NTT東日本Bフレッツでの無線LANルーターの遅さと有線接続不可の問題について

このQ&Aのポイント
  • NTT東日本Bフレッツのハイパーファリミー契約において、利用しているルーター(品名:PR-200NE)の無線LANが遅く、有線接続ができない問題が発生しています。
  • 新たに購入したPCをネットにつなぎたいが、ルーターの有線LANポートが全て使用されているため接続できない状況です。
  • 予算の制約から新しい無線LANルーターの購入は難しいため、どうしたら良い解決策があるか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

NTT東日本Bフレッツ ハイパーファリミーで契約した際に

NTT東日本Bフレッツ ハイパーファリミーで契約した際に レンタル?のルーター(品名:PR-200NE)を利用しているのですが 有線LANポート数が4口中4口使用しています。 このルーターは無線LANがあるのですが、有線と比べると とても遅いです。新たにPCを購入したのでネットにつなぎたいのですが 有線LANポート数4口を現在すべて使用しており有線での接続ができません。 かといって無線LANだと遅いのでどうしようかと困っています。 NECのAtermWR8700N PA-WR8700N-HPなどの別のルーターを購入して 今より高速な無線LANの環境を整えれば話は早いのですが いかんせんお金の問題で・・・ また、線の抜き差しが面倒というよりどれも常時ネットに接続しているため 難しいです。何か良い解決策がありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

4つのポートの1つにスイッチングハブを繋げばポートを増やせます。スイッチングハブには3,5,8,16,24ポートと色々ありますからお好きなものを 》http://buffalo.jp/products/catalog/network/hub_home.html なお筐体の材質は金属の方がプラスチックより冷却性能が高くて安定感が増します。

その他の回答 (1)

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

スイッチングハブを使えば良いでしょう

関連するQ&A

  • 無線LANルーターについてお聞きします!

    無線LANルーターについてお聞きします! iPod touchをネットに繋げたくてNECのAtermWR8300N PA-WR8300N無線LANルーターを買ったんですけど接続できません になってしまいますわかりやすくやり方書いてあるサイトないでしょうか?

  • 無線LANでの有線接続

    フレッツ隼に契約したのですがLANポートがひとつしかないので、複数使うときはルーターを購入する必要があるとプロバイダから案内がありました。 無線も有線も両方同時に使いたいと思ったので有線LANポートがついてる無線ルーターを買って、PCとゲーム機には有線接続、スマホは無線接続で同時に使いたいと思っています。 現在「NECAtermWR8750N PA-WR8750N-HP」を購入検討しているのですが、有線接続の安定性と速度を重視するならこの無線ルーターで有線接続と無線接続を同時にするのと、同価格帯の別の有線ルーターを購入し、無線部分は携帯会社から無料でレンタルしているWi-Fi用の無線LANルーターを使うのではどちらがいいのでしょうか?

  • Nexsu7を接続する為に無線LAN購入

    無線LANについて あまり知識がないので教えてください 現在auのギガ得プランに加入しています PCはAterm BL900HW(無償支給)に有線で繋いでいます このBL900HWには無線機能が有るのですが 毎月525円のオプションに申し込まなければ使用できません 毎月525円は勿体ないので無線LANを購入しようと思います そこで調べた所AtermWR8165N PA-WR8165N-STが安くて良いかなと思っています ここで質問 現在のPC接続はこのまま有線接続で繋ぎます 無線LANはBL900HWの空きLANポートに接続すればいいのですか? ONU→BL900HW→AtermWR8165N PA-WR8165N-ST こんな感じ それとも ちょっと高価な無線LAN(有線ギガビット対応)を購入して PC(有線)とNexsu7を繋げた方がいいのですか? 我が家にはNexsu7しか無線接続する物が無く(今の所スマホも購入予定なし) Nexsu7も貰い物で少し遊ぶ程度の為なるべく安くしたいと思っています すみませんがアドバイス宜しくお願い致します

