• ベストアンサー

1976年にNHKで放映された、つげ義春原作の「紅い花」を

1976年にNHKで放映された、つげ義春原作の「紅い花」を 是非とも観てみたいのですが、今現在観ることが可能だとすれば、 どんな方法があるか、どなたかお詳しい方、教えて頂ければ、 とてもうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zimmerman
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.2

No1です。 テレビ東京で「つげ義春ワールド」というシリーズを放送していました。(リンク参照) 出演俳優も、作品チョイスもなかなか豪華です。 テレビドラマということでやや万人に受け入れやすい感じに作っていて、 その点は少しもの足りない気もしましたが。 ビデオにもなっているようです。TSUTAYAとかで見つかるかもしれませんよ。

参考URL:
http://www.tsugeyoshiharu.com/list-eizou.htm
greatking9
質問者

お礼

お礼が遅れましたが、どうも有難うございました。 さっそく探してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Zimmerman
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.1

NHKアーカイブス(下のリンク参照) 全国のNHKの施設で見られる所があるようです。 ぼくも一度再放送を見て良かったので、また見たいと思っていたら 数年後また放送してくれて見ることができました(録画もしました)。 他にもつげ作品のテレビドラマ化したものはいくつか録画してありますが あの世界観をどう再現しているのか見るのが楽しいです。

参考URL:
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090403220030497/
greatking9
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。さっそく観てこようと思います。 ところで、つげ義春原作の映像作品というと、「無能の人」「ゲンセン館主人」「ねじ式」「蒸発旅日記」しか思い浮かばないのですが、「紅い花」やこれら以外にも 映像化されているものがあるのでしょうか?もしご存知でしたら、 教えて頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • つげ義春の「ゲンセンカン主人」で、「前世とは何か?」という問いに対し、

    つげ義春の「ゲンセンカン主人」で、「前世とは何か?」という問いに対し、「鏡です。」と答えるシーンがありますが、理由がよくわかりません。わかる方回答お願いします。

  • つげ義春「石を売る」をパロディした唐沢なをき作品

    週刊アスキー連載の「電脳なをさん(唐沢なをき作)」で、つげ義春の名作「石を売る(無能の人に連なるシリーズ)」をパロディ化した作品が掲載されたのは何号だったでしょうか? 今年(2009年)の3月に発売された週刊アスキーではあったと思うのですが。 内容は「オレはとうとうiPhone屋になってしまった」というものです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • つげ義春『ゲンセンカン主人』の映画を見たい!

    つげ義春『ゲンセンカン主人』の映画を見たいです。 ツタヤ・ディスカスで検索したが該当なし、リクエスト検索でも該当なしでした。 ツタヤ・ディスカスのようなWEB宅配かWEB配信で取り扱っているところがあれば教えて下さい。 または、通信販売がれば教えて下さい。 【ゲンセンカン主人】 製作:キノシタ映画 配給:シネセゾン 制作日:1993.07.24  98分 カラー ワイド 製作:木村茂三郎 企画:中沢敏明 東条あきら プロデューサー:吉田浩二 監督:石井輝男 助監督:森谷晁育 脚本:石井輝男 原作:つげ義春 <配役> 津部 :佐野史郎 李さん :横山あきお 李さんの奥さん :中上ちか キクチサヨコ :久積絵夢 シンデンのマサジ :荻野純一 ゲンセンカンの女将 :水木薫 伊守 :川崎麻世 ランボーの福子 :岡田奈々 三流さん :杉作J太郎 須山 :きたろう

  • 山岸涼子 水木しげる つげ義春 丸尾末広 大友克洋 

    水木しげる、つげ義春、丸尾末広、大友克洋、 こーいう漫画家の先生方が好きです。 あと凄く好きなのが山岸涼子先生です。 こんな異色な感じでお勧めの漫画家、漫画教えて下さいな。 少女まんが、少年まんが、小説でもいいです。

  • 70年代ごろ、子供向け工作本、つげ義春風の画。

    子供のころ(70年代後半)どこかから、もらってきて、家にあった本。 子供向けの工作の本です。 書名忘れました。 内容は、竹の筒で水鉄砲を作ったりする工作の王道から、今で言うフェーザープレーンのような上級物まで。 工作が簡単なものも載っていましたが、どう考えても子供の力では実現不能な夢のような工作(大人でも不可能と思える)が紹介されていました。 (木を削り出してけん玉を作るような類) 最大の特徴は、その絵で、よくある工作本の明快な説明図ではなく、極めて味があり、素朴さや、うらぶれた感じまで表現している、素晴らしい絵だったのです。 その絵に登場して、工作に挑む人も、これまた味のあるおじさんの絵で、名前をつければ「くま五郎」とでもなりそうな、ずぼらな感じなのです。 あえて言えば、漫画家のつげ義春が描く様な絵。 とにかく絵が素晴らしくて、工作するよりも本に見入ってました。 それがまた見たくなりました。 この本ご存知の方いませんか。

  • 「花よりもなほ」の原作はどの本で読めるか?

    今度映画化される藤沢周平原作の「花よりもなほ」は現在どの本で読めますか?

  • 真実を放映しないNHK

    聞いた話だが、どうして<八重の桜>のストーリーでの一番大事な肝心のシーンである(会津戦争の部分、旧暦4月20日、白河戦から始まり~9月23日、鶴ヶ城開城終結)までの戦争場面、寝返り藩の場面、会津の人たちに行った薩長土肥安芸連合による強姦・殺戮・略奪、そしてその遺体を埋葬する事も許さなかった薩長土肥安芸どもの非情なる仕打ち!NHKは、ほぼ50回に亘り放映するのだから7月、8月、9月と、なるべく忠実に物語を放映しないといけないだろうし、それでNHKは国民から金を取っているのだからまともな番組作りをしないといけないが、30年くらい昔に放映された(獅子の時代、主演・菅原文太、加藤剛)の方がまともだったような気がするが・・・・このような忠実化されていないNHKの番組作りをどう思いますか?

  • 13:30より放映中の「真珠夫人」の原作本

    13:30より30分番組で放映中のドラマ、 「真珠夫人」の原作本をご存知の方、いらっしゃいましたら 情報を教えていただけないでしょうか? 菊池寛原作の、新聞連載の小説だったようですが、 この単行本などでていないでしょうか?? ご存知の方、教えてください!

  • NHKで放映されたドラマ:縄文人の集落

    5年ぐらい前にNHKで放映された、縄文人の集落を取り扱ったドラマのタイトルが思い出されません。 ご存じのかたいましたら教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。

  • 30年くらい前にNHKで放映された「ピノキオ」の海外ドラマ

    ちょっとおぼろげなのですが、 31年か32年くらい前にNHKで数回にわたって放映された 「ピノキオ」の海外ドラマ版で 出演した子役もその声優さんもものすごく上手くて、 使われていた曲もリコーダーやアコーディオンを使っていて 非常に美しいメロディのものがあったのですが、 もう一度そのドラマを観る方法はないでしょうか? あるいはそのドラマのことをなんでもいいから教えていただけませんか? 宜しくお願いします!