• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷の調子が悪い(オフィスで))

印刷の調子が悪い(オフィスで)

noname#223532の回答

  • ベストアンサー
noname#223532
noname#223532
回答No.2

補足ありがとうございました。 担当者が「Cookieの削除」を要求するということは・・・、その業務システムはInternet Explorer上のシステムでしょうか? (IEブラウザ上でデータの入力などをするもの) さて、やはりこの種のトラブルは、ひとつずつ可能性をつぶしていくしかないと思います。 まず基本ですが、パソコンは再起動されておられますよね。毎日24時間ずっと何日も電源を入れっぱなしとかではないですよね。 ●さて、印刷中のプリンタジョブはどうなっていますか? 印刷中にシステムトレイ(タスクバーの一番右の時計の左横くらい)にプリンタの小さなアイコンが出ます。それをダブルクリックすれば、印刷ジョブが表示されます。 そこに、幾つ項目がありますか? 100枚帳票があるとき、100個の項目(ウィンドウに100行分)がでてきますか? それとも、項目は1つでしょうか? ●インターネットのキャッシュをすべて削除 IEのキャッシュおよびCookiesをすべて削除してみてください。 ●一時ファイルの削除 WindowsXPなので、 C:\Document and Settings\[ユーザ名]\Local Settings\TEMP\ 内のファイルを全部削除してください。 使用中のファイル幾つがが消せないけど、それは無視して大丈夫です。また、ここは隠しフォルダです。 まずは、上記3つかなと思います。ネットシステムで業務をしているのであれば、システム管理の人(=コンピュータに詳しい・・・はず)もいるはずですので、社内に上記のことが分かる人がいると思います。 ●そして、その業務システムがWEBシステム(IEのブラウザ上での操作)でなければ、そのシステムを再インストールすることも原因特定の一つです。 ただし、状況的に無理みたいですね。そのシステム担当者の方も何もわからないようです・・・。 ●プリンターのドライバの再インストールも試してみてください。 (これで解決する可能性はかなり低いですが・・・) 以前、Wordや他のソフトでは正常に印刷できるのに、Excelのみ最初の1枚目しか印刷できない、ということがありました。もちろん複数枚あるデータを正常に印刷しています。印刷範囲が1枚目のみだったとかでもありません。 何をしてもダメで、プリンタドライバを再インストールしたら直った、ということがありました。 正直なところ、実物を見ないと何とも言えないです。 見て触ってみれば、すぐにわかることもありますが、文面だけですと、ありとあらゆる可能性があり、それを事前にすべて列挙は難しいです。 いずれにしても、その「システム担当者」が担当すべき内容だと思います。 お使いのシステムもそれなりのシステムですので、トラブル対応できる担当者が必須だと思います。 もちろん、使う側にも最低限の知識は必要ですが、やはり、システム管理者の問題ですね。

kotamaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応… IE上のシステムです。 また、ジョブは1つで複数枚の帳票が印刷されます。 インターネットのキャッシュ削除までは行いました。 それ以外の作業については火曜日に試してみようと思います。 私の説明だけで色々考えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • オフィス文書だけ印刷できない

    パソコンでMicrosoft Officeの文書をwifi経由で印刷しようとするとプリンターが反応しません。 他のウェブページなどの印刷は同じ環境でスムースにできるので、何が原因なのか分からず困っています。 設定など対応わかる方教えてください。 プリンターはブラザーです。

  • office365からg3360へ印刷できない

    office365から年末に購入したプリンターG3360に印刷すると印刷開始されない。プリンターキューの一覧から見ているとサイズが途中で止まるため、スプール中で止まっているよう。 G3360はテスト印刷や通常のofficeからは印刷可能。また、別のG6130プリンターにはoffice365、officeから印刷出来るため、G3360の問題と思われます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Win7にオフィス導入すべき?か代替可能か?

