• 締切済み

今26歳2人の娘を持つシングルマザーです。お恥ずかしながら現在通信制高

ilikeitの回答

  • ilikeit
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.1

chunfeetさんこんにちは。 通信制高校に通っているとのことですが、まったく恥じることではなく、意欲的ですばらしいことだと思います。わたしは看護専門学校の受験に関しては全然知識はないのですが、つい半年ほど前まで大学受験で英語や数学を勉強してましたので参考程度に助言はできると思います。 ・まず英語I、IIに関して 英語のテストを解くには英文法の知識、単語の知識、文章を読む力などが必要です。 大学受験の参考書や問題集を解くのがいいと思います。 わたしの高校の英語科の先生は英文法には「総合英語FOREST」をお勧めしていました。 単語の習得には「速読英単語」シリーズがいいと思います。入門編、必修編、応用編があったと思いますが、おそらく入門編を完璧にしあげて、余力があれば必修編に取り組む感じでいいと思います。応用編はまったく必要ありません。 文章を読む力は大学入試センター試験の問題を解いて、文章を音読する練習をすればついてくるとおもいます。 英文法、単語をある程度習得したあとに取り組んでみるといいでしょう。 参考URL http://blog.livedoor.jp/eibunpo/archives/160047.html http://www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E8%AA%AD%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E-%E5%85%A5%E9%96%80%E7%B7%A8/dp/4879154687 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E8%8B%B1%E8%AA%9E-2010%E5%B9%B4%E7%89%88-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%B5%A4%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%95%99%E5%AD%A6%E7%A4%BE%E5%87%BA%E7%89%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/432516541X ・次に数学I、Aに関して chunfeetさんが中学生の時に数学がどれくらいできていたかによるのですが、ある程度理解できていたことを前提にさせてもらいます。(もしそうでないならば補足などでお知らせください。) 数学I、Aともにまずは高校の教科書を読んで大雑把な理解を得ることが大切だと思います。木を見て森を見ずという諺がありますが、大枠の大体の理解が個々の内容の把握に大切なのです。教科書を流し読みしながら、理解のために広告の裏にでも数式の展開や図を書いたりしてみてください。 教科書といってもいろいろありますので、大きな書店さんにいって自分の能力でなんとか理解できるというものまたを選んでみるのがいいです。店員さんに聞いてみるのも手かも知れません。 それがすんだら、実際に問題を解きます。大学受験用の問題集で、数研出版からでているチャート式が丁寧です。 この参考書兼問題集は4つの種類がありますが、黄チャートや白チャートが難易度的には比較的易しくていいと思います。ただ、量が多いので、自分が理解できている問題は飛ばしていってもかまいません。 参考URL http://www.chart-institute.jp/index.htm いろいろ困難がつきまとうかとは思いますが、頑張ってください。

chunfeet
質問者

お礼

ilikeitさん本当に詳しく丁寧にありがとうございます。やはり数学はチャート式がいいんですね。通信制高校の教科書ではきっと内容が不十分だとかなり悩んでいたので有り難いです。英語も同様、単語は何から手をつけていけばいいのか全く分からなかったのですが、やっと道が見えた気がします。早速書店に行ってみようとおもいます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通信制高校について

    私は来年の4月から通信制高校へ編入学をする予定です。 そこで質問ですが入学までに勉強をしておいたほうがいい科目を教えてください。 私は以前在籍していた高校で国語総合と英語Iと数学Iの単位を取りました。 編入学先に通信制高校に問い合わせたのですが中学の英語と数学をやっておいたほうがいいとの回答がありました。 しかし高校の必修科目である数学Iの単位が取れていて尚且つ編入先の高校で数学IIや数学Aを履修するつもりはありません。 また英語は英語IIとOCIを履修するつもりです。 国語も現代文と古典を履修するつもりです。 国語と数学と英語の勉強でやっておいたほうがいいのを教えてください。

  • 看護学校入試の勉強方法について・・・

     来年の1月に看護学校の一般入試を受けようと思っていますが、高校を卒業してすでに7年が過ぎています。  試験科目は国語総合、数学I・数学A、英語I・IIです。今から挑戦したいのですが、いい参考書やテキストがあれば教えていただけないでしょうか?? 英語関係の学校は卒業しているのですが、数学が特に苦手です。ダメ元承知で、今から死ぬ気で勉強を始めたいのです。 ちなみに、独学です。いいテキストの他にいい勉強方法があれば教えていただければ幸いです。 どうかお願いします(>_<)

  • 参考書教えて下さい!

