• ベストアンサー

オークションサイトにWindowsXP Pro SP3 再生中古PC用

オークションサイトにWindowsXP Pro SP3 再生中古PC用とありますが、 これは信用できるものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

>これは信用できるものでしょうか。 正式に存在する物ですが、信用の有無は出品者次第でしょう 本来はパソコンに添付される物ですから単品販売は… The Microsoft Authorized Refurbisher Program http://oem.microsoft.com/script/contentPage.aspx?pageid=565896

taiyosuki0505
質問者

お礼

遅くなりました。 出品者は当たり外れがあるということですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

OS(CD)単体で売りに出されているとするとおかしい商品です。 再生PC(業者)にプレインストール用として販売されるものです。

taiyosuki0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 業者にも推奨指定されているサイトがありました。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsXP Pro SP3 の自作リカバリーCDの作成。

    WindowsXP Pro SP3 の自作リカバリーCDの作成。 最近、家のクローゼットから発掘したノートPCに WindowsXP Pro SP3(以下Win)を突っ込みました。 ですが、いつ買ったのかわからなく、そのノートPCの関連書類やリカバリーCDなどはありませんでした。 リカバリーCDがないし、いちいちWinをインストールするのも面倒くさいし、データも全部なくなります。 いろんなサイトを見てきましたが、いまいちつくり方がわかりません。 作り方を教えてください。 余談ですが、PC販売店とかは、どうやって中古PCのリカバリーCDを作ってるのでしょうか?

  • WindowsXP pro SP2 Office 2003 proについて

    私はネットオークションでノートパソコンを入手した者です。 OSが入ってなくライセンスが無い状態らしく新たにOSをインストールする為に 同じくネットオークションでOSを探しておりましたところ WindowsXP pro SP2 Office 2003 proと言うものを検索できました。 ☆ 商品詳細 最新版★WindowsXP pro SP2 + Office 2003 pro ★日本語版 ★ライセンス承認は不要です。 ★Service Pack1適用済み ★複数台に認証無しでインストール可能 ★本製品は動作制限・使用期限等なく通常通り使用できます。★ ★新規インストール・アップグレード両方可能・Updateも可能です。★ Office Professional 2003の内容 ・ Microsoft Word 2003 ・ Microsoft Excel 2003 ・ Microsoft Access 2003・ Microsoft Outlook 2003 ・ Microsoft PowerPoint 2003 ・ Microsoft InfoPath 2003 ・ Microsoft Publisher 2003 上記のようなコメントがありましたのですが値段もかなり安く良いかなと思いましたが 果たして上記の品物で本当に良いのか(適格か)わからず迷っております。 ライセンスが無い状態らしいので (ライセンス認証は不要)というのも一寸気になってます。 普通に電気店やPCショップで買ってそれをインストールするのと WindowsXP pro SP2 Office 2003 proと言うのをオークションで落札してそれをインストールするのとに どういった差があるのでしょうか? また、どちらが間違えないのか・・・或いはどちらでも良いのか 何方かアドバイスをお願い致しますm(__)m ↓因みにインストールを希望してるPCの詳細です↓ ○ 型番:東芝 4060XCDTW  ○ CPU:モバイルPentium(2)プロセッサ 333MHz ○ HDD:12GB (換装済)  ○ RAM:192MB     ○ FDD:内蔵 ○ CD-ROM:内蔵 ○ LAN:内蔵 ○ USB:内臓  

  • windowsXP pro SP2 corporate について

    windowsXP pro SP2 corporate stripped to the bone edition ですが、このOSは、OSが何も入っていないPCに インストールすればOSとして働くのでしょうか? それとも何かupdate バージョンでしょうか? 海外からきた友人が分からなくて質問されました。 どなたかどうか教えてください。

  • 再生中古PC用★Windows xp

    OSのない古いパソコンに「WindowsXP」をインストールしたいのです。 ヤフオクなんかを見ると、「再生中古PC用★Windows xp Home Edition SP3」という 商品が目についたのですが、そのディスクだけでWindowsXPがインストールできて、 使用することが出来るのでしょうか?

