• 締切済み

体が硬くて悩んでいます。

体が硬くて悩んでいます。 私は小さな頃から体が硬く、今まではそれほど気にしてなかったのですが、最近健康の為や痩せやすい体を作りたい為、柔らかくしたいと考えています。 どの程度体が硬いのかというと、 ・胡坐がかけない。  (かこうとすると、必ず背中が丸まり後ろへコロンっとなりそうな感じ。膝も90°開くか開かないか。膝と床が遠い・・・・) ・開脚も90°程度しか平かない。そのまま前に倒れるなんて無理。  (こちらも必ず背中が丸くなります) ・立居体前屈は手が床には付かない とりあえず分かりやすいのはこの辺りでしょうか・・・。 いきなり全身を柔らかくするのは無理があると思うので、まず股関節を柔らかくしたいと思っています。 上記の中で、胡坐がかけない事が最近ショックで・・・・。 胡坐に関してもう一つ疑問に思う事があるのですが、胡坐をかくと踝が床に触れ痛いのですが、胡坐を普通にかいている方々は痛くないのでしょうか? それと、もう一つ柔らかく?したいというか出来るようになりたい事があります。 これももう小さい頃からなんですが、しゃがむ時、必ずかかとが浮いてしまいます。 両脚をくっつけてしゃがむなんてもっての外、どれだけ大きく脚を開いてしゃがんでも絶対かかとが浮いてしまいます。 大きく分けて2つ、(1)股関節を柔らかくしたい(2)かかとを付けてしゃがめるようになりたい、何か有効な運動やストレッチ、また、病院や整体へ行った方がいいなど、教えて頂けたらと思います。

みんなの回答

  • ottoshi
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

質問自体が去年のものなのでもう質問者さんの確認がないかもしれませんが・・・ 体の柔らかさは体が必要以上に緊張しやすいなどの性質のほかに年齢性別の影響も大きいです ある程度年を重ねてしまっていると同じことをやっても効果を実感しにくいかもしれません 自分でできるストレッチを行ってみましょう よく言われることですが、お風呂上りだと筋肉がほぐれているので効果的です 無理をせず、勢いをつけない、息を止めないことも大事です 股関節と足首をやわらかくしたいようなので・・・ いいと思うのはあぐらにせよ、かかとをつけたまましゃがむにせよ、できるところ限界の状態でしばらく置いておくことです 床に当たっていたい場合はタオルをあてるなどして対応しましょう 息をとめずに限界のぎりぎりにおいておきます。慣れてくると余計な力を抜くことができるようになり、自分でも力が入っているのがわかるようになってきます 体が柔らかくなると怪我をしにくくなったり動きやすくなるのでぜひ無理のない範囲でトライしてみてください

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 体に無駄な力がかかっているようですので 運動する時は力まない 呼吸を止めないを意識してください #1さんと同じくヨガかストレッチを習うといいですよ

-ritsuko-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっとずつですが、家でストレッチを始めています。 呼吸を意識しています! ストレッチを教えてくれる場所が近くにあるといいのですが…。

noname#131173
noname#131173
回答No.1

こんにちは。 ヨガっていいですよ(私は5か月続けてます) 無理なく全身筋肉をほぐしていくので柔軟性も 始めた頃にくらべたら大分ついてきたかな。 呼吸法を行いながらポーズをとっていくんですが 気持ちいいですしね。 股関節、骨盤のあたりにも有効です。 ヨガにも種類、項目別にもなってる所が多いですし だいたい体験(有料)やってるので色々な所に 体験しに行ってご自身の身体に合うのを選択されると 宜しいかと思います。

-ritsuko-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりヨガは良いのですね! 以前友人に誘われて、体験に行った事があります。 そこで胡坐がかけなくて、かなり辛い思いをしました。汗 教室を色々調べたいと思います。

関連するQ&A

  • 体を柔らかくする方法を教えてください!!

