、トリートメント、ムース、ワックスなどなど教えてください。とにかく、言う事聞かないこの髪を何とかしてください。よろしくお願いします。

  • ウエーブパーマをゆるくしたいのですが・・・

    3日前に美容院で毛先にかなりゆるいパーマをかけてもらいました。(元々軽~いクセがあったのですがその髪質は気にいってたんですね)でも実際私にしては少しあたりすぎかなぁ・・と思えるのでそこの美容院に再び元の髪にしてほしいと言えばストレートパーマをかけられると思うのですが、やはりパーマをゆるくする方法ならストレートパーマしかないものなのでしょうか?今はLUXのトリートメントでパ-マを伸ばしてる状態です。又はパーマをかなりゆるくできるようなお勧めのトリートメント他にありますか?

  • サラサラの髪にするには?

    髪の傷みに悩んでいます。 ストレートのセミロングなのですが、パサパサでツヤが無くて何とかサラサラの髪にしたいのですが、一番いい方法は何かありますか? ストレートパーマをあてるのが、一番いい方法なのでしょうか? 過去にストレートパーマをあてても暫くすると元のパサパサの髪の毛に戻ってしまって・・・ それとおすすめのシャンプーやリンス、トリートメント等あれば是非教えて下さい♪ アドバイスよろしくお願いします。

  • 髪をキレイに伸ばしたい

    26才女子です。 髪質は剛毛で太くて量が多いです。 現在ストレートパーマを当てています (美容師さん曰わく痛まないそうなので) 染髪はしていません 石原さとみさんみたいな髪型に憧れていて 今髪を伸ばしています。 日頃しっかりケア (・シャンプーは地肌のみをしっかり洗うようにする ・トリートメントはしっかり水気を切ってから五分以上おく ・必ず洗い流さないトリートメントをつけてから15cm以上離してドライヤーする ・ヘアオイルトリートメントをする ・髪を乾かしてから寝る) しているつもりなのですが 胸位の長さになると痛んでしまって 切らないといけなくなってしまい なかなか伸びません。 何か伸ばすにはコツがいるんでしょうか?? 良ければ教えて下さい