退職したブラック企業の実態と考えるべきこと

このQ&Aのポイント
  • 友人から『ブラック企業』と言われた会社を退職した私。ブラック企業の実態を知り、考えるべきこととは?
  • ブラック企業の実態を知り、退職を決意した私。なぜブラック企業に就職してしまったのか、考えるべきこととは?
  • 退職したブラック企業の実態について考える。なぜ私たちはブラック企業を選んでしまうのか、問題点とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

「そこはいわゆる『ブラック企業』だね」と、友人に評された会社を過日退職

「そこはいわゆる『ブラック企業』だね」と、友人に評された会社を過日退職しました。 『ブラック企業』で検索してみると、確かに「ウチの会社見てた?」と思える内容。 しかし不景気の昨今。 どこの企業でも経営に苦心した結果、多かれ少なかれブラック要素を持ってしまうことも? 一因だけを取り上げて、「ブラックに就職してしまった」と悲観するのは早計である場合もあるかな? などと考えております。 そこで質問です。 みなさんのお勤め先、もしくは知っている企業の「これは『ブラック』でしょ?」という エピソードをお聞かせください。 特定の企業名を出さないでくだされば、もちろん愚痴でも構いません。 回答くださった方のブラックエピソードについて、「それは普通でしょ?」等の感想を お持ちになられた場合、それについてのツッコミもお控えくださいますよう、お願いいたします。 お暇なときにご回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分の考え方、次第ではないでしょうか? インターネットに書かれていることについては あくまで個人的な感想であり、本当にあったかどうかわかったものではありません。 しっかりとした、何故この会社を志望したのか?かんがえるべきだと思います。 ブラック企業として登録されていると悲観されても・・・・ 目標・目的があれば、その出来事にたいして、ポジティブにもネガティブに捉えることができます。 例えば、甲子園に出たいと思っている人が、甲子園常連校に入学がハードなトレーニングをする。甲子園へつながっていると思える。 ただ野球をたのしみたい人にとっては、甲子園常連校に入っても、厳しい練習は苦痛でしかないでしょうね。 やはり考え方次第だと思います。 ただ、サビース残業を強要する会社はブラックだと思います。 「いいですか~皆さ~んもう帰る時間ですよ~給料出ないですよ~、 でも明日は客先説明ですよね~練習したほうがいいんじゃないかな~ 私は残りますけどね~」 この言い回しには腹が立ちました。

madomo_2010
質問者

お礼

>自分の考え方、次第ではないでしょうか? おっしゃる通りだと思います。 中小の製造業に勤務していましたので、現場には若い子ばかりでした。 私の在職中、「辞めたい」と相談にきてくれた子もいましたが、 私は「なんのために仕事してる?」と尋ねていました。 新卒はごく僅かだったので、この会社に対しての確固たる志望理由はない子がほとんどでしたが、 「買いたいものがある」でも「彼女との将来のため」でも、目的があるならもう少しやってごらん。と。 「がんばっていることを経営者に評価されたい」との目的のある子には、 正直、掛ける言葉が見つかりませんでしたが…。 自己陶酔型ワンマン経営者で、自分の過去の栄光を従業員に説き、 「これくらい俺なら数分でできる。お前のは褒められるレベルじゃない」 「『がんばったけどできませんでした』は一切許さない」という趣旨の発言を繰り返していましたので…;; サービス残業強要はブラックですねー。 しかも、その言い回しは… 「帰りなさいとは言ったよ。自主的に残ったんでしょ?」という“保険”が不快ですね。 ご回答くださいましてありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#127786
noname#127786
回答No.7

前の会社 神宮物製造 サービス残業一日3時間以上 サービス休日出勤 仕事が始まる30分前には会社にいなければならず、その間は掃除などをしなければならない。 会社で怪我をしても自分持ち。 できるはずのないノルマ。 休みの日につまらないイベントがある。もちろん無給。 自分の会社の条件を外国と比較する(同国に下がないといっているようなもの) ○○に比べればマシなどと言ってくる。 正直者がバカを見る  自分の気に入った人間だけを優遇し努力もクソもない下衆会社。  有給休暇が無い、もしくは使えない。 携帯電話の番号教えると休んだ日に電話をかけてきて「出てこんかー」と脅しをかけてくる。

