• ベストアンサー

台湾旅行に行くのですが、700Wのドライヤーを日本から持っていってもそ

yamaha_333の回答

回答No.2

使えます

fujifuji02
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません。 無事使うことができました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台湾で購入したドライヤーを日本で使えますか?

    欲しいドライヤーが台湾で安く売っているので購入を考えています。 日本から持って行ったドライヤーは台湾で問題なく使用出来ますが、 台湾で購入したドライヤーも日本で問題なく使用できますか? 台湾のドライヤーは110Vです。

  • 台湾旅行

    今度台湾に旅行に行く予定なのですが、ホテルの部屋にドライヤーがないので持って行こうと思っていますが、日本の家電は台湾でそのまま使えますか? それとも変圧器とかが必要でしょうか?

  • 台湾への旅行

    台湾へ旅行に行きます。 日本のドライヤーやデジカメなのど充電器やコンセントは、台湾でも使うことが出来るのでしょうか? 台湾は日本のものが溢れていると良く聞きますが、実際はどれほどのものなんでしょうか?

  • 台湾で日本のドライヤー(くるくるイオン)使えますか?

    こんにちわー 今度初台湾に行く予定なのですが、これを機に(今のところ安いドライヤーしか使ってないので)ナショナルのマイナスイオンドライヤー(くるくる)を買おうと思ってます。 どうせなら台湾にももっていきたいのですが、 台湾は「日本と同じ電圧なのでだいたいの家電製品は使える」みたいなことがガイドブックに書いてあったのですが、ドライヤーは大丈夫なんでしょうか? ところが購入を考えているEH8403のサイトをみたのですが、Q&Aには >海外で使用する場合は、海外用商品をご購入してください。電圧、プラグ等が国内仕様のタイプと異なります。又、現地のコンセントに差し込むための、変換プラグが必要となる地域もあります。 のように書いてありました。でも台湾は大丈夫なのかな・・・・とも思うのですが、どうなんでしょう?ダメなんでしょうか? 実際使用されたかた、このドライヤーを持っている方でご存じのかたいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 日本人は台湾を旅行し、台湾人は日本を旅行する理由

    何故、日本人は台湾を旅行し、台湾人は日本を旅行するのでしょうか?

  • 1000Wのくるくるドライヤー探してます

    10年ほど前に購入しました日立製の くるくるドライヤーが先日足で踏みつけた為に壊れてしまい 買い替えを考えているのですが その当時W数の大きいものを基準に考えて結構値段が高かったのですが その日立製のくるくるドライヤーを購入しました 1000Wあるので もちろん風も強いですし 今までよく古くなると急に冷風になる!みたいな症状もなく 私にはとても良いドライヤーでした☆ 最近のドライヤーはイオン付きなど 髪の毛が痛まないような機能が着いてるせいか・・・ 私の母の使用していたナショナル製のマイナスイオンのドライヤーは 温度が低くセット力がイマイチでした・・・ でも売れ筋商品は やはりナショナル製のマイナスイオンドライヤーの様です。 W数も700W以上の物が色々見ましたが ないようです。  どなたか 1000Wくらいある くるくるドライヤー売ってる所知ってますか??

  • 日本の100V電力とヘアードライヤー1200W

    普段は、アメリカで、110V電力で1800Wのドライヤーを使用しています。日本に来るたびに1200Wのドライヤーに物足りなさを感じます。100Vの電力では最高でも1200Wにしかできないのでしょうか。1500Wぐらいでも出れば、かなり使いがいがあるのですが。

  • 台湾旅行2

    またまた質問させていただきます。台湾旅行でサントスホテル(三徳大飯店)に宿泊になりました。住所は台北市承徳路三段49号です。初日はホテルの近くで楽しもうと思うのですが、その付近でお勧めのお店や観光スポットを教えてください。一番近い夜市はどこですか?また台湾のホテルには日本のホテルのように備品とかタオルとかドライヤーの貸出しはないのでしょうか?あと携帯電話の無料貸出しサービスがツアーに付いていますが、必要なのでしょうか?

  • 1200Wのドライヤー

    今泊まっているホテルにあるドライヤーがターボ使用時1200Wなのですが、ドレッサーのコンセットが1200Wまでのものの場合、ターボは使わない方がいいのでしょうか?

  • 日本と台湾は国交がないのに旅行ができるのは何故?

    日本と台湾は国交がないのに旅行ができるのは何故なのでしょうか?