• 締切済み

彼女が家を出て行ってしまいました。

Lemortonの回答

  • Lemorton
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

心に溜まったわだかまりを言ってしまったあなたのとても辛い気持ち、 そして彼女のあなたに対する気持ちがとてもよく分かります。 >ある日、私は自分でも抑えがきかないくらい怒ってしまって(彼女が仕事をしない事に) >裁判起こすとか、彼女の家族をめちゃめちゃにするぞ 等、ありえない事を言ってしまいました。 >本当に子供過ぎた部分がありました。 他の方も書かれているように、これがあなたの本性であり、本音です。 あなたもずっと耐えていらっしゃったのでしょうが、 これは絶対に言ってはいけない言葉でした。 彼女がこの言葉に怯えているのはいうまでもありません。 こんなことを言われたら私だって、怖い、もう付き合いたくないと思います。 例え戻ったとしても、「この人は普段優しいフリをしているけど、本当は・・・」 と、疑心暗鬼になって信用できなくなるのが目に見えています。 ここからは私の想像ですが、彼女はどちらかと言うと精神的に弱い方なのではないのですか? 彼女が突然仕事を辞めてしまった理由、仕事が出来ない理由、 ちゃんと心から耳を傾けて受け止めてあげましたか? でも、言ってしまったものはどうしようもありません。 正直、あなたが彼女とヨリを戻すのはかなり困難だと感じます。 彼女のことを考えてあげるなら、あなたは身を引き、 如何に今回のことを反省しているかを謝って伝えましょう。 一度失ってしまった信用は、簡単には取り戻せません。 彼女はもう、あなたに対して心の扉を完全に閉ざしていますから、 無理やりあけようとすることは、彼女を傷付けるだけです。 今はそっとしておいてあげて下さい。 今となっては無理なことですが、もしも過去に戻って彼女と関係をやり直せるのなら、 あなたのわだかまりがピークになる前に、周りに相談するべきでした。 または、もう少し冷静に考えられる余裕があったのなら、 あなた自身の経済状況、思い(実家に仕送りがしたいこと)などを 彼女に伝えてあげるべきでした。 普段優しい人の突然のキレは、普段普通に感情を出している人以上に怖いものですよ。

関連するQ&A

  • 彼の家を出るべきでしょうか?

    こんにちは。 私は付きあって7ヶ月、彼の家に一緒に住むようになって4ヶ月の彼氏がいます。 2人とも31歳です。 2人とも働いていて、食事(朝食・お弁当・夕食)や洗濯・掃除は私がやっています。 先週、彼が仕事から帰ってくる少し前に5年ぶりぐらいに大学の男友達から電話がかかってきてしゃべっていました。 そこへ彼が帰ってきて、今考えてもなんでそんな行動をしたのかはわからないのですが、 彼に対してシーと手でしてしまいました。 帰ってきたのですぐ電話を切って、正直に大学の友達から5年ぶりにかかってきたと言ったのですが、あまりしゃべらず長距離の運転と仕事で疲れているのだと思っていました。 そしてすぐ寝室にいき寝てしまいました。 そして30分後に起きて、「そこはお父さんからっていうべきだった。」 そして、「俺男関係とか本当に無理。今までお前がよくしてくれてたのが何だったのか。お前もそういう女だったのかって思った。」と言われました。 そしてもう一緒に生活できないと言われ、 「私の事はスキだけど、これだけは無理。やられたショックが今は大きいし、絶対に忘れられない。」と・・・ そして今週の水曜日に家を出ることになって、火曜日の夜に 「離れたくない。嘘もついてない。信じて」ともう1度伝えたんですが 彼は「5年ぶりとか嘘だし・・」と言って 「お前が明日出ていくのが無理っていうのなら、今まで俺の為によくしてくれたし邪険には出来ないから今週まで」と言われました。 私は彼の事が大好きだし、絶対に別れたくないのですが家を出るべきなんでしょうか?? わかりづらい文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 家を出たい

