• ベストアンサー

只今ハンディ16の女性ゴルファーです。3年前からゴルフを始め、レッスン

只今ハンディ16の女性ゴルファーです。3年前からゴルフを始め、レッスンにはいかず、3坪ほどの庭でアプローチ(狭いのでアプローチしかできません)練習を2年したら90を切れるようになりました。 そしてここ半年は素振りをするようにしています(ドライバーとAWで合わせて100回ぐらい)。少しずつ安定してきた気がします。 目標としては80~85ぐらいで安定して回れるようになりたいなと思います。 今の素振り(100回/1日)とアプローチ練習(100球/1日)と廊下でのパター練習(50球/1日)を続けていくことで達成できるのか? と半信半疑です。どなたかご意見お願いします。 ラウンドは週1回ペースです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ずばり!できるでしょう。 それだけ高い意識持たれ、それに見合った練習量をされているので、あとは気持ちの持ち方だけでは。 この1打成功するのか失敗するのか半信半疑・・・でも成功すると信じて打ちますよね!失敗しそうだから止めたとは言わないでしょ。 なんてことは百も承知かもしれませんね!失礼しました。 アベレージが80~85ということはH/Cで言うとシングルクラスになります。 女性でもレギュラーティーから回るような機会も増えられるのでは? その時の為に折角素振りされてるんであれば飛距離アップにも効果的な素振りを取り入れられては? 男性であれば野球のバットのような重い物でも良いですが、女性にはちょっとしんどいかもしれませんので竹ホウキなどの長くて先に空気抵抗がある物、もしくはドライバーのネックのところにタオルなんかを巻いても良いでしょう。それと今度はドライバーを逆さにしてネックのところを持ってグリップを下にしての素振りを10回ずつくらい交互にしてみてください。ドラコン選手なんかもする練習方法なんでH/S上がると思いますよ。 てなことで、ただ"数だけ"こなす練習では、特に今から上に行くにはあまり意味がありません。シングル入りを狙うのであればラウンド同様、何か目的があって、それを成功させるために"考えて"取り組むことが大切です。 パターは球数を決めるのでは無く、例えば20回連続でカップインするまで止めないというような練習の方が同時にメンタルのトレーニングにもなります。 お庭のアプローチも落とし所や高さを変えて打ってみたり、時にはSWで上げたりPWで転がしたりとバリエーションを増やしてみましょう。 何より、2年も家練を続けられること自体、わたしのようなナマグサ者にしてみれば驚きです!その信念や根気さえあればきっとシングル入り間違いないでしょう。 ゴルフは技量の向上と比例したマナーも大切なスポーツです。心身共々素晴らしいゴルファーを目指してこれからも頑張っていってください。

sara-a
質問者

補足

とっても心強いご意見ありがとうございます、 この量の練習を2年も続けていたわけではないのです・・・初めの1年はただアプローチをコツコツ打つだけ。でもこれでも効果がとてもあり年平均アベレージを100を切るのも初めて1年ぐらいでできました。 やはり人間欲が出てきて平均90台前半になりたい!と思うようになって素振りを始めました。 兄から素振りをしろ!絶対効果あるから!(兄はシングルです)といわれ、ここ半年ぐらい続けています。 するとやはり効果ありで80台で回れる確率がぐんとふえました。 さて!またまた人間欲が出てきて今度は平均80台前半で回れる人になりたい!・・・と 最近強く思うのです。 これを現実のものにするには、今のままの練習でいいのか?はて?はて?と最近思うのです。 ochocochoiさまが言われる「ただ"数だけ"こなす練習では、特に今から上に行くにはあまり意味がありません。シングル入りを狙うのであればラウンド同様、何か目的があって、それを成功させるために"考えて"取り組むことが大切です。」これですよね・・・ よーく考えてこれからの練習を進めて夢を実現させたいと思います、 教えてgooって本当にありがいです。見ず知らずの私にアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • callgon
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.6

女性でハンデ16は素晴らしいですね。 私も年間50ラウンドはこなしており、平均スコア84(ベスト73)程度ですが、ご参考までに回答させていただきます。 正直言いいまして、私はsara-aさんほど毎日練習はしていません。むしろ関心しています。今やられている練習は続けて損はないと思います。 自分の各クラブの飛距離を把握していることを前提に申し上げれば、私がスコアアップした要因は、残り100ヤードのミスショットをなくしたことだけです。何ヤードでもいいんです。自分が自信を持って打てる距離を作ることです。ミスショットを無くしてグリーンオンさせる確立を100%に近づけることだけでもスコアは全く違います。可能であれば、自信がある距離を残すようなコースマネージメントもやってみると良いです。 ちなみに私は今、パープレーを目指して残り150ヤードを外さない特訓中です。 早く80台前半でラウンドできるようになるといいですね。ご参考になれば幸いです。

sara-a
質問者

補足

callgonさんに質問していいですか? 私はアプローチをほとんどAWでやるのです。あれこれウエッジの使い分けすると距離感がぐちゃぐちゃになてしまいそうで。でもプロはほとんどSWですよね callgonさんもSWがアプローチのメインですか? 早くcallgonのレベルに行きたいです!!!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