    看護専門学校の受験を考えています。 そこで分かりやすい参考書、問題集を探しています。科目は生物I、国語総合(古文、漢文除)数学I・II(場合の数と確率含む)、英語I・II 、小論文です。 社会人から目指すため、高校の勉強にブランクがあるので分かりやすいものがあれば教えて下さい。

  • 高校の科目選択について

    こんにちは!高校の科目選択についての質問です(_ _) 今高校二年生で、3学年の選択授業のプリントを配られました。 私は看護の専門学校志望なのですが、どのコースを選ぼうか悩んでます(>_<)本当は出来れば文系を選びたい… 私が行きたい専門学校の推薦入試では 国語総合、英語 I・II、数学I なんです。 やっぱり文系ではダメなんでしょうか;;? 一応 国語・英語・数学基礎もあるのですが… 良ければ回答お願い致しますm(_ _)m

  • 社会人⇒看護学校受験

    こんにちは。26歳の女です。 高校卒業後、ずっと事務職として働いておりますが、看護師になりたいと思い、 看護学校の受験を考えています。 社会人入試ではなく、一般入試を考えています。 高校卒業後はまったく勉強しておりません。また高校時代も部活動に明け暮れていたため 勉強が苦手です。 こんな状態では今から約一ヵ月半後の受験は無謀でしょうか? ですが、年齢的にも1年でも早く学校へ通えたら・・・と思っています。 今年だめもとで受けてみて、だめだったら1年勉強して来年受験します。 受験科目はほとんどの学校が『英語I・II』『国語総合(現代文のみ)』『数学I・A』です。 社会人から看護学校へ行かれた方のご意見を聞かせていただければと思い、質問いたしました。 どのぐらい勉強の期間を設けたか、勉強の仕方、実際試験を受けてみた時の感想・・・等、 よろしくお願いいたします。

  • 受験

    来年看護学校を受験したいと考えています。ちなみに現在高校三年生です。 受験科目は国語(現代文)、数学(I・A)、生物I、英語(I・II)です。 どのような勉強をすればいいのかわからず、学校の先生に相談してみたり、受験する看護学校の過去問を買い、自分なりにいろいろ調べてみました。全体的に基本的な内容だったので、書店で看護医療技術系の問題集をそれぞれ購入し、勉強しています。 ですが、私は基本的な内容すら理解していないことがわかりました。特に数学は問題を解いていてもわからない所が多いです。 この問題集は私のレベルにあっていないということで、また新しい問題集を買ってやり直した方がいいでしょうか?それとも、今使っている問題集を続けていった方がいいのでしょうか? 私が受ける看護学校は市の学校なので、他と比べるとレベルや倍率が高いです。試験が1月なので焦っています。 微力な私に良いアドバイスをお願いします。 また、良い参考書などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • おススメの参考書は?

    おススメの参考書は? 高校2年で看護の大学・専門学校を目指しているものです。 大学、専門含めて5校ほど受ける予定です。 問題集などを買って自分で3回ほど解いてやっていた方が良い。と担任から言われ、参考書、問題集などを買って勉強したいのですが、教材が色々あり、どの教材を買うか迷っています。 お勧めの教材があれば教えてください。 苦手なのは数学、英語です。 数学と英語は基礎からはじめようと思っています。 一般入試かセンター試験利用入試を受験しようと思っています。 一般入試の受験科目。 英語I・英語II、小論文 、国語総合 [古文・漢文を除く]、日本史B、数学I・数学A、数学II・数学B [数学Bは数列、ベクトル]、物理I 、化学I 、生物I。 センター試験利用入試受験科目。 英語(リスニングを除く)、国語(近代以降の文章)、日本史B 、世界史B 、現代社会、数学I・数学A 、数学II・数学B、物理I 、化学I 、生物I、です。 過去問に対しては、受ける学校ごとに購入する予定です。 小論文のほうは先生にも教えていただく予定です。 看護学校を受験された方などのご意見などを参考にしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 社会人で看護学校受験について

    初めて質問させていただきます。 今年24歳になる会社勤めの女です。 看護師になる夢を叶えたく、来年1月の試験を受けたいと思っています。高校卒業後すぐに就職したため、勉強からはずいぶん遠ざかっており、ひとまず4月から中学生用の数学と英語の問題集を復習しました。5月からは本格的に看護学校受験に向けての勉強を始めようと今問題集や参考書を集めているところです。ところが、4月末に看護学校受験用の模試を受けたのですが、あまりのできなさに深く落ち込んでいます。志望校は社会人入試制度のないところなので、来年1月の本試験まであと8か月ですが、間に合うのか本当に不安でなりません…。働きながらというのもありますが、近くに予備校もないのでなんとか独学で頑張りたいと思っています。社会人を経験された方で、看護学校を受験された方がいらっしゃいましたら、どのような学習方法・学習スケジュールで受験を乗り越えたか教えていただければ大変嬉しいです。 ちなみに受験科目は国語、英語I・II、数学I・II、生物Iです。 まとまりのない文章で申し訳ございません。どうかよろしくお願いします。

  • 薬剤師になりたい

    自分は、高校3年です。 自分の高校は普通科ではないので、数学は、IAしか習っていません。 化学も、ほとんどなく1年で終了しました。 それで、看護学校を推薦で狙っていたのですが、やはり薬剤師になりたいという気持ちが諦めきれません。 浪人してでも、薬剤師の道に進みたいと思っているのですが、今から一から数学とか化学等勉強するのは無理がありますか?もちろん、英語も国語もです。 英語と国語は今まで勉強してきました。(看護目指す程度で)

  • 看護専門学校の受験勉強方法を教えて下さい。

    来年、看護専門学校を受験したいと思っています。 事情があって塾などには行けないので、どのように勉強すれば良いのか判りません。 受験科目は、国語、英語、数学IA、生物Iです。 詳しい方がおられましたら、それぞれの科目の具体的な勉強方法を教えていただけませんか?