  • AtermBL172HVに無線ルーターを接続したい

    今まではモデムとAtermWR8500Nを接続して有線と無線を使用していました。 契約変更によりモデムがルーター付きモデムのAtermBL172HVになりました。 BL172HVにWR8500Nを接続して無線LANを使いたいのですが、出来ません。 どの様に接続すれば使えるようになるのでしょうか。 有線は出来ています。BL172HVのルーターにはアクセス出来ません。PCはwin7です。 なお、BL172HVにレンタルカードを差して無線を使いたいとは思っていません。

  • Bフレッツで無線LAN

    ネット接続について質問があります。 現在、Bフレッツ光プレミアムで有線接続をしてネットにつなげています。 それを有線+無線の構成にしたいのですがどうすればよろしいでしょうか? --- 現在 --- モジュラージャック | | VDSL装置(VH-100) | | CTU(100M)--- パソコン | | 光電話装置(AD-100SE) | | 電話 --- 変更 --- モジュラージャック | VDSL装置(VH-100) | CTU(100M)--- ブロードバンドルータ ~~~ ノートPC(無線接続) | +--- パソコン(有線接続) | | 光電話装置(AD-100SE) | | 電話 CTUのLAN1ポートはデスクトップパソコンに有線接続 CTUのLAN2ポートはブロードバンドルータ(無線付き)に有線接続 で問題ないでしょうか? 設定は他どこにひつようでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 接続の仕方

    今、モデム→バッファローの無線LANルーターで接続しています。 これにNECのAtermWR8165N(STモデル)をアクセスポイント・ブリッジモード無線専用にしたいです。 この場合はモデム→バッファローの無線LANルーターのLANポート→AtermWR8165N(STモデル)のWANポートへの接続でいいのでしょうか よろしくお願いします。

  • BフレッツとWR7800Hでのインターネット接続が繋がりにくい

    BフレッツとWR7800Hでのインターネット接続が繋がりにくい 初めまして。よろしくお願いします。 下宿で今まで有線でネットを使っていたのですが、DSでwifiに繋げようと思い、実家に現在使っていない無線ルーターのNECのwr7800Hがあったため、それを無線アクセスポイントにして今まで使っていた有線に繋げてみました。 今までは、Bフレッツマンションタイプをフレッツ接続ツールを使って 『VDSL(VH-50IIE)-有線Lanによるデスクトップパソコン(OSはXP)への接続』 このように繋げていました。 これを、BフレッツマンションタイプをNTT西日本のホームページにあったガジェット光新聞を用いて、 『VDSL(VH-50IIE)-有線Lanによるwr7800Hへの接続-有線Lanによるwr7800Hからパソコンへの接続』 に変更しました。 すると、DSでwifiに繋がるようにはなったのですが、今まではすぐに繋がっていたネットへの接続が非常に遅くなってしまいました。繋がらないこともあります。 セキュリティーソフトを切っても繋がりにくく、その割にはセキュリティーソフトのアップデートは、多少遅くはなりますができるといった状態です。 今はwr7800Hを使わずに接続しています。 一応実家から持ってくるときに、サブノート(OSは7)を使って、実家のフレッツADSLを使用した 『VDSL(実家ので、名称はわからない)-有線Lanによるwr7800Hへの接続-有線Lanによるwr7800Hからパソコンへの接続』 を試したときはすぐに繋がりました。 このノートパソコンは下宿でのフレッツ接続ツールを使った 『VDSL(VH-50IIE)-有線Lanによるノートパソコンへの接続』 でも問題なくネットに繋がっていました。 実家から持ってたwr7800Hは、昔実家のADSLを使った無線接続に使用していました。 どうすればwr7800Hを用いた接続が良くなりますか。 WR7800Hを初期化したら良いのでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ローカルIPアドレス固定をしたらネットができない

