ESETでウイルスが検出されました。大丈夫ですか?

このQ&Aのポイント
  • ESETでウイルスが検出され、削除されました。しかし、心配なログがあります。スカイプの関与やウイルスの詳細についても調査しましたが特定できませんでした。初めてのウイルスなので不安です。
  • ESETでウイルスが検出され、削除されましたが、ログには心配な内容が記載されています。スカイプが関係しているのか、ウイルスの詳細がどのようなものか調査しましたが、明確な結論には至っていません。初めてのウイルスなので心配です。
  • ESETでウイルスが検出され、駆除されましたが、ログに心配な記述があります。スカイプに関連があるのか、詳細なウイルスの情報は特定できませんでした。初めてのウイルスなので心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ESETでウイルスが検出されました。

ESETでウイルスが検出されました。 削除によって駆除されました - 隔離しました とログに記載されてますが、これは大丈夫なのでしょうか? あと、「アプリケーションによって新規作成されたファイルでイベントが発生しました: C:\Program Files\Skype\Phone\Skype.exe.」ってログも出てます。 スカイプが関係してるのでしょうか。 心配ならリカバリーでしょうか。 ちょっと調べたら「Win32/Agent.KEXUTWN」では検索には引っかかりませんでしたが「Win32/Agent.」で引っかかってきました。 バックドア系のスパイェアらしいんですが、Win32/Agent.KEXUTWNではなさそうでしたし・・・。 初めてのウイルスなので心配で質問しました・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.2

問題ないです。それでOKです。ESETがウイルスを隔離しただけのことです。 スカイプは、ESETのファイヤーウォールのポートを通過したのを記録しただけのことと思います。

natsu0008
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 なるほど、つまり安心していいってことでしょうかね・・・。 ちょっと様子見てみます。

その他の回答 (1)

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 御心配であれば、PCをセーフモードで立ち上げてスキャンしてみてください。 まあ、駆除して隔離したと言ってますので、ESETで検出できる分については全て対処してくれているものと思います。 現段階ではリカバリは早すぎると思います。御心配であれば重要なデータを優先的にバックアップを取りつつ、しばらく様子を見てはどうでしょうか?

natsu0008
質問者

お礼

こんにちは。 なるほど。 現段階では早いですかね・・・。 バックアップを取って様子見てみたいと思います。 ありがとうございます(o*。_。)o

関連するQ&A

  • VSB_REDLOF.A-11のウィルス検出で

    インターネット接続中 ウィルスバスターよりウィルス検出の警告が きたのですが、過って×を押してしまいました。 あわててウィルスバスター2005をたちあげてログを参照したところ VSB_REDLOF.A-11 と言う名前のウィルスが検出されており、 *駆除できませんでした。隔離済み(安全です) *駆除できませんでした。隔離できません という二つのログがでています。 隔離できませんの方は赤い×がついているので手動処理が必要なのでしょうか。 どちらも同じウィルス名で時刻も同じです。 すぐウィルス検査をしたところ検出はされなかったのですが、 まったく解らず困惑しています。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • リカバリしても、Backdoorウイルスが検出されます。

    ウイルスセキュリティの手動ウイルス検査で「Backdoor.Win32.Dumador.gv」というウイルスが検出され、「駆除」された旨表示されましたが、不安だったのでリカバリしましたが、また検出・駆除されました。 「Backdoor.Win32.Dumador.gv」とはどんなウイルスなのか。駆除されれば他に何もしなくて大丈夫なのか。どうしてリカバリしても検出されるのか。どなたかご教授ください。 ちなみにリカバリはCDでなく、リカバリ領域によるものです。(関係あるのでしょうか) よろしくお願いします。

  • ウイルスを検出した時の対処について

    ウイルスを検出した時の対処を教えていただきたいです。 OSはウィンドウズ7でESET smart security 7を使っています。 ウイルスを検出するまでの経緯を書かせて頂きます。 デフラグを行おうと思い、最初にパソコン全体をウイルスチェックをしてから 回線を抜きESETの保護などを一時無効にしてからデフラグを行いました。 デフラグが終わってからESETを有効にして 詳細設定も戻っていないかもしれないので全て規定にしました。 それからウイルスチェックをしたら3件のファイルを隔離しました。 一つがDTLite4471-0337.exeで 理由がWin/DownWare.L 望ましくない可能性があるアプリケーション おそらく数年前に入れたフリーソフトのdaemon tools liteだと思われます。 二つ目が恐らくhaojapan_p1v1.exe 理由がWin/Hao123.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション 三つ目がtn-opencd_sc_hao123inst-japan.exe 理由がWin/Hao123.Aの亜種 望ましくない可能性があるアプリケーション この3つです。dtliteには覚えがありますが、hao123についてはいつ入ったかわかりません。ファイル名はURLの右側にあったものを記載しました。 回線は抜いていましたが、ESETを一時無効にしたから感染したのか、 元々入っていたものがESETの設定を規定にしたから新たに発見されたのかはわかりません。 パソコンの動作はたぶん正常です。 質問は この3つの隔離されたファイルはどの程度危険なものでしょうか? ウイルスは隔離されましたが、パソコンは初期化したほうが良いでしょうか? まだ検出されていないウイルスがある、パソコンが監視されている可能性はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 誤検出?

