• ベストアンサー

WindowsXP pro SP2 Office 2003 proについて

私はネットオークションでノートパソコンを入手した者です。 OSが入ってなくライセンスが無い状態らしく新たにOSをインストールする為に 同じくネットオークションでOSを探しておりましたところ WindowsXP pro SP2 Office 2003 proと言うものを検索できました。 ☆ 商品詳細 最新版★WindowsXP pro SP2 + Office 2003 pro ★日本語版 ★ライセンス承認は不要です。 ★Service Pack1適用済み ★複数台に認証無しでインストール可能 ★本製品は動作制限・使用期限等なく通常通り使用できます。★ ★新規インストール・アップグレード両方可能・Updateも可能です。★ Office Professional 2003の内容 ・ Microsoft Word 2003 ・ Microsoft Excel 2003 ・ Microsoft Access 2003・ Microsoft Outlook 2003 ・ Microsoft PowerPoint 2003 ・ Microsoft InfoPath 2003 ・ Microsoft Publisher 2003 上記のようなコメントがありましたのですが値段もかなり安く良いかなと思いましたが 果たして上記の品物で本当に良いのか(適格か)わからず迷っております。 ライセンスが無い状態らしいので (ライセンス認証は不要)というのも一寸気になってます。 普通に電気店やPCショップで買ってそれをインストールするのと WindowsXP pro SP2 Office 2003 proと言うのをオークションで落札してそれをインストールするのとに どういった差があるのでしょうか? また、どちらが間違えないのか・・・或いはどちらでも良いのか 何方かアドバイスをお願い致しますm(__)m ↓因みにインストールを希望してるPCの詳細です↓ ○ 型番:東芝 4060XCDTW  ○ CPU:モバイルPentium(2)プロセッサ 333MHz ○ HDD:12GB (換装済)  ○ RAM:192MB     ○ FDD:内蔵 ○ CD-ROM:内蔵 ○ LAN:内蔵 ○ USB:内臓  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.3

99%違法なものだと思うので避けた方が無難です。 あと、お使いのPCにはXPは重すぎると思います。 最高でもwin2000ぐらいにした方が快適に動くと思います。  うちは、Pentium2-350Mhzでメモリ256MBでwin2000をインストールしてますけど ちょっとメモリ喰う作業やCPUを使う作業だとかなり重くなります。  ノート(duron850Mhzメモリ128MB)の方にXP入れてますが 常駐ソフトなしでも重すぎて話しになりません。 (メモリがボトルネックになってるのは明白ですが。) XPならメモリは最低でも256MB、できることなら512MB欲しいです。 CPUもできれば1Ghz以上ないと辛いかと。

その他の回答 (4)

  • ryutai
  • ベストアンサー率18% (26/143)
回答No.5

まずそのOSはほぼ100%海賊版ですので購入しないでください。 また、そのPCだとXPは快適どころか普通にも動きません。ものすごくストレスのたまる動き方すると思います。よって、WindowsMeとかWindows98SEとかWindows2000当たりがいいと思います。

  • neo1961
  • ベストアンサー率42% (171/404)
回答No.4

>★ライセンス承認は不要です。 >★複数台に認証無しでインストール可能 こういった内容のものは、100%違法な海賊版ですので絶対に買わないでください。 高いと思われるかも知れませんが、パソコンショップなどの店頭で正規品の購入をお勧めします。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

どちらが良い…との事でしたら、今回検討している出品品は問題外。 使用する事は「違法」となります。 最良の法は言うまでも無く、ショップにて通常版のOSとOfficeを購入。(アップグレード版不可。学生、教員であれば安価なアカデミック版の購入も可) または、OSであれば、そのPCで使えるパーツと組み合わせで「OEM版」を購入になります。 http://www.twotop.co.jp/special/win_xp_set.asp XP、Offce2003が快適に使えるか、否かは、下記を見て判断してください。 (私としては、おすすめしません) http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/sysreqs.asp http://www.microsoft.com/japan/office/editions/prodinfo/sysreq.mspx 先程の訂正… >アクティベション 「アクティベーション」です。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

まず、間違いなく、アクティベション不要のボリュームライセンス版を不正に出品している物と思われます。 出品者側、購入側、双方とも使用許諾に違反する事になりますので、その手の物に手を出さないように。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881429 http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/vlp.asp 今後、不正入手した物ですと、アップデート不可になる可能性もあります。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/18/news007.html

関連するQ&A

  • Office Pro Plus 2010 の件

    Microsoft Office Professional Plus 2010 をインストールして認証をクリアして使用してたのですが!約一ヶ月前に、HDDを160GBから320GBに換装したら!突然に「ライセンス認証ウイザード」画面が出て来て、この Microsoft Office は、ライセンス認証されてません!と言うメッセージが出て来ました!?もうすでにSP1は適用してしまってるのに!アンインストールして再インストールする気にはなりません!?何方かこの状態から、「ライセンス認証ウイザード」画面が出なくなるような方法をご存知の方はいらっしゃいませんか!?つまりは、今の状態で認証済みにしたいのですがネ・・・私としては身勝手な質問である事は重々承知の上にて質問をさせて頂いてます・・・宜しくお願い致します。

  • Microsoft office 2010 Pro Plusの認証につ

    Microsoft office 2010 Pro Plusの認証について 現在windowsXPを使用しています。 windows7pro64bitのアップグレード版を買ったのですが、まだバックアップが取りきれていなくて、移行が出来ていないでいます。 同時にoffice2010も買ったのですが、先にofficeを使う用がありまして、インストールしてしまいたいのですが、officeの認証に回数制限などはあるのでしょうか? 無ければ環境が落ち着いてから7をインストールして、再度officeをインストール、という順番を取りたいのですが…… いまいちマイクロソフトのサイトを覗いても、2010に対する記述は見当たらなかったと思うのでアドバイスいただけたら幸いです。参考サイト等あればそちらも教えてください。

  • office2003再インストールについて

    WindowsXPの動作不良のため、OSの再インストールを行いました。Office2003も当然のごとく消えてしまい、再インストールを行いました、しかし再度ライセンス認証をいなければならないことを思い出しました、ライセンス認証の方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • Microsoft office

    Microsoft officeライセンス認証について 先日、ネットオークションで「Microsoft office professional日本語正規版」を落札、購入しました。15000円と、非常に安く購入できました。 出品者による商品説明には正規版でライセンス認証もできるとあり、届いた商品のパッケージは新品のようだし、開封された形跡もありませんでした。 しかしながら、インストールすると「Microsoft office professional plus2010」の表示になります。 一応ライセンス認証された製品と表示され、使用することはできます。 プロダクトIDを登録しようとしましたが、「Microsoft office professional plus2010」となり登録できません。 ネットで調べると、これは法人用のボリュームライセンスと記載がありました。 IDシールは印字がにじんでいるようにも見え、偽造ではないかと心配です。 これはライセンス違反ではないのでしょうか?騙されたのでしょうか? このまま使用していいのでしょうか?

  • Officeのライセンス認証について

    PCを買い換え、エクセル等を使用したところ、「ライセンス認証されていません。Excelを継続して使えるように期日までにライセンス認証を行ってください」と表示され、「Microsoft365を購入」または「無料試用版を開始する」を求められます。 Office Home&Business2021内蔵品を購入しましたが、前のPCもOffice内蔵品でMicrosoft365は購入せずに使えていました。 どのようにライセンス認証したら良いのでしょうか?また、プロダクトキーはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします「。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Office2007と2003のインストール

    office2007proを購入したので、今入れているoffice2003と両方使えるようにデスクトップPC(メイン)にインストールしようとしましたが、友人によると不具合が結構起きるとの事でした。 それで、古いノートPCをリカバリし、2