• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「唐津市」や「横浜市」のような局地的な郷土愛を教えてください。)

局地的な郷土愛について

wild_kitの回答

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

 補足をいたしますと、川崎市と横浜市の大部分は元々武蔵国でした。 それに対しその他の神奈川県は相模国だったのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%9B%BD 加えて川崎市(約140万人)・横浜市(約370万人)を合わせると、県の人口(約900万人)の半分を超えてしまいますからね。 http://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/204/jinko.html

garakutahouse
質問者

お礼

なるほど、歴史的な背景もある訳ですね。 勉強になりました。ありがとうございます。 ……ところで、私は横浜からどこへ移り住んだかと申しますと、実は埼玉におります。 そう、武蔵の国です。 これに感心しているようでは困ります。 息子の社会の教科書を読んで、埼玉の理解を深めようと反省しております。 こちらに越して3年目になりますが、埼玉の人からはあまり郷土愛を感じないですね。 正直子育てはこちらの方が快適ですし、もっと自信をもっていいのに、と歯がゆくなります。 いいですよ、埼玉! (おっと、局所的な命題から逸脱してしまいました)

関連するQ&A

  • 私は佐賀県の唐津出身です。

    私は佐賀県の唐津出身です。 私がいつも使っている方言はどの地域まで使われているのかを知りたくて投稿しました。 みなさんは次の言葉を使うか使わないかを教えてください。 同じ佐賀県出身の方の回答もお待ちしております。 ・ばってん(でも) ・おらすと?(いますか?) ・やっけんが(だから) ・ねづむ(つねる) ・そやん(そんなに) ・つ(かさぶた) ・わや(大変) ・ハサミば貸して(ハサミを貸して) ・どやんしてんでん(どうにかしてでも) ・思っとる(思ってる) 佐賀市内とはまた違うと思います。(~しよっぎ、とかは私たちは使いません。) だからこそ唐津弁が何かを知りたいのです。 回答お願いします!

  • 佐賀県の唐津市にある海はまだ泳げますか?

    佐賀県の唐津市にある海はまだ泳げますか? ほか、その近くで泳げる海水浴場はありますか? お盆過ぎは泳げないと聞いたんですけど、ご存知のかはは教えてください。

  • 佐賀県(唐津)の居酒屋

    来週初めて佐賀県に旅行に行きます。 夜御飯をどうするか迷っているのですが旅先で地元 の居酒屋に行くのが好きなので今回もそうしようと 思っています。 自分でも色々調べたのですが詳しい事がわからないので もし唐津駅周辺もしくは唐津市内でおすすめの居酒屋 を知っている方教えてくださいお願いします。

  • 佐賀県唐津市の消防無線の周波数

    最近、無線傍受に関心を持ち受信機を購入しました。 消防無線に使用される周波数帯域はネットで調べたのですが、 佐賀県唐津市の周波数がどれに該当するか分かりません。 まだメモリーやスキャンの機能を使いこなせていないので、 周波数を教えていただけないでしょうか?

  • 都道府県民性と郷土愛について

    こんにちは。 私は生まれも育ちも長崎県で、地元の民謡でんでらりゅうにも愛着があります。 (少し前に車のCMで歌われていた曲、でんでらりゅうば~でてくるばってん以下略) 幼い頃には田舎だから都会に行きたいという欲求がありました。 実際に仕事で東京都、神奈川県、滋賀県などに住んでみて初めて地元が一番だなぁと感じ、思い切って仕事を退職して帰郷しました。 どうも地方出身者ということもあり、周りから浮いているのがはっきり自覚できたんです。 長崎の県民性は性別問わず優しい、悪気はないが時間にルーズ+男性は俺について来い、女性はサバサバしている (私の周りだけかもです(笑)) 修学旅行生や外国人観光客が多く、嫌悪感ほぼ皆無、県民の性なのか道を尋ねられるとお構いなしに目的地まで案内する人が多い。 珍記録でいうとタクシー乗車率全国ワースト一位など それらを含めて長崎県という街を愛しています。 そこで疑問に思ったのですが、他都道府県民の皆様は郷土愛はありますか? また、個人の意見でも構わないので県民性はどんな感じでしょうか? 長崎県民に対してどのような目で見ていますか? 質問だらけで申し訳ありません。 お暇な時にでも答えて頂けると嬉しく思います。

  • 今、佐賀県内の旅行は

    今、佐賀県内の旅行はシーズンでしょうか? 唐津や佐賀市内などスポットがありますが、温泉はどこがいいでしょうか?

  • ここは○○県XXだけどXXは○○ではない?

    なぞなぞみたいな質問ですけどよろしくお願いします。 岐阜県中津川市へ行きました。中津川の人は口を揃えて、ここは岐阜じゃあない、名古屋じゃあと。 佐賀県唐津市に行きました。唐津は佐賀じゃなかと、どちらかというと福岡たいと。 香川県の海の向こう岡山県宇野市の目前に直島があります。でも直島は香川県です。 こんな例ありましたら、教えてグー。

  • バス路線について(九州 佐賀県)

    佐賀県唐津市より鳥栖市バスセンターまでの路線はありますか?あれば時刻表も知りたいのですが?

  • 「はなわ」さんの歌に出てくる…

    「はなわ」さんの歌に出てくる佐賀県の「吉田屋」が7/1に佐賀県唐津市浜玉町に オープンしたそうなんですが、詳細な住所がわかりません。 どなたかご存知でしょうか。 わかる方がいましたら宜しくお願いします。

  • 安い移動方法

     来月(9月)中旬くらいに佐賀県(唐津市)から青森県(三沢市)まで旅行しようかと思ってます。 そこで質問なのですが、一番安い移動方法ってどういう方法があるのでしょうか?  分かる人がいたら教えて下さい。お願いします。