    皆さんこんにちは。 私は、柔道をしていた時がありました。 その時の先生に「女子にしては体が硬い」と言われました。 でも、立って足に向かって手を伸ばせば、指先は地面につきますし、 座って足伸ばして、前屈しても、軽く足をつかめます。 問題なのは、開脚しての前屈。 両足開いて、体を床にペタッとつける、アレです。 大体、人に「開脚前屈を限界までやって、どこが痛くなる?」と聞くと 「股」とか「股関節のあたり」と答えると思うのですが、 私の場合は、膝裏の内側なんです。 股よりも先に、そこが痛くて開けないんです。 股はまだ余裕な感じなんですが。 家族に開脚前屈の補助を頼んでも、やはり膝裏が痛くなります。 そんな体の硬い私に、柔軟な体をお持ちの皆さんからのアドバイスをください!! どうか、お願いしますm(__)m

  • どうしても体を柔らかくしたいのです。

    どうしても体が柔らかくなりたいです!!! ですが、わたしはかなり体が硬いほうです。 友人とストレッチしようものなら120%笑いが起きるほど体が硬いです。 特に股関節が硬く、足の裏を合わせて足の裏を股のところまで持ってくると膝が床に付くのなんてとんでもありません…おそらく90度近くしか開いていません。 また、開脚して前屈してもまったくといっていいほど、腰が曲がらず、それどころか上半身を倒そうとすると膝やふとももの裏のあたりがものすごく痛くなります。これは普通でしょうか? できれば人並みに、あわよくば人並み以上に体が柔らくなりたいのです。 ストレッチについてどのサイトを見ても体は柔らかくなると書いてありますが本当に体は柔らかくなるのでしょうか? こんなむちゃくちゃに体が硬くても頑張ればいずれは体が柔らかくなるものでしょうか? 上記の症状の不安と一緒に教えていただけるとありがたいです。

  • 体の硬さについて教えてください

    あたしは子供の頃から体が硬くて前屈もいつもマイナス。。 開脚も90度程度・・みたいな感じです。 一年前からヨガを週一程度度習い、指先が床につく程度まで少しは柔らかくなったとはいえまだまだで。。そこからは進歩が全くありません。 柔らかい人と固い人との違いは何でしょうか・・ あたしみたいに鉄の如く硬い人は柔らかくすることは可能でしょうか。 べたーーーと開脚前屈したりしてみたいのですが・・訓練でそれは可能でしょうか。 40歳過ぎてますが死ぬまでに体を柔軟にしたいのです。 ささやかな夢ですが・・方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 体がかたいです

    柔軟性がなくて困っています。 スポーツテストの長座体前屈(壁に背中をつけて座って、手を前に伸ばしたまま上半身を倒していく動作)では60センチで、10点中8点くらいとれます。でも、開脚になると全然だめです。90度程度しか開きません。部活の準備運動で柔軟を3年間毎日やってきたのですが、あまり進歩がありません。 180度開脚できるようになるにはどうすればいいですか?効果的な運動はあるのでしょうか?どなたか股関節を柔らかくする方法を教えて下さい。

  • 40歳すぎてからカラダは柔らかくなりますか?

    子供のころから、カラダがとても硬いです。 体操で前屈や股開きなどを時々やっていましたが、全然かわりません。 気がついたら40歳。。。 今後のためにカラダを柔らかくしたい、と思いますが、もう無理ですかね。。 相撲部屋などに入門した若い子たちって、股割やらされて開脚できるようになってますよね? 40歳すぎてからカラダを柔らかくするのにはどうしたらいいのですか?

  • 柔軟 体が硬い

    数ヶ月前から風呂上り、前屈をやってやっと手がつくようになりましたが、股関節、股を開くのは一向によくならず悩んでいます。 左右の足の裏をくっつけて、あぐらのようにして前に屈み、左右の足を床に向けて押す という方法をやっていますが、右の方が硬いせいなのか、押しても押してもちゃんと下へ動いてくれません。手伝ってもらう人もいないので、困っています。 具体的な前屈や股関節(股の開脚)でいい方法はないでしょうか? 例えば上以外の方法だとか、風呂上りに何回、何分やるべきだよか…。 なのでもよいので教えてください。

  • 私は左右どちらが悪いのでしょう?