    現在社内業務用PCの老朽化にともなう買い換えを検討しています。 XP環境でオフィス2003が入っています。 業務では主にワードとエクセルを使用しています。エクセルでは少々込み入った帳票を作り込んだものを使用しています。 win7の64bitの導入を検討しているのですが、オフィス系ソフトをどうするか悩んでいます。 出来ればオープンオフィスやキングソフトオフィスでコスパを抑えたいのですが、エクセル帳票やワードの差し込み印刷を業務で使用している関係上、純正を導入した方が良いのか迷っています。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • Office2007のメール印刷

    Office2007のメール内容印刷ができない。 印刷の操作をすると ”選択されたプリンタには問題があります、このプリンタを再インストールする 必要があります。再度実行するか、別のプリンタを使用してください” のメッセージが出ます。 インターネットの画面は印刷できますが Office2007のメールだけが印刷できません 以前、Office2007のメールは印刷できていました OS Windows7 プリンタ Canon MP560 解るかた教えてください。

  • プリンターの調子が悪い

    プリンターの調子が悪い 皆さん お世話なっております。 今回は現在使用してるプリンターの調子が悪くて困っています。是非助けて下さい。 プリンターはエプソンPX-V630で、USB接続です。PCのOSはWindows Vistaですが、印刷データは送られているようなのですが、いつまでたっても印刷できません。 PCを再起動すると印刷指示もしていないのに勝手に印刷されてしまします。またプリンターの電源を切って再度入れても印刷はされません。 何が問題なのか解りませんが、苦肉の策として、今は印刷指示をして一旦PCを再起動して印刷するという面倒な事をしています。 解決策を教えて下さい。尚当方PC素人なので、出来る限り解り易くアドバイスお願いします。 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • リカバリー後のオフィスの再インストールの方法

    この度パソコンの調子が悪いのでリカバリーをしました。 なのでOfficeの再インストールが必要となりました。Officeは、 Home&BusinessPremiumです ネットでいろいろ調べて挑戦したのですが、何回やっても旨く行きません、初心者でもわかりやすく方法をご教示いただければたすかります。よろしくお願いいたします。 Pc 東芝ダイナブックPAZ55BB Windows10 プロダクトキーはあります。

  • 印刷できない

    カラリオプリンターEP-806ABを使っています。 1.つい最近まで調子よく印刷出来ていたのに、急に使えなくなりました。 2.WiFiルータを介して接続しています。 3.家の中にある別のパソコン(アップル)では問題なく印刷できます。 4.私のパソコンは、東芝dynabook T55/76MG,です。 5.多分パソコン操作の際に、不要な操作をしてこのようなトラブルになった  と考えられます。 どなたか、元に戻す方法を教えて頂けませんか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ドットプリンタの印刷開始位置

    あるシステムからドットプリンタへ連続用紙にて帳票印刷すると上数行かと左数桁が印刷されません。 プリンタの余白設定は問題ありませんし、実際用紙の上端・左端から印刷されています。 プリンタはNEC PC-PR201/63A OSはXP SP2です。

  • word2003の印刷

    東芝DYNABOOK AX/2525を使いプリンター、FAXを繋いでいます。 質問は使用頻度がプリンターの方が高いに拘わらず自動選択はFAXとなっているためにいちいちファイルー印刷ー印刷ウイザードで自動的に FAXとなっているのをプリンターに変えねばなりません。 友人のPCでは逆にプリンターが自動選択されていますので、私のPCでもプリンターを自動選択としたいのですが、どのようにすれば変更できるのでしょうかご存知の方教えてください。

  • マウスホイールの調子が悪いです・・・

    東芝のdynabook純正レーザー式マウス「MT3UA-J10」のことです。 レーザーに問題はなく、ホイールをまわすと突然空回りのようなことが起こります。 まわすとカタカタと音がして働きません。 音のしたまま何回かまわすと元に戻るのですが 頻繁に起こるので困ります。 原因がわかる方教えてください。 使ってまだ1年しかたってません。