私の経験から アプローチ練習は自宅の庭なら 芝を植えないで、土の上から ボールを打つ練習をして下さい 「上げる」、「転がす」、「転がして止める」 この3方法が出来る様になれば 80代前半までいけると思います 後は、パッテイングでしょうか 私は、速いグリーンを想定して 畳の上で1m以内の練習を何度も繰り返し 畳の窪みや傾斜の影響を読む癖と タッチを加減する練習をしました 自分の感覚を目覚めさせる役に立ったと 思っています (畳みは古くて凸凹しているぐらいが より役に立つと思います) ショットは1Wで180ヤードとして 500ヤードでもアイアンショットが 正確に距離を出せれば4オンできるでしょう 400ヤードでも3オン出来るでしょう アプローチでワンパット圏内に運べれば 可能性は十分にあると思います 頑張って下さい

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

40過ぎから、ゴルフを始めて90切れるようになるとは、センスがありますね。ショット自体は、そんなに問題がないでしょうから、ラウンドの内容を考えることで、安定したスコアが出ることになると思います。  私も基本、レギュラーティーで廻ってますが、距離によりいくらナイスショットをしても、2オンできないホールが何ホールもあります。  ミドルホールは3オン2パットで計算してます。ロングホールは、短めでしたら、3オン2パット。長めでしたら4オン1パットを目標に、パーを取れるように計算します。ショートホールは2オン2パット、ボギーを目標(そんなに方向性が良くないので) あとは、多少、叩くホールもあるし、ミドルで1パットで済んで、パーが取れる場合もあります。  それで、だいたい40-43くらいで廻れます。決してトリプルは叩かないこと。  私も30ヤード以内のアプローチに命をかけて、練習してますので、変なとこに載せて3パットするくらいなら、わざとアプローチしやすい場所に狙って外して打ったりします。グリーンの傾斜、地形をしっかり見ることも大切なことです。そちらのほうが、乗せるより、1ピン圏内に、アプローチすれば、パーが取れたりします。  フェアウェイのアンジュレーション、ピンの位置、アプローチの位置、しっかり頭に入れて、狙う場所をインプットして、打ってゆくことで、大たたきホールは少なくなります。それでは、がんばってください

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.2

 あなたの年齢も、身体能力も、まったく分からないので、ある意味、答えようのない質問なんですが、たとえば、ミドルホールで、2オン狙いができる飛距離なのか、3オン狙いしか出来ない飛距離なのか、によっても、練習内容が違ってきます。  私の周囲の、80台でまわる女性たちは、アプローチ、パターが抜群に上手ですね。とりあえず、今の練習方法でいいんではないでしょうか? もっと飛ばしたいとか、球筋を打ち分けたいとか思うのでしたら、広い練習場に行って、練習してみてはどうですか?  できるなら、あなたより上手な人で、あなたのスイングを見ることができる人に、アドバイスをもらえればベストでしょうね。

sara-a
質問者

補足

そうですね、失礼しました。 年齢は40代中旬、ドライバー180Yぐらい、スプーン160Yぐらいですので、レディースティからのミドルなら2オンできる時もありますが350Y超えるミドルは3オンとなります。 やはり、たまにはアドバイスもらいながら今の練習を続けることがベストですね。 ありがとうございました。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

できます。と言いたいのですが、保証はできませんね。少し言葉の確証をお求めのようにも感じます。 量的には打ちっぱなしや練習ラウンド等もされるでしょうから、十分と言えます。 しかし、その練習にあなた自身が何を感じるかによって、できるできないから変わってきます。 ただただその時の結果だけで判断するようではおぼつかないでしょうし、失敗した時になぜ失敗したのかを考えたり、こう打てばどうだろうと創意工夫をしてみたり、色々あなた自身のゴルフのカラーに合うように考えていれば、同じ練習でも密度が違いますから、上達も早くなるでしょうね。 ただ、個人差があるので量的にどうのは言いませんが、パター練習は腰にきますので、その辺は重々ご注意を。

sara-a
質問者

補足

「少し言葉の確証をお求めのようにも感じます」 そうですね・・・その通りかも・・・ 「量的には打ちっぱなしや練習ラウンド等もされるでしょうから、十分と言えます。」 打ちっぱなしは月に1度行くか行かないか程度ですが、十分と言っていただいてうれしいです! 「失敗した時になぜ失敗したのかを考えたり、こう打てばどうだろうと創意工夫をしてみたり、色々あなた自身のゴルフのカラーに合うように考えていれば」 この言葉をよーくかみしめて練習します! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前腕部分の痛み!練習しすぎ??