madomo_2010
質問者

お礼

>仕事が始まる30分前には会社にいなければならず、その間は掃除などをしなければならない。 >できるはずのないノルマ。 休みの日につまらないイベントがある。もちろん無給 これは「私の元勤務先か?」と(苦笑 休日のイベントには辟易しますね。 「都合が悪くて行けません」などと言おうものなら、あからさまに嫌な顔。 休日以外でも短納期工事で一杯な状況にも関わらず、経営者の思いつきで急遽『今日は天気がいいから花見』 16時から買い出し(18時定時)~場所取り。花見の後、仕事に戻った同僚もいました。 それで納期遅れを出すと、また怒鳴られるので。 恥ずかしながら、神宮物製造という職種を存じ上げなかったのですが とてもクリーンなイメージがあります。 しかし内情は大変なことになっているんですね。 >○○に比べればマシなどと言ってくる。 正直者がバカを見る  自分の気に入った人間だけを優遇し努力もクソもない下衆会社 これらを受けると、失望しますね。 相手の人格を疑いつつも、自分を追い込む気分になってしまいそうです。  >前の会社 ということは、転職されたのでしょうか? 本当にお疲れ様でした。 ご回答くださいましてありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

滅茶苦茶お友達を信用しているのですね、凄いです。 友人が高校卒業と同時に勤めた飲食店を多く経営する某企業。 労働三法完全無視は当たり前の劣悪な労働条件でしたが、そこまではよくある話。 あまりにも給料が安いので友人がキレ気味に上司に詰め寄ったところ、 「10年分の給料の30%を先に君のお父さんに渡しているから」 だったそうです。 10年間、賃金アップ無しで辞めない約束が親と出来ていたと。。。 これはどちらかというとブラック親? いや、企業側から話が有ったと親は言っていたそうで。。。 その友人は10年勤めてから辞めて「高校まで育ててくれた恩は返した」と親と縁を切っていましたが、今は家を建てる時に2世帯住宅にして親も呼んで仲良くやっています。 登場人物の中で友人だけがホワイトという気がしますね。

madomo_2010
質問者

お礼

>滅茶苦茶お友達を信用しているのですね 私の愚痴を受け止めるだけでなく「そこは世間から見てもおかしいよ」と背中を押してくれた次第で。 辞める決意ができない私に 「『自分の代わりはいない』なんてことは絶対にない。それを探すのが会社の仕事」 「同僚は引き止めるかもしれない。それはあなたがいた方が同僚にとっては心地がいいから。 でも自分を曲げてまで勤めていて、あなたはそれで本当に心地いいの?」 と助言してくれました。 心から信頼できる友人です。 >今は家を建てる時に2世帯住宅にして親も呼んで仲良くやっています。 回答者さまのお友達も素晴らしい方ですね。 まさにホワイトさんです^^ しかし… >10年間、賃金アップ無しで辞めない約束が親と出来ていたと。。。 なんですかこりゃ??? 私の中ではレアケースです。 親御さんからの話であったなら「子供の為に一部を貯蓄へ」とお考えであった?(そうであって欲しい;)と、 ポジティブに考えることもできますが、企業側からとなると…人質??? 万が一、10年待たずに退職されたなら返金の約束だったんでしょうか。…恐ろしい。 劣悪な環境の中、お友達はよく頑張られましたね。 ご回答くださいましてありがとうございました。

  • heiwa2
  • ベストアンサー率21% (32/149)
回答No.5

小さな警備会社は、ほとんどが『ブラック(暴力団の資金源)』です。    ケガしたり、病気をしたりしたら、「ハイ、さようなら」です。 もちろん、働いた給与が「支払われない」というのは、日常茶飯事です。  本質的に、脅し、で、成り立っています。  警察が、最も目を光らせているのが、警備業です。(誰でも、知っていることか・・)

madomo_2010
質問者

お礼

元祖『ブラック』ですね(苦笑 そんじょそこらの『ブラック』の比じゃないですね。 善良でない会社に素人さんが迷い込むと、恐ろしいことになりますね…。 見分ける術はないものか? ご回答くださいましてありがとうございました。

回答No.4

まぁ定番だけど 給与が安い、残業が当たり前に夜遅くまであるのに残業代無し、退職金無し、給与遅延。 離職証明書の手続きが遅れる。

madomo_2010
質問者

お礼

元勤務先でも「給与振り込みなんて遅れても構わん」と、経営者がのたまっておりました。 それはブラック通り越して、法に触れませんか?;; (しかしこれが、うまいこと潜り抜けてたりする) 離職証明、私も随分のんびり頂きましたね(笑 安月給・無償残業・退職金無し…これらを見慣れてしまった自分が哀しいですねー。 ご回答くださいましてありがとうございました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