  • 再生中古PC用WindowsXPは自作PCにOK?

    2日連続の質問申し訳ございません 先ほどアマゾンで色々商品を探していたのですが、再生中古PC用WindowsXPというのがあったのですがこの自作パソコンにインストールはできないのですか? もしかしたらライセンス違反になりますか?

  • WindowsXP Pro SP2でメモリは

    WindowsXP Pro SP2でメモリは4Gまでしか対応していないというようなことを聞いたのですが、本当なんでしょうか? Dellのワークステーションを使用していて、Dellのサポートのサイトにはメモリスロットは6個あり、最高16GBまでメモリを増やせると書いてあるのですが、CPUとOSが64ビットに対応しているのが条件?というようなことが書いてあります。 お分かりの方、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?

  • WindowsXP PRO SP3をデーターサーバーとして使っています

    WindowsXP PRO SP3をデーターサーバーとして使っていますが、フォルダー毎にパスワードを付けたいのですがXPではできないようです。VECTOR等でソフトを探しましたがネットワーク対応のソフトが見当たりませんでした。有料でも構いませんのでどなたか知っているサイト若しくはソフトを教えていただけないでしょうか?

  • PCを中古かオークションで売りたいと思っています

    メーカー:NEC 型番:PC-LL550GD1K(LL550G) OS:WindowsXP SP2 CPU:Mobile AMD Sempron(tm) proccesor 3200+ 1.60GHz RAM:1024MB HDD:約60GB 2006年に買ったノートPCです。 色は真っ白な白では無いですが、特に目立った汚れ等はありません。 傷も細かいものばかりで、目立つような物はありません。 上記のPCをネットオークションか、中古でpcショップに売りたいと思っています。 その場合、どちらの方が高値が付きやすいでしょうか? 因みに、ネットpcショップでメール査定をして貰ったら、良い状態で36000~41000円くらいでした。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Windows Pro SP2のネットワーク接続について

    あるグループのネットワークに新しくWindowsXP Pro SP2を接続しています。 サーバはWindows2000serverで、Windows2000ProやWindowsXP Home、WindowsXP Proなど統一されていないPCが15台ほど接続されています。 ドメインは使用しておらず、ワークグループで接続しています。 今回、はじめてWindowsXPのSP2のPCをつないだところ、ネットワーク上にそのPCのアイコンは表示されるのですが、クリックすると「ネットワークパスが見つかりません」となって、アクセスできません。 なお、そのWindowsXP Pro SP2のPCからインターネットへの接続はできます。 また、pingでたしかめると、他のPCとつながっているようです。 複雑な環境でやり方がまずいのかもしれませんが、何かご存じの方がおられたらよろしくお願いします。

  • 再生中古PC用OS

    今まで、ドラパスのパソコン(プライム 製造番号:539301-83800。Windows XP Home Edition SP3同梱)を使っていますが、 OSを今のWindows XP Home Edition SP3からWindows XP Professional SP3にしたいですが、市販の再生中古PC用WindowsXP Professional SP3を購入し、イーストールできますか? もしくは、貴社から何かサポートを頂けるでしょうか?有料でもOKです。困ってます。 よろしく、お願いします。 wenzhang@ab.auone-net.jp 西島 均

このQ&Aのポイント
  • WRC-X1800GSにはバンドステアリング機能がありますが、Webの記載では混雑を回避する機能と書かれています。同じくらいの混雑の時、速度の速い5GHzを優先的に選択する設定になっているか、またはそのような設定をすることは出来ますでしょうか?
  • WRC-X1800GSのバンドステアリング機能について教えてください。同じくらいの混雑の時、速度の速い5GHzを優先的に選択する設定になっているか、またはそのような設定をすることは出来ますか?
  • WRC-X1800GSのバンドステアリング機能は混雑を回避するための機能ですか?同じくらいの混雑の時、速度の速い5GHzを優先的に選択する設定になっているか教えてください。
回答を見る