    今年の3月に大学を卒業した22歳男です。 19歳の時にバイトの仕事内容と人間関係で精神的に辛くなり、精神科で軽度のうつ症状と診断されました。 普通に遊んだり出かけたりできるのですが、仕事や責任を持つことが苦しくなり、何日も前からずっとその事しか考えられなくなり苦しくて仕方ありません。 親の理解が得られなく、両親が遊んだりしてるんだからお前は甘えだ的な事をずっと言われ続け最近では父親が部屋のドア蹴ってきたりと暴力的になってきて恐ろしいです… 仕事したいのですが、やはり過去の失敗と一生やっていかないとなると本当に苦しいです。 死にたいというか、本当に自殺するしかないか…と思っています。 自分では少し薬を飲んで生活リズムを直して精神科にちゃんと通い治療をしたいのですが、親がいますぐ働けと行ってきて辛いです。 最近では家にいるのが怖くなり親と一緒の空間もいたくないです… いっそうの事、家を出て一人暮らしをして生きたいのですが… そこで疑問に思ったのですが、家を飛び出し始めのうちだけでもいいので生活保護を受けるのは可能ですか?

  • 家に来ないで!!

    親友と呼べる女友達以外に家を教えることができません。彼氏や男友達、普通の仲の女友達など・・。 今は大学3年生ですが、1年生のときに知り合いにストーカーまがいのことをされたことがずっと心にひっかかっています。トラウマとはこういうことなのでしょうか? 入学してすぐの頃に学校の食堂で声をかけられ、数人の友達を交えて仲良くしていた男友達がだんだんストーカーになっていきました。私が何か勘違いさせるようなことをしたのかもしれませんが(身に覚えはないです)、彼は私が彼のことを好きだと思い込んでいました。 入学したてで友達が少ないこともあり(田舎から出てきて一人暮らしです)、我慢していたのですが、バイト中に着信履歴がすべて彼で埋まるほど電話があったり、私の時間割を調べて待ち伏せしたり・・そうかと思えば「俺は高校時代モテていた。samalazに俺はもったいない。」「俺にはかなりの美人じゃないと釣り合わないけど、そんな俺を振り向かせるsamalazは自信をもっていいと思うよ」という意味の発言をしてきました(私から見ると彼は生理的に受け付けないタイプでまったくかっこよくありません。どうかしています)。 ある日彼が終電で(彼の自宅は私の家から電車で2時間半)私の家の最寄駅に来たと電話が。「会いたくて会いにきた」と。もちろん、断りましたが聞く耳を持たず。本当に気持ち悪くて怖くて・・。家の場所は教えたことがなかったのですが、共通の友達に聞いたりして家が見つかって押しかけられたら・・怖くてたまりませんでした。家を知られたら終わりだと思ったので、結局その日は近所の公園で始発まで話す・・というハメになってしまいました。その日は父が出張で来ていて楽しく食事をした日だったのに、食事中も電話の嵐で本当に最悪でした。 話が長くなってすみません。 この出来事以来、恋人や男友達(親友)、そこそこの仲の女友達などに家を教えることができなくなりました。それまでは大勢招待してわいわいやるのが大好きだったのですが、今では数人の女友達しか招待できません。彼氏が送ってくれたときも家から数100メートル離れたところで別れるようにしています。兄弟のような仲の異性の親友にも教えていません。 「女性専用のアパート(コレは本当)で大家さんが厳しいから」という言い訳をしています。 最近このことが苦しくなってきました。 本当は彼氏と家でまったりしたり、友達数人で鍋パーティーしたりしたいのに。風邪をひいたときに彼氏が心配してくれても家に来ないでと言うのはつらいです。 私はけっこう気が強く、精神的にもタフなほうだと思うのですが、どうしてもあのときの「家に来られたら怖い」という意識が抜けません。ここまでひきずるとは自分では信じられません。 なんとなく忘れられそうな気もするんですが、いざとなると教えるのをためらってしまいます。 こういう考え方をすれば楽になるよーとかアドバイスをしていただけたら嬉しいです。過去の出来事から抜け出すために背中を押してください。 ちなみにそのストーカー男とは終電で家に来た日の数日後に縁を切っています。このことを冷静に話したら、「普通はここまでされたら嬉しいはずだ」「高校時代は喜んで泊めてくれる子ばかりだった」と全くかみ合いませんでした(たぶん高校時代はそんな尻軽女ばかり相手にしていたからモテていると思い込んでしまったのでしょう・・)。今までの数々の勘違い発言で頭にきていたこともあり、はっきりと気持ち悪いといい、警察に相談したと告げたら身をひいてくれました。ただ、大学生活1年目で彼の人間関係が悪くなったらかわいそうだと思ったので、この話を大学の友達にしたことはほぼナイです。 長い文章を読んでくださってありがとうございます。