    整形外科で、膝股関節は異常ないとのこと。出産経験なしです。 中肉です。ややO脚ですが、左右のくるぶしの下の骨があたって痛く、膝をつけることができません。足を伸ばして座ったときにどう頑張っても膝と床に手のひらが入るくらいの隙間があきます。開脚は苦手で、つま先を外側に倒すことは容易ですが、内側に倒すことはできません。開脚して上体を左に倒すと右のおしりが浮きます。反対に右に倒したとき、左のおしりは浮きません。開脚前屈で顔まで床につきます。ほとんど常に左の膝と膝の裏が痛く、負荷のかかった運動をすると右の太ももの前面真ん中の筋肉がものすごく張ってきます。私は、どこが悪いのでしょう?どうしたらバランスのとれた身体になりますか?

  • 柔軟体操をしていますが痛い

    柔軟体操を定期的に行っている36歳♂です。 もともと体が硬いほうだと思うのですが、床に長座しての前屈や 開脚しての前屈(いわゆる股割り?)を続けた結果、それなりに 柔らかくなりました。開脚しての前屈は140度くらい?開いて 胸まで床に付くようになりました。 効果があったのは良いのですが、気になるのは見た目は柔らかく てもやってる本人は痛いのは痛いことです。体が柔らかくなると 痛みがなくなるものなのかな?と思っていたので期待はずれでした。 以前は「痛いし曲がらない」だったのが今は「痛いけど曲がる」 という感じです。 過去のQ&Aなどを見ると柔軟は脱力して無理なく行うことが 大事とありましたが、自分ではどこまで頑張るのが「無理なく」 でどこからが「無理」なのかよく分かりません。でも「無理しない 方が良い」という一方で「ある程度頑張らないと柔らかくならない」 という思いもあるので、つい頑張ってしまう傾向にあります。 本当に「無理なく」やろうとすると、長座または開脚して前屈せずに 座っているだけでも痛みはある程度感じるので何も運動せずに 終わってしまいそうです。 私のように「痛いけど曲がる」は偽りの柔軟性なのでしょうか? 体が本当に柔らかい人というのは、柔軟体操をしても全然痛みを 感じないものなのでしょうか? 

  • お風呂あがり以外のときに体を柔らかくする方法

    以前こちらで質問( http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1555667 )をした23歳の女です。 特に下半身を痩せさせたいと思っており、おかげさまで「体の歪み」や「血行が悪く体が硬い」ことに問題があることが分かりました。 そこで、半身浴(ほぼ毎日20分程度)、教えていただいたストレッチ、お風呂あがりの柔軟体操をしています。 ちなみに、体が硬いと言っても股関節だけは異様に柔らかく、膝を曲げて足の裏を合わせると、膝も含め足全体が床にべったりつき、上半身をかがめても床にべったりつきます(これは股関節が柔らかい、であってますよね?)。 このように、私は体が硬い(立位体前屈で手が床に届かない)ので、「こんなストレッチが良い!」や、「学校の実験の合間にも体を柔らかくする方法」を教えていただきたいと思います。 というのも、昼・夜は学校にいるので床に座り込んでの柔軟体操・ストレッチができないんです。ですので、風呂あがりの床に座った状態のストレッチ以外にも、立った状態でもできるものを教えていただきたいと思います。 参考までに、私が実践しているのは、高校まで体育の授業の初めにするようなストレッチ(足を前に出してすわり上半身をかがめる・立位体前屈など)です。

  • 体の柔軟性

    当方、今年で22歳になりました♂です。 率直に言いまして私の体は非常に硬いです。 前屈なんて膝までしかたわず、開脚なんてもってのほかです。あぐらもかけません。昔は気にしていなかったのですが、最近になってどうも体の調子がおかしいです。よくつったり腰もよく痛くなります。このままでは年をとっていったら歩けなくなるんじゃないかと思い恐くなってきました。 22歳ですがまだ柔軟の効果はあるのでしょうか? また、私はO脚なのですか少しは改善されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう