• ベストアンサー

コードレスマウスにしてから起動しにくいのですが・・・

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

どうやら、コードレスマウスにより レジストリに傷が出来たかもしれません。 (おそらくですが、、。) 色々なソフトを入れた状態で ドライバーをいれるのは あまりよくないと思うのですが、、。 一度、ハードディスクを 初期化してクリーンインストール後に ドライバー類を入れてみては?

michiko1960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!レジストリに傷ですか・・・(>_<)もう、私には難しすぎです。やっぱり立ちあがりにくい状態が続いているので、初期化とかいうのも考えてみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • セーフモードで起動できない

    WINDOWS MEなのですが デフラグをしていたら 「修復しないといけないところがあるのでスキャンディスクを行ってから再度デフラグをしてください」という メッセージが出て、スキャンディスクを行ったのですが 途中で他のプログラムがドライブに書き込み中なので~ というような メッセージが出てスキャンディスクがそれ以上進まなくなりました。 で、以前、デフラグ。スキャンディスクは セーフモードでやったほうがいいというのを聞いたのを 思い出してセーフモードでやってみようと思ったのですが Ctrlキーを押してもF8を押しても セーフモードになりません。 「押し続ける」という解釈が 連打なのか、押さえたままなのかが わからず両方とも試してみたのですが、駄目でした。 どうしたらいいでしょうか? 困ってます。 アドバイスをください

  • セーフモードの起動のし方は?

    WIN98seです。スキャンディスクやデフラグをセーフモードでやると早いと聞いたのですが、1.セーフモードの起動方法がわかりません。フリーズして自動的になることはありましたが・・・ 教えてください。  また、2.セーフモードでやった場合でも、通常モードでのスキャンやデフラグと全く同じ機能を果たす(全てのファイル等を検索するのか?)のでしょうか?宜しくお願いします。

  • キーボード不使用でのセーフモード起動

    セーフモードでスキャンディスクやデフラグをしたいのですが、MEが起動するまではキーボードの入力を受け付けない状態でモードの選択が出来ません。 以前、何らかの方法でキーボードを使わずにセーフモードを立ち上げる事が出来たのですが忘れてしまい、検索しても見つからなかったのでどなたか教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • Windows2000の起動

    初めて投稿させてもらいます。 Win2kを使っています。昨日まで何事もなく起動していたのですが、今日になってまったく動かなくなってしまいました。症状はBIOS画面を抜けて2kのロゴに移ったまま先に進まないのです。(下のバーも動きません) 次にセーフモードからスキャンディスクを実行しようと思い、F8キーでセーフモードを選ぶ画面まで行きました。セーフモードを選ぶと、真黒な画面の左上に  ̄ が点滅しました。しかし、次の画面にはいつまで待っても移動せず、やむなく電源を落として今に至ります。 どうかよろしくお願い致します。

  • どうしてもセーフモードになってしまいます

    今、パソコンをフォーマットしていたのですが、フォーマット後、余計なアプリケーションを「アプリケーションの追加と削除」から正しく削除しました。 で、必要なアプリをインストールして再起動すると、「漢字の刻印のあるキーを押してください」とメッセージが出てきて押したあと、セーフモードでたちあがってしまいます。 スキャンディスク、システムチェッカーで色々と調べてはみましたが、破損ファイルも欠落ファイルも無く、正常との事。 しかし何度再起動しても「漢字の・・」とメッセージが出た後、セーフモードでしか立ちあがりません。 でも何故かパソコン起動中にctrlキーを押して起動メニューのnormalを選択すると普通に起動します。 でもまた通常の再起動をかけるとセーフモード…。 原因として何が考えられますでしょうか? ご教授お願いいたします…m(__)m *OSはWIN98SEです

  • 突然セーフモードになり通常の起動ができないWin98

    突然パソコンがセーフモードでしか起動しなくなりました。 新しくインストールしたソフト、接続した機器などはありません。 スキャンディスク、ウイルスチェックなどは問題ありませんでした。 デフラグも試しましたが、相変わらずセーフモードです。 もう、再インストールをした方がよいのでしょうか。 また、手動でセーフモード以外で起動させる方法があるのであれば教えてください。

  • メールソフト「アウトルックエキスプレス5.5」起動しない

    ショートカットからも スタートからの起動もクリックしても 何も反応しなくなってしまいました。 セーフモードで スキャンディスク・デフラグ等を やってみましたが、やはり何も反応ありません。 直前まで使っていて再度使うので 立ち上げようとしたのですが。 困りました。 よろしくお願いします。

  • 起動がセーフモードでマウスが表示されないんです

    助けてください。 起動したら、セーフモード(だと思う)画面で起動し、カーソルが表示されません。 前回までは普通に起動していたのに、突然なりました。 >>行ったこと マウス(PS2)も何度も差しなおしたのですが、カーソルは一向に表示されません。 HDDに余裕はありした。 キーボード操作でデフラグをしてみたのですが、再起動しても何も変わりませんでした。 アクティブデスクトップで、解像度を変えてみて再起動しても、 アイコンの大きいセーフモードみたいので起動します。 色も悪く、まるでビデオカードのドライバが入ってないような画面です。 マウスは友人から頂いたマウスで、ドライバ等はなく、今までも特にドライバを入れてなくても動いてました。 どうすれば普通の状態に戻るでしょうか。 キーボード操作がわからないので、せめてマウスだけでも表示させたいのですが。 PCのOSは98SE、CPU:セレロン400、メモリ:192MB、HDD:6GBです。 元はコンパックなのですが、HDDを変えてます。 よろしくお願いします!!

  • 起動時にスキャンディスクがかかり 起動できない

    起動時にスキャンディスクがかかり キャンセルをしてきどうしています 一端スキャンディスクを始めると終わりません デフラグをしてみましたら(一瞬 デフラグのアプリケーションがインストールされていません のメッセージが出ます) 重大なエラーがあるのでスキャンディスクをしてくださいのメッセージがでてしまいます VAIO WINNDOWS ME ですがどうしてでしょう

  • セーフモードで立ちあがってしまう...(><;

    パソコンを立ち上げると、セーフモードで立ちあがってしまいます 再起動してもダメです システムツールで、ディスクのスキャンをしてみましたがエラーはありませんでした 昨日空き容量を増やそうと思って、デフラグしたり、アプリケーションの追加と削除などを行ったのが原因でしょうか? 昨夜までは問題なかったのですが・・・ パソコンにはあまり詳しくありませんのでわかりやすく教えて下さい あぁ・・どうしよう・・・。