  • 友達を家に泊めたいのですが・・・

    タイトルの通り友達を家に泊めたいんですが、 10日前くらいに友達に「25日あけといてや」と約束をして、その友達は「覚えとくわ」と言ってたんです。 で、昨日その話しを持ち出して「25日に家に遊びに来えへん?」って言ったら全く話を聞いてくれなくて話を変えられてしまったんです。 で、「どうするん?」って聞いたら「わからん。」って言われてそれから何も話せなくなりました。 無理なものはしょうがないから無理でも良いんですけど、出来るものなら実現したいので、 どうしたら良いと思いますか?

  • 実家に家を建てましたが、弟夫婦が永住しそうです。

    平成9年に両親のために実家に家を建てました。頭金1000万を出しています。 私は離れて暮らしている為、土地、家、ともに、名義は母親と弟になっています。 毎月ローンに充たる額を仕送りしていて、生活費が足りない場合は送金したりしていましたが、 1年前からこちらが経済難になったのと、弟に嫁が出来て同居し始めたので仕送りをやめました。 弟夫婦が籍を入れたときには、半年もその事を教えてもらっていませんでした。 同居し始めた時もすぐ教えてもらっていませんでした。 今回、先週、おめでたになっていて5月に初孫ができると言う話もやっと聞きました。 いずれの話もこちらから問う形で答えを聞きました。 弟から何も聞いてないよと、母をとがめました。 将来私たち夫婦が同居しても良いよという話でしたが、いつの間にか一転してしまいました。 弟は成人してから今まで家にお金を入れたことは一度もありません。 自分の趣味や車のローンで精一杯です。車も10台目です。 現在、実家ではローンや生活費は母親の年金でやりくりしています。 悲しい事ですが、母はずっと弟が可愛くて仕方ないことは自分は受け入れています。 今日実家へ行きますが、少し話をしたいと思っています。 色々考えましたが、納得できません。 私たち夫婦は、お互いの実家へお金を送り続けていて自分たちは家賃生活なので 貯金は全くありません。 結婚し14年経ちますが、子供もまだ出来ていません。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 家に行くべきか…。好きな人に誘われました。

    好きな男友達が、自分の兄弟の結婚式のビデオを作ることになり 手伝ってほしいと頼まれました。 私がそういったビデオ作成の経験者であるため頼まれたのですが 作成の手伝いだけでなく、完成品も見て欲しいと頼まれました。 家に来てくれたら…と言われたのですが、脈ありですか? また、話の中で私の誕生日が近いことを話すと、何か買ってあげようか?と言われました。 * 私は前から彼の事が好きで、1歳年上の仲の良い男友達でもあったので 誕生日お祝いしてー等と結構甘えていました。 家は汚いから来ちゃダメと言われ、誕生日は私があげても 食事を奢ってくれるくらいで、何となく一線引かれているような様子でした。 でも諦めきれず、たまにデートしたりで仲良く過ごすこと約2年。 上手い言葉が見つからないのですが、誕生日も家の件も今さら?になって 優しくなったのは完全に友達化したからですか? 彼のことは好きだし草食系のようですが 一人暮らしの家に行って間違いがあったら…とか考えてしまいます。 彼が好きなので私が自意識過剰なのかと分からなくなってしまいます。

