• ベストアンサー

Acrobat Readerの古いバージョン

がほしいのですが、、5.0ぐらいのやつを、、 Acrobat Reader5.0でしらべているのですが、 Linuxのやつはあるのですが、、 Windowsがありません。 現在6.0を使っていて、起動が非常に遅いのです。 別に普通に表示できて、文字検索が できればそれでいいのですが、 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imasyu
  • ベストアンサー率36% (19/52)
回答No.2

アドビのHPに以前のがあります。 まずメーカーのサイトに行きましょう

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/alternate.html#405
amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます! 日本語版5.05をダウンロードしました! いや~、いっぱい種類がありますね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

ダウンロードでは見つけられないと思うので PC雑誌の付録や、周辺機器のドライバーCD-ROMなどの 中に添付されているものを探されてはいかがでしょうか?

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます。 上の方が答えてくださった方法で入手しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • acrobat reader XIでの検索機能

    質問させていただきます windows7 と windows xp にacrobat reader XI を入れています acrobat reader XIには「簡易検索」や「高度な検索」という機能があります。 しかし指定した文字列を検索してくれないのはどうしてでしょうか? どうやったらPDFの文字列を検索できるのでか? 宜しくお願いします。

  • アクロバットリーダーのバージョン4と5の差

    友人がアクロバットリーダーのバージョン4を用いています。OSはWINDOWS 98Meです。 アクロバットリーダーのバージョン4との大きな差異があれば、バージョンを5に上げようと思っています。 バージョン4とバージョン5の差異を教えてください。

  • Acrobat Reader PDFが開かない

    Toeic試験の解答用紙を以前一度パソコンからダウンロードしたことがありますが、再度同じようにコピーをしようとしたら、何度やっても: Adobe Acrobat またはReaderに問題があります。 Acrobat またはReader を実行している場合は終了してからもう一度やり直してください(6:6)という表示が出てきます。 パソコンを再起動しても同じ現象です。 現在パソコン上ではAcrobat Reader 5.0 とAdobe Reader Xの二種類の表示がありますが、もしかしたらこれがなにか作用しているのかと推測していますが、どなた様かお判りの方教えていただけませんでしょうか?  よろしくお願いいたします。 

  • Acrobat7.0とAcrobat Reader7.0の起動

    Acrobat reader7.0をインストールしてからAcrobat7.0をインストールしたら PDFを開くとAcrobat7.0で起動するようになってしまいました. これをAcrobat Readerで起動するようにできませんか? 「ファイルタイプ」から編集することも可能かもしれませんが, これを使用しないでできないものでしょうか?

  • Acrobat と Acrobat Reader の共存

    Acrobat 6.0 を購入しました。 たとえば (WEBなどで) pdfを読むときに、ファイルをクリックすると Acrobat が起動するわけですが、Acrobatの起動にかなり時間がかかります。 ほとんどの場合、pdf は「読む」だけなので、Acrobat と Acrobat Reader を共存させることはできないでしょうか?(Acrobat Reader の起動時間はわりと短いので。) そして pdf を開くとき、 ● 通常は「Acrobat Reader」が起動するようにする。 ● pdf の編集が必要な場合は   [右クリック メニュー]-[プログラムから開く]  で「Acrobat 6.0」を起動する。 このように使うことはできないでしょうか?

  • PDFの参照はAcrobat6.0では重いのでReaderを使いたいが

    PDFを参照しようとするとAcrobat6.0の本体が起動するので待ち時間が鬱陶しいです。 Reader6.0を別にインストールしようとインストーラーを起動すると「削除・変更」ボタンしか出てこずReaderをインストール出来ません。5.0は古くて嫌で7.0以降は一度入れた事があり重すぎるので嫌です。 裏技でReader6.0をインストールする方法があれば知りたいです。 または、Acrobat6.0の起動を軽くしてくれるフリーウェアなどあればそれでも良いです。(プログラム名が分からないので自分では検索出来ません。) 宜しくお願いします。

  • ブラウザでPDFを開くときにAcrobatとAcrobat Readerを使い分けるには?

    Adobe Acrobat 6.0 と Acrobat Reader 7.0 の両方がPCにインストールされています。 通常のPDFファイルを開く時には、Readerが起動するようになっていますが(speedupというソフトで高速化しているため)、ブラウザ上でPDFファイルを開くと、ReaderではなくAcrobatが起動してしまいます。 ブラウザ上でもReaderが起動させる方法を教えてください。 [acrobat] 編集 >> 環境設定 >> インターネット >> PDFをブラウザで表示 のチェックをはずしても変化がありません。 よろしくお願いします。

  • アクロバットリーダーを開くと必ず再起動してくださいと表示されます 2

    アクロバットリーダーを開く度に 「アドビアクロバットはアップロードされています 続行する前に再起動してください」 という表示がでます PCを再起動させてもこのダイアログが出て 非常にうっとうしいです 現在のバージョンのままでいいので この表示がでないようにしたいのですが どうしたら良いのでしょうか? adobe acrobat 6.0の professionalです よろしくお願いします

  • Acrobat Reader のアイコンについて

    Acrobat Reader で pdf ファイルを見るとき、以前は手のひらの アイコンが出ていてドラッグすると表示画面がスクロールして いました。 現在は、Windows の矢印アイコンです。ドラッグによる表示画面の スクロールができなくて不便です。 どうすれば、以前のようにドラッグでスクロールできるように なるでしょうか? OS Windows XP SP3 Acrobat Reader のバージョン 8 です。 以上、よろしくお願いします。

  • acrobat readerが読めません。

    仕事関係のファイルが送られて来たので開こうとしたら、acrobat reader【書類を開く際のエラーです。ファイルがPDFで始まりません】と表示されました。 他に何か必要なファイルはあるのでしょうか? 以前は、acrobat readerで見れたのですがwin98で起動が遅くリソースも直ぐになくなる為、再セットアップし色んなファイルを消したので見れないのかなと気になってます。 困ってるので宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • アルミ粉末がもれないようにするための安全な実験方法と材料について調査しています。
  • 水上置換実験でアルミ粉末を使用する際、アルミ粉末がアルカリ水全体に混ざらないようにする方法を探しています。
  • 紙のフィルターではうまくアルミ粉末を封じ込めることができず、効果的な材料を探しています。良い材料はありませんでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう