• ベストアンサー

私の将来の夢は医療ソーシャルワーカーです。そして国公立病院で働きたいと

私の将来の夢は医療ソーシャルワーカーです。そして国公立病院で働きたいと考えています。 そのためには、まず社会福祉士の資格を取るために国家試験に合格した方が就職に有利だと聞きました。そして国公立病院で働くためには、国家試験に合格して、更に公務員試験に合格しなければならないと聞きました。 そこで質問なのですが、国家試験を受験できるのは大学卒業年次ですよね?だったら公務員試験を受けるのは大学卒業後になるということですか? あと公務員試験にはいろいろ種類があるようですが、どれを受験したら良いのでしょうか? 長々とすいません。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

>そして国公立病院で働くためには、国家試験に合格して、更に公務員試験に合格しなければならないと聞きました。 少なくとも国立病院については違います。 病院独自の試験を行っているので、公務員試験合格は不要です。(民間病院での実務経験が必要な場合があります) また、この場合、卒業見込み、資格取得見込みで受験できると思いますが。 また、医療ソーシャルワーカーのほかに精神科ソーシャルワーカーの資格があるのをご存知ですか。 国立病院は、独立行政法人になっています。前の方が言われているように自分で調べてください。 公立病院でも独立行政法人になっているところもあります。

napiron
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。 また自分でも調べてみます。

その他の回答 (2)

  • shijunato
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.2

一番最初に回答された方と同意見です。 ソーシャルワーカーの仕事って、なんにつけても調べることってスゴく多いですよ。面倒な作業たくさんあります。家族や患者さんの傾聴だけではありません。 練習だと思ってご自分で調べてみてはどうでしょうか??

noname#118636
noname#118636
回答No.1

そんなの自分で調べられない人がソーシャルワーカになられるのは嫌だな

関連するQ&A

専門家に質問してみよう