  • 家に入れるお金

    高校生女子です。私は大学生になったら家にバイト代入れろといわれています。でも私は小さい頃から色々ガマンしてきました。服だって親に買ってもらった覚えは数えるほどしかなく、おこずかいももらってません。その為友達と遊びにも行けません。お年玉で1年過ごさなければいけなくてお年玉も親戚巡りしないので毎年15000円しかありません。大学も本当に行きたい大学は県外なので仕送りができないということであっさりキャンセル。県内の安い大学しかいけません。車の免許もとらせてもらえなくて普通の家でしてもらえることがしてもらえませんでした。なのに私はバイト代全部家にいれなきゃいけないんですか?そして私が大人になったら私が親を養わなきゃいけないんですか?もうイヤです。父親に収入がすくないので苦労してることはわかりますが普通の生活はしてるし同級生がうらやましいです。みなさんは実家にお金をいれていますか?

  • 家はあるけどお金がない親

    2人暮らしの親(70歳) 10年前に建てた家に暮らしてて。 2人共、国民年金しかもらってないので生活が苦しいみたいで貯金を切り崩してるそう。 貯金がなくなったらどうすればいいのでしょうか? 家は建物は父親で、土地は亡くなった祖父になってるので売れないとおもいます。 (親族といざこざ?あって名義がかえれなかった) 生活保護もうけれないしこういう場合どうなるの? 娘の私は仕送りしてきたけど、嫁にでてからは厳しくて困っています。

  • 好きな彼に家に呼ばれました。

    質問お願いします。 先日好きな彼の地元で泊まり込みの仕事があり ホテルもとっていたので、 ごはんに行く約束をしました。 結果彼の仕事がすごく遅くなって上司との付き合いで 軽く食事をしてしまったとの事だったんですが ホテルの下まで会いにきてくれました。 ごめん、飯食っちゃったからまた今度にしよう。 と言われて待ってたのにーとショックな事を伝えたら じゃ俺んち行く?と言われました。 遠いじゃん、なら私のホテルでいんじゃない? そんな会話をしたのですが、色々話してるうちに 今日はじゃあ解散、あとでメールする。と言われ 彼が家に帰ってからメールが来ました。 もし俺が本当に部屋行っても何もないよね?笑 と、きたので 何もない?それは誰にもわからないよ(ハート)笑 と送ったら 俺は我慢しないから何かあるな。笑 と返信が来ました。 この会話で私は彼が少し脈があるのかなぁ と感じたのですが、 どう思うのか意見が聞きたいです。 やりたかっただけなのかなぁ。 ちなみに彼とはずっと友達関係で 最近恋愛話など込み入った話をするように なりました。 その日彼はお酒は一滴も飲んでないです。 年齢は20代です。。 やりたかっただけなのかなぁ。。

  • 女の子が家に遊びに来ますが何をするかで悩んでいます

    女の子が家に遊びに来ますが何をするかで悩んでいます 回覧ありがとうございます 今大学1年生で1人暮らしをしています 明日、遊ぶ約束をしていて自宅に来ることになっています 男友達と遊ぶときはゲームやら適当で特に気を使わず楽しめますが 女友達(一人)と遊ぶ時、皆さんはどのようなことをするか教えてください 女の子を家に呼ぶのは初めてなのでわかりません 本当にやる事がなくグダグダになるのは避けたいです・・・ 余り関係ない話ですが、友達はこの前パズルを一緒にやったと言ってましたが 確かに良いと思いました ただ明日には用意ができません笑 色んな人の意見を参考にしたいので宜しくお願いします