    ESET File Security を利用しています。 毎週土曜日に定期的に共有フォルダをスキャンしているのですが 6月3日にPDFファイルのいくつかが、TrojanDropper.Agent.AH 削除によって駆除されました とログが出てました。 確認した所、それらのPDFファイルは実際には削除されてなく、 また、個別にチェックしたのですが、ウイルスは検出されませんでした。 誤検出と判断して良いのでしょうか? また、誤検出の情報はどこかに出ているのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウイルスが何度も検出されてしまいます

    初めて質問します。C:\WINDOWS\SYSTEM32\LOGNHA.DLLというファイルからTROJ AGENT.ACというウイルスを検出するんですが、それが隔離も駆除もできず、エクスプローラを立ち上げたり、何かファイルを開こうとするたびに検出されてしまいます。おそらく、バックアップとか復元とかをするんだと思いますが、パソコンは初心者なので詳しいことがわかりません。また、立ち上がりなどに時間がかかり結構困ってます・・・誰か、初心者でもわかるように説明してくださる方いましたらよろしくお願いします。

  • ESETで見つかったメモリ上のウイルスについて

    お世話になります。 昨日ESETでPCのフルチェックをしたところ、メモリ上に駆除できないウイルスが見つかりました。 ESETで詳しく調べると、system32内の「gdiplus.dll」「comctl32.dll」などのファイルに関わるすべてのアプリケーションが状態で最も危険な「9:危険」となっていることを確認しました。 ファイルのウイルスチェックで上記のファイルも検索しましたが、検出はされず、検出されたのは「Net FrameWork」の「AppLaunch.exe」でした。 どうにかこちらのファイルを駆除する方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。 【試してみたこと】 (1)セーフモードで試したものの駆除には至りませんでした。  (そもそもESETがカーネル起動の失敗でセーフモードでは立ち上がりませんでした) (2)ESET sysRescueから起動前にウイルスチェックも試みようと思いましたが手持ちのPCが一台しかなくまたWindows8であったため、ESET sysRescueには対応しておらずこちらも断念しました。 Windows8のシステム修復はまだ試してはいませんが、オンラインで購入したためディスクがないのですがこちらシステム修復で効果は期待できますでしょうか?

  • ESET 検出された脅威

    たびたびお世話になります。 質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。 セキュリティーソフト ESET に関する質問です。 OS:Windows 10 Pro ESET:Smart Security 8 Windows Live メールに Infected items という新しいホルダーが作成されて、メールが2件格納されています。 ESET のログを確認すると”検出された脅威”の中に2件の受診メールがあります。 ウイルスの種類はトロイの木馬の仲間のようです。 このウイルスメールについてですが、このメールは削除ではなく新しいホルダー Infected items に隔離されたと理解すれば良いのでしょうか? 初めての経験なので、この後どう処理すればいいか分かりません。 ホルダーごと削除するとか。 まさかとは思いますが、うっかりしてこのメールを開くとウイルス感染する危険性があるなんてことはありませんか?

  • ウイルスセキュリティーZERO ウイルス検出

    現在ウイルスセキュリティーZERO を利用しています。 時々手動でウイルス検索?をしているのですが、最近ウイルスが見つかりました。 履歴を見ると、場所はdocuments, 名前は SIntfNT.dll 説明はTrojan-Proxy.win・・・ 状態は駆除 となっています。 これは既に駆除しましたと言うことでしょうか? もし隔離というものがあったとしたら、これは自分で隔離しないといけなくなってしまうのでしょうか? その後もう一度手動ウイルス検出をしてみましたが、その時には問題ありませんと出ました。 初めてのことでどうしたらいいのか分からずにオロオロしています。 ソースネクストに電話をしても一向につながらないので、こちらで質問させていただきました。 もし、他のウイルス対策ソフトに乗り換えるとしたら、どのような ソフトがおすすめでしょうか?

  • ウィルスが検出されましたが…

    ウィルスバスターで、ウィルスが検出されたのに、駆除も、隔離さえも出来ません。 どんなことをするウィルスなのかもわかりません。 ウィルス名は 「 VBS_INORF 」ですが、ネット検索しても、そのようなウィルスは見つからず、対処方法がわかりません。 新しいウィルスなのでしょうか?何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。

  • NOD32

    ウィルス検査をした所、ウィルスが検出されたので ウィルス検出時の枠の中の、「隔離」「駆除」をチェック して駆除したところ、ログには「隔離済みー駆除できません」となりました。 そこで、駆除されなかった場合という枠の中の 「削除」と「隔離」にチェックを入れて駆除してみたところ、先ほどの検査ログのつづきに「ー削除されました」と追加されました。 これでウィルスは駆除されたのだと思うのですが、アクションタグの所に、ココで指定されたアクションは『駆除モードの場合のみ有効です』とあるので、『削除』で「隔離」としたものがちゃんと有効に隔離されたのか?大事なファイルも一緒に削除されてないのか?と心配なのですが、最初に駆除に失敗した時に隔離済みとなったのでそれでよいのでしょうか? 検査ログには、最初の隔離の失敗時のログも含めて 「ー隔離済みー駆除できませんでしたー削除済」となっています。 OSはWin98です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくご教示下さい。