- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ブラウザでPDFを開くときにAcrobatとAcrobat Readerを使い分けるには?
Adobe Acrobat 6.0 と Acrobat Reader 7.0 の両方がPCにインストールされています。 通常のPDFファイルを開く時には、Readerが起動するようになっていますが(speedupというソフトで高速化しているため)、ブラウザ上でPDFファイルを開くと、ReaderではなくAcrobatが起動してしまいます。 ブラウザ上でもReaderが起動させる方法を教えてください。 [acrobat] 編集 >> 環境設定 >> インターネット >> PDFをブラウザで表示 のチェックをはずしても変化がありません。 よろしくお願いします。
- kedaruma2000
- お礼率36% (114/316)
- 回答数2
- 閲覧数1320
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- GermanLover
- ベストアンサー率40% (56/139)
私も以前、同じことをしようとした事があります。 以下に私の試行を書きますので、お試しください。 1)Readerを一旦アンインストールしてから、再インストールする (私は駄目でした) 2)Acrobat側で「PDFをブラウザで表示」のチェックを外すと共に、Reader側にはチェックを入れる (確認済みだと思いますが念のため。ちなみに私は駄目でした) ここで私も行き詰ったのですが、どうしても諦められなくて、力技に出ました。 ここから先はレジストリを変更しますので、自己責任でお願いします。 1.レジストリエディタを開く 2.「...¥Acrobat6.0\Acrobat\Acrobat.exe」が定義されている箇所をすべて「...\Acrobat7.0\Reader\AcroRd32.exe」に変更して、再起動。 私はこれで、出来るようになりました。 ただ、1つ問題があり、PDFを右クリックして「アプリケーションから開く」でAcrobatを選択しても、Readerで開いてしまうことがあります。 その場合、一旦Readerを閉じて、再度同じ操作をするとAcrobatで開けます。 くどいようですが、自己責任でお願いします。
関連するQ&A
- Acrobat と Acrobat Reader の共存
Acrobat 6.0 を購入しました。 たとえば (WEBなどで) pdfを読むときに、ファイルをクリックすると Acrobat が起動するわけですが、Acrobatの起動にかなり時間がかかります。 ほとんどの場合、pdf は「読む」だけなので、Acrobat と Acrobat Reader を共存させることはできないでしょうか?(Acrobat Reader の起動時間はわりと短いので。) そして pdf を開くとき、 ● 通常は「Acrobat Reader」が起動するようにする。 ● pdf の編集が必要な場合は [右クリック メニュー]-[プログラムから開く] で「Acrobat 6.0」を起動する。 このように使うことはできないでしょうか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- PDFをブラウザで開くことができません。
PDFをブラウザで開くことができません。 業務用のPCに、Adobe Acrobat 6.0 をインストールしています。 ブラウザは Sleipnir2.9.4 と IE8 で試しています。 ブラウザ上でPDFを開こうとすると 『実行中のAdobe Acrobat/ReaderはWebブラウザ上でのPDFの表示に使用することはできません。 Adobe Acrobat/Reader ver8または9が必要です。もう一度やり直してください』 というエラーメッセージになります。 そのため、Adobe Reader9.0をインストールしてみましたが 同じエラーでブラウザ上では開くことができませんでした。 どちらのソフト(Acrobat 6.0とReader9.0)でも、環境設定では 「PDFをブラウザに表示」にチェックを入れています。 他の方の質問で、レジストリをいじるようなことが書いてありましたが 私用ではなく業務用のPCなので、ちょっと勇気が出ませんでした。 何か設定の変更などで、ブラウザでPDFを見られるようにすることはできませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Acrobat7.0とAcrobat Reader7.0の起動
Acrobat reader7.0をインストールしてからAcrobat7.0をインストールしたら PDFを開くとAcrobat7.0で起動するようになってしまいました. これをAcrobat Readerで起動するようにできませんか? 「ファイルタイプ」から編集することも可能かもしれませんが, これを使用しないでできないものでしょうか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- genju
- ベストアンサー率48% (87/178)
Adobe Acrobat6とAcrobat Reader7はバージョンが違うだけで同じ会社の同じものなので古い6の方は消してしまってはどうでしょう?
質問者からの補足
書き方が間違っておりましたすいません。 Adobe Acrobat6 professional と Adobe Acrobat Reader7(フリーソフト) です。
関連するQ&A
- web上でのPDFファイル表示について
こんにちは。初めて質問させていただきます。 Adobe Acrobat 6.0 と Acrobat Reader 6.0 の両方がPCにインストールされています。 通常のPDFファイルを開く時には、Readerが起動するようになっていますが、webでPDFファイルを開くと、ReaderではなくAcrobatが起動してしまいます。 webでもReaderが起動させる方法を教えてください。 おそらく、ブラウザの設定だと思うのですが。 OS:windows2000 SP4 ブラウザ:InternetExplorer 6.0 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- PDFデータをAcrobatで開きたいのに・・・
現在、AcrobatもReaderもインストール済みです。PDFデータをAcrobatで開いて編集したいのですが、Readerでしか開くことが出来ません。どうすれば、Acrobatで開いて編集をすることが出来るのでしょうか? ソフトは、(1)Adobe Acrobat 7.0.5 Elements - Japanese (2)Adobe Reader 7.0.9 - Japanese をインストール済み、OSは、Windows XP Pro Service Pack2 です。 ご指導の程よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- adobe acrobatとacrobat reader
Power mac G4でadobe acrobat5.0をインストールしています.Webを見るときに,ブラウザでPDFのファイルを開こうとするとadobe acrobat5.0が立ち上がるのですが,これが遅くてイヤなのであらたにadobe acrobat reader 4.0をインストールしたのですが,ブラウザでPDFを開く時にacrobat readerが立ち上がるようにする設定が分かりません.どうしたらイイのでしょうか?よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- Mac
- pdfファイルをAcrobatではなくAcrobat Readerで開きたい
IEでweb閲覧中にpdfファイルに出会うと、Acrobatが起動してしまいます。AcrobatはなくAcrobat Readerで開くためには何か設定があるのでしょうか? 当然ながらAcrobat Readerはインストールされています。 自分で作成したページ(pdfファイル)がAcrobat Reader閲覧できるかを確認したいのですが、Acrobatで開かれてしまって確認になりません。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- Acrobat Reader PDFが開かない
Toeic試験の解答用紙を以前一度パソコンからダウンロードしたことがありますが、再度同じようにコピーをしようとしたら、何度やっても: Adobe Acrobat またはReaderに問題があります。 Acrobat またはReader を実行している場合は終了してからもう一度やり直してください(6:6)という表示が出てきます。 パソコンを再起動しても同じ現象です。 現在パソコン上ではAcrobat Reader 5.0 とAdobe Reader Xの二種類の表示がありますが、もしかしたらこれがなにか作用しているのかと推測していますが、どなた様かお判りの方教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ブラウザでacrobatが開けない
いつもお世話になっております。 PDFの編集は、Acrobat6 professionalでしています。 サイトを閲覧していると、よくacrobat readerのバージョンアップを促されるのでAcrobat reader 9をインストールしました。 編集は6で閲覧は9で、とおもったのですが、まずはどちらもブラウザで表示できない状態になりました。 そこで、コンパネからAcrobat reader6のアップデートを全て削除しましたら、 「ppklite.apiの読み込み中にエラーが発生しました。初期化に失敗しました。」とでて、Acrobat 6 ProでPDFが開かれました。 「編集は6で閲覧は9」はムリなのでしょうか? ムリならせめて6でいいからブラウザで表示させられる方法を教えてください。 以下のページも参考にしましたが、フォルダ構造が私のと違っていて実行するには不安です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4120839.html よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- PDF文書が見れない。
新しいPCを買いPDF文書を見ようとしたところ、「実行中のadobe acrobat/readerは、web ブラウザ内でのPDFの表示に使用することはできません。adobe acrobat/readerバージョン8または9が必要です。」との表示が出ています。ちなみにPCにacrobat reader 5.0 とadobe reader 9 が入っていることを確認しました。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- アクロバットリーダーAcrobatでPDFファイルを、コピー&ペーストしたい
AcrobatでPDF アクロバットリーダーAcrobatでPDFファイルを、コピー&ペーストしたい のですが、出来なくて悔しくて仕方ないです。 あの、手のひらマークが出てくるたびに歯がゆくて仕方ないです。 コピペする方法ないですか?
- ベストアンサー
- Windows Me
- アクロバットリーダー
現在 Adobe Acrobat 4.0 Acrobat Reader 5.0を使っています。 自分でPdfファイルを作るとき以外は (Web上のpdfファイルを読むとき、 メールで送られたpdfを開くとき) 自動的にAcrobat Reader選択したいのですが 設定方法がわかりません。 ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- PDF Acrobat 9 について教えて下さい
PDF Acrobat 9 について教えて下さい Adobe Acrobat 9 Proを購入し、PDFファイルを作っています。 初歩的なことですが、同アプリを開くと常に真っ黒な画面が現れます。 この「真っ黒」な背景色は感じが悪いのでブルーとかグレイとかに変えたいのですが、その方法がわかりません。 アプリと一緒に「はじめてのAcrobat 9」(工学社、大澤文孝著)も買ったのですが、それにも書いてないです。もしかして、真っ黒のまま使えということでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
質問者からのお礼
早速試して思いとおりの結果になりました。 バージョンアップ時に不安が残りますが 自己責任で何とかしようと思います。 丁寧にわかりやすく回答くださりありがとうございました。