    こんにちわ!もうすぐ50歳の男性です。 当方、オフィシャルハンディ17・・・90回前後でラウンドしています。 良いときで85回位です。ハンディシングルを目指しています。 毎日、自宅のネットでショットの練習をしています。 D、3W、7W、4I、5I、6I、7I、8I、9I、PW、AW、SW計12本×15球づつ 合計180球に加えアプローチに練習30球・・・計210球です。 基礎トレーニング:ジョギング5kmに加え、腹筋100回、背筋50回 その後、上記のショット練習に入ります。 ほとんど毎日しています。 最近練習のしすぎなのか、前腕部に痛みがあります。 ・・・こぶしをギュッと握ると筋の出るところ・・・ ストイックな性格なので練習量を落としたくありません。 昨日もゴルフに行ったのですが両腕の痛みで思い切ったショットが打てませんでした・・・がっかりです。 専門的な回答者がいらっしゃれば・・・練習量を落とさずに この痛みを和らげる方法を御教授願いたいと思います。 ちなみに、練習後バンデリンは塗ってます。 ・・・・・もしかしたら腱鞘炎にでもなってしまったのでしょうか?? くだらない質問で失礼します・・・それほど深刻ではありませんが!

  • 女性ゴルファーの道具(初心者)

    こんにちは。 妻が最近ゴルフを始めて、たまに2Bでまわったり、一緒に練習場に行ったりします。 現在妻が使っている道具は10年ぐらい前の、FILAの初心者用ハーフセット(1w/3w/5i/7i/9i/sw/PT) で7Iで打っても5Iで打っても、ドライバーで打ってもあまり距離が変わりません。 全部練習場で80Yといったところ。 客観的に見てそんなにスイングは悪くないと思います(昔レッスンに通ったことがあるので) ラウンドでは7i中心でまわってスコア140ぐらいなので、その腕前では何使っても一緒だろ、と 思いますが、ドライバーやパターの技術的進歩は著しいと思いますので、せめて道具で改善 してあげられないかと思い、道具を一通り買い揃えてあげようと思っています。 特に女性や、女性のクラブに詳しい方に女性クラブのチョイスについて 具体的アドバイスを頂きたく思います。 ※このクラブ使ってますけどいいですよ!みたいのでも全然OKです。 ※妻は30代後半、身長159cmで平均的な体形、力も平均的でしょうか。 【悩み】 ・パターがピン型で難しい、距離感がでない・・・ ・ドライバーが100Y以上飛ばない・・ ・5Iも7Iも飛距離が変わらない・・(むしろ7Iのが飛んだり) 繰り返しになりますが、そもそもスイングを修正!というのは重々承知しております。 あえて新クラブを購入するとしたら、これがいんじゃない?という観点でお願いします。

  • 自宅での練習

    レッスンには月4~6、ラウンド3行きます。レッスン行くだけが練習ではないと思うので、家で出来るドリルがあれば教えて下さい。 ちなみにパターのリングとトルネードスティックは購入しました。

  • ハンデ12,3以下の方にお聞きします

    自分はゴルフ暦16年、半年間12~15,6回コースをラウンドする(理由あって4~9月の間)ゴルフ大好きな者です。 スコアは85~95位で何処かのメンバーでもないので特定のコースに通うわけでもなく半径1時間の辺りをいろいろとラウンドしております。 練習はバラバラで、多いときは週3,4回行くときもあれば2週間に1回程度のときもあります。 (だいたい1回あたり120~150球を打ちます) ウェッジからドライバーまでコロコロとクラブを変えながら打ちます。 特にこれといった得意クラブ、苦手クラブはありません。 パターはときどき駐車場でマットを敷いて2~2.5メートルを転しています。1ラウンド辺り平均32~36,7パットです。 うぬぼれではないのですが、自分なりにショットはこの辺でいいかな・・  まだそれを追求するよりアプローチ、パターを磨くほうが手っ取り早くスコアアップするのでは・・?と思っています・・。 自分が思うには9Iくらいの転がしを本格的に身に付ける、ゴルフ場に行くとき位は練習グリーンで20分程度転がす・・。などが良いのでは・・と思っています。  そこでお聞きしたいのですが、みなさんはどういった練習を行っているのでしょうか・・?  よきアドバイス、お待ちしています。 

  • ゴルフ初心者です!

    教えてください。 ・室内でパターの練習が出来るようにマットを購入したのですがどういう練習方法が一番いいでしょうか?ネットでは、まっすぐ打てるように1m、2mの距離で5回連続入れるなど書いてありました。 ・びっくりするぐらいゴルフ仲間がいないのですが、コンペまでにラウンド練習したいです。1人でも参加できるコースはありますか? ・コースに近い練習場で、アプローチやパターの練習が出来る場所はありますか? 関西在住、29歳です。お願いします。

  • 130がきれません

    以前ココでゴルフの練習について質問した者です。結局スクールには入らず、本を読み、プロのスイングを見て、練習に励んでいます。 あの後4回ほどラウンドし、200近かったスコアはなんとか140を切れるようになり、あの時100yも飛ばなかったドライバーも当たれば250y、7番アイアンでも140yほど飛ぶようになりました。しかし、なんせスコアが伸びません。130に壁があります。ラウンドすると相変わらずどんけつです。 次のラウンドまでにパター(ほぼ全ホール3パット以上)とアプローチ(グリーン周りで右往左往している)を重点的に練習しようと考えています。あと、とにかく前に進めるようにスイングを安定させること。 皆様が130~140程度のスコアだった時、なにをテーマに練習&ラウンドされていましたか? 皆様の意見をお願い致します。

  • ゴルフについて

    ゴルフを始めたばかりで、近々コースデビューします。 行くコースは、ショート、ロングなど、どんなコースかわかりません。 まだいま、ゴルフのレッスンで、アイアン9番しか練習していませんが、コースにデビューしてもいいのでしょうか? また、何がどれくらいでデビューできますか? アイアンとパターのみでラウンドできますか? 初ラウンドのために、どのクラブを練習しておけばよいでしょうか?

  • ジュニアゴルフ

    うちの息子のことですが、5歳から「ゴルフをやりたい」と言い出して、小学生になってから某スポーツクラブに週1回通っています。 私も主人もゴルフをまったく知らないので、そこのクラブに任せっきりなのですが、やっていることといえば室内練習場でウッドの素振りと10球打つ、アイアンの素振りと10球打つ、たまにアプローチ(カゴ入れ)、あとはパター練習です。 毎週それの繰り返しです。 ルールも知らないし、用語も知らないし、スコアの付け方も知りません。 現在小学2年ですが、最近できた同学年の友達でゴルフをやる子がいて、話を聞けば親が教えていて、150ヤードは飛ばせるらしいです。もちろん自分でスコアもつけれます。 うちのは70ヤードいけばいい方。 でも本人はいずれいろんな大会に出たいと夢を持っています。 でもこのままでは伸びないような気がしてなりません。 神奈川に住んでいますが、ジュニア育成をしているゴルフ場も聞きません。 子どものゴルフを上達させる(やり方を教える)ために、私は何をしてあげればいいでしょうか?

  • 宿泊付きで、アプローチなどの練習が充実しているゴルフ場を探しています。

    宿泊付きで、アプローチなどの練習が充実しているゴルフ場を探しています。 関東エリアで1泊2Rができ、初日のラウンド後や翌日のラウンド前にゴルフ場併設宿泊施設であれば、時間的に十分な練習が可能と思われます。特に初日のラウンド後に、宿泊施設で小休憩をとったあとに、アプローチやグリーンの練習が出来る施設はないでしょうか。翌日は、起床後の軽いストレッチの後、パター練習、朝食を済ませドライビングレンジでの練習を終えてからラウンド開始。こんなおいしい施設をお知りでしたら教えて下さい。

  • 2本のパターの持ち込みについて

    永年やっている後期高齢者ハンデ25です。ラウンド前に練習グリーンでパターの練習をしますが、実際ラウンドを始めると、練習グリーンとは早さなどの感じの違うことが多く、練習グリーンでは入念なパター練習はしません。私はキャッシュイン型の重いパターと最近型の隙間の多い軽いマレット型のパターを持っています。グリーンが早い場合や上からのパットの場合、重いパターはオーバーすることが多いです。それで、最初から、12本のクラブに加え、2本のパターをキャディバッグに入れておいて、その日のグリーンにあわせて、グリーンが早い場合には軽いパターを使い、遅いグリーンでは重いパターというように使い分けようかと思いますが、これはルール違反でしょうか?また、アウトとインで片方ずつを使い分けることはどうでしょうか? さらに、重いパターを使ったロングパットがピンの上方について、軽いタッチが要求された場合、その時点で軽いパターにとり買えてホールインすることはどうでしょうか?そんなことをしている人を見たことはありませんが、ルール違反だからでしょうか?実際、次のラウンドでやってみようかと思っているのですが、違反かどうかお教え下さい。

専門家に質問してみよう