    OS:windows7,vista レンタルモデム:BL172HV ルーター:WR8500N 電話線をBL172HVに接続し、BL172HVとWR8500Nを繋ぎ、 WR8500Nからwin7機とvista機に繋げて無線LANも動いていました 今までは問題なく全てのPCが使用出来ていて指定ポートも開いていました なぜかポートが閉じてしまっていたので、『インターネットプロトコルバージョン4のプロパティ』 からIPアドレスの固定をしました。そうしたらポートが開いたので良かったのですが、 IPアドレスを固定したPC(win7機)はネット出来ますが、 それ以外は有線は全く使えず無線は使えたり使えなかったりします WR8500Nから有線で繋いでpingコマンドを試してみると接続は出来ています モデムから直で有線で繋ぐと出来るのでPCの故障ではなく、 WR8500Nがおかしいのだと思います。 どうしたらよいのでしょうか

  • PCI GW-EC54-2P-G コンバーター利用について

    マルチクライアント対応とのことでこの商品購入いたしましたが、 うまく接続されません 症状 使用ルーター NEC AtermWR8500N PC自作 P5Q-E E8500 オンボードLANポート使用 OS windows vista ルーターNEC AtermWR8500N GW-EC54-2P-G コンバーターモードで使用 AtermWR8500N→無線接続 GW-EC54-2P-G→LAN接続PCはブロードキャストOKですが AtermWR8500N→無線接続 GW-EC54-2P-G→LAN接続ハブ→PC だとOSが勝手にIPアドレスを割り当てる(162.?.?.)のようになり接続できません ハブが悪いのかと思い別のものに変えましたが症状同じです GW-EC54-2P-GはDHCPはOFFにて使用です 目標はPC2台接続とプリンターの設置をしたいです。 GW-EC54-2P-GのLAN1のポート使用しています AtermWR8500N側の設定も関係あるのでしょうか? AtermWR8500Nの有線接続ではハブをつかっても通信できています よろしくお願いいたします。 GW-EC54-2P-G製品ページ http://www.planex.co.jp/product/game/gw-ec54-2p-g/ AtermWR8500N製品ページ http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html

  • au光からNTT東日本に変えたらインターネット不可

    au光からNTT東日本に変えたらインターネットに接続ができなくなりました。以前のように自動で接続出来るようにしたいです。 使用パソコンはWindows7プロフェッショナルです。無線LANを使用しています。NTT東日本のルーターは「Vdsl lan system」です。 auに交換するまで問題なく作動していました。(NECの無線ルーターWR9500Nのパスワードとか設定とかは触っていない) 「基本ネットワーク情報と接続のセットアップ」画面では「このコンピューター」と「ブロードバンド接続」の間では無なにも無いのですが「ブロードバンド接続」と「インターネット」の間では「赤い×」がついています。「赤い×」をクリックして「Windowsネットワーク診断」を実行しても「有効なIP構成がありません・・・未解決 赤×」でダメです。 アクセスの種類・・・インターネットアクセスなし ホームグループ ・・・参加済み 接続・・・ワイヤレスネットワーク接続 で、電波強度最大 です NTTからのルーターに直接LANケーブルを差し込んで設定をすると「インターネットに接続ができる」です。今それでアクセスしています。そしてパソコン本体からLANケーブルを外し、NECの無線ルーターWR9500Nに差し込むと「インターネット接続ができない」です。 再度LANケーブルを差し込むと「インターネットアクセスなし」でインターネットできません。「ネットワークに接続」を選択して「接続」を選択すると「赤×」が消えインターネットができます。 また無線LANで繋がっているブロードバンド接続のTOSHIBAテレビは「DNSが設定されていません」と表示されインターネット接続ができません。 概略は上記の通りです。 イメージとすれば「(従来と同じように)パソコンからIDとパスワードをルーターに教えたら、ルータに繋がるパソコンは設定いらずにインターネットできる」と思っていました。 どうすればいいのでしょうか?