某 芸能人が経営する、ちょっと前に流行ってすぐ忘れ去られちゃった北海道銘菓企業

madomo_2010
質問者

お礼

○畑でしょうか? バッシングあったんですね。知りませんでした。 なるほどなるほど… 確か以前は道内一部でしか買えないと聞いていましたが、 この夏、九州で商品を見かけて不思議に感じておりました。 経営方針の転換?(笑 ご回答くださいましてありがとうございました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

有名な石屋製菓の 「白い恋人」には ホワイトチョコタイプとブラックチョコタイプが、あります。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/giftbazaar/1003.html 白い恋人ブラック\(^^;)... 他に、いい名前なかったのかな( ^^) _旦~~

madomo_2010
質問者

お礼

確かに『ブラック』(笑 このネーミングはないですね~… さては不祥事以降に発売され、自責の念を込めて?(違 個人的には、このお菓子、大好きです^^ ご回答くださいましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブラック企業なのでしょうか?

    ネットで厚生年金保険料が総支給額の8%を切っているとブラック企業の可能性が高いとありました。 自分の明細を見たところ現在の勤め先の会社は6%でした…。 ブラック企業なのでしょうか? 職場環境は悪くないのですが…

  • トヨタ自動車やその関連会社はブラック企業?

    トヨタ自動車は日本を代表する企業だと思うのですが、ある時トヨタ自動車やその関連会社で働いている・働いていた社員さん数名に仕事についてお話をお伺いする機会があり「あそこは本当に辛い職場だった」「休みはほとんどない」などのネガティブな意見ばかりを見聞きしました。 そこで質問なのですが(タイトルにもあるように)トヨタ自動車やその関連会社はブラック企業なのでしょうか? ※できればブラックかブラックじゃないかのエピソードをつけて回答いただけたら幸いです。

  • ブラック企業

    今就活してるんですが。 (1)リクナビとかenジャパンとかに出てる会社はほとんどブラック企業ですか? (2)あなたが働いてるとこはブラック企業ですか? (3)主は昔、21連勤したことあるけど(3日くらいはただ働きだけど)、残業代千円くらいしか出なかった…。やっぱりブラック企業? 回答よろしくお願いします。

  • 彼はブラック企業にお勤め

     最近、彼氏(友達以上彼氏未満?)が出来ました。とても人当たりがよく、優しく、明るく、やっといい人に出会えた、と喜んでいました。ところが、数回目に会った時、彼の勤め先を聞きました。その勤め先について調べたところ、県下でも有名なブラック企業らしいのです。その企業については悪い噂が絶えず、顧客からの苦情がいつも殺到。それに対処するマニュアルを用意しているような、悪徳といっていい会社だそうです。従業員に対しても長時間労働、頻繁な転勤など過酷な労働を課しています。ほとんどの人が、そのあまりのメチャクチャぶりに、半年以内に辞めるといいます。  確かに彼は毎日帰りがとても遅く、休日出勤もしばしば。でも、彼はつらい様子など見せず、「仕方ないなぁ」と言いながらそれに対応しています。3度転勤をしながら、もう10年近くその企業で働いているそうです。  彼はとてもいい人だと思うし、仕事を一生懸命やっていて素敵だな、と思うのですが、そうした悪徳な会社に何年も勤めているとはどういう神経なのか。優しさや明るさは単なる仮面なのでしょうか。それとも仕事と割り切ってやっているのでしょうか。  一生懸命、充実してやっているように見える彼に対して、勤め先の会社を批判するようなことを直接聞くこともできず、困っています。ご意見をお願いします。

  • 会社がブラック企業だったので退職したいのですが

    昨年の9月に入社した会社がよく言うブラック企業で待遇は劣悪で人間関係も悪く(上司が辞めさせたい人や気にいらない人は自分から退職するよう徹底的にイジメられる→過去に何人もうつになったりしていて昨年の12月に自殺した人もいた)なので退職しようと思い入社2ヶ月目(試用期間?)で上司に退職を申し出た所1時間位説教され最後に「それでも退職するなら精神的に追いこみかけてやる」と脅されそのままきましたがもう我慢の限界なので会社に退職届を郵送して会社に出社せずに退職するという強行策をするつもりですがその場合に起こる可能性のある問題はどういうのがあるか教えてください

  • なぜ【ブラック企業】ができますか?

    ブラック企業の概念は様々ありますが、人間の心を無視したノルマ的な職務とサービス残業に代表されるはずです。 ブラックは中小零細企業が大多数と思いますが、なぜ中小に多いのでしょうか? やはり思いつきで起業するのが理由ですか? 思いつきでの起業は論外ですが、ではなぜ思いつきで起業するのでしょうか? 不景気の中であっても理由なしに「売上!売上!」しか言わない会社があります。 売上が大事なのは当たり前でしょう。 ですが霊感商法や詐欺ではない限り、売上が闇雲に上がる訳ではなく、理由がなければ上がる訳がありません。 なぜ「売上!売上!」しか言わないブラック企業が日々作られ、安月給で従業員を雇い少しの将来さえも見えない経営をするのでしょうか? 教育問題やコミュニケーション低下、理由なき利益追求の社会にも問題があると思いますが、皆さんはどう思いますか? どうしたら改善しますか?

  • ブラック企業から退職したいのですが‥

    昨年の9月に入社した会社がブラック企業で待遇は劣悪で人間関係も悪く(仕事ができない人間や上司が辞めさせたいと思った人間は徹底的にイジメられ自分から退職するようにする)なので退職したいと思い入社後3ヶ月目(試用期間?)に上司に退職を申し出た所、1時間位説教され「それでも退職すると言うなら精神的に追いこみかける」と言われて退職できませんでしたがもう我慢も限界なので会社に郵送で退職届けを送り出社せずに退職をする強行策をするつもりですがその場合に起こる可能性のある問題を教えてください

  • 中小企業のブラック会社は放置されるものですか?

    質問の会社は九州でも評判のブラック会社です。 クズ社長で有名で、何度か倒産の危機もあったようですが、未だ健在です。 業界では知らない人はいない程のブラック会社。 そこで伺いたいのが、労基からも再三注意を受け、裁判沙汰に幾度もなっており、被害者の会まである会社でもやはり中小企業だと大きな問題にはならないものでしょうか? それとも本社は問題になっているにも関わらず、何らかの手を打って回避しているのでしょうか。 会社を辞めるにあたって、重度の鬱病と診断され去って行った従業員が山程居ます。 辞めた後、最終月の給与も支払われて居ない状況です。 他にもクズ社長のエピソードはたくさんありますが、 このような会社でも行政はあまり動かないものですか? お詳しい方いらっしゃれば、ご教示頂けると有難いです。

  • ブラック企業って実際どれくらいあるものなのですか?

    現在再就職活動中の者です。 再就職活動を行うにあたって色々と情報を収集しているのですが、ブラック企業関係の情報がたくさんあり、疑心暗鬼になってしまいます。求人を出している会社全てがブラックなのではないかと思ってしまうほどです。 そこで質問なのですが俗に言うブラック企業というのは世の中にどれくらい存在するものなのでしょうか? もちろんブラック企業の定義や感じ方というものは人それぞれ違うと思いますし、「これが当てはまったらブラック企業」というような項目が一つも当てはまらない企業などまずないというのもわかっています。 なので何を以ってブラック企業とするのか判定は難しいことだとは思いますが、都市伝説的に言われているような劣悪な労働条件や残業代未払い、当たり前の休日出勤などの行為が実際に行われているような企業はどのくらいあるのか知りたいです。 自分としてはそんな企業はごく一部であり、ネット上で騒がれているだけの誇張表現だと思いたいです。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらご回答お待ちしています。

  • ブラック企業と噂のある大企業と、大企業の子会社、選ぶなら?

    友人から転職について相談を受けています。 以下の2つの会社から内定をもらったそうですが、 どちらにいくか悩んでいるようです。 1)大企業、ただしブラック企業との噂が絶えない ○待遇、福利厚生は良く、安定感はある。 ×組織が大きいため業務が細分化しており、担当業務が限定されている。  組織の力は大きいが、個人としての実力はあまり身につけられなそう。 ×ネット上で悪い噂(激務・離職率高い・・・等)が絶えない。  ※2chなどでブラック企業ランキングに載っている企業です 2)大企業の完全子会社  (※元々創業30年ほどの中小企業で、現在は100名程度の規模) ○最近大企業に買収されたことで、新事業が増えて拡大していく気配。  事業内容には興味があり、幅広く担当できて(1)よりも実践的な  スキルが身につきそう。 ×子会社なので、待遇、福利厚生は(1)より劣る。 ×同じ仕事をしていても、親会社の社員との格差感  (給料、昇格、昇給など)がかなりあると想像される。 みなさんならどちらを選びますか?選んだ理由や、 メリット・デメリットもあわせて教えてください。 また、昔いずれかのタイプの企業で働いた経験のある方の ご意見も聞かせていただきたいです。 ※いろいろな意見を聞きたいので、「その友人は何をしたいのか?」 ではなく、上記の状況の場合「自分だったらこうする」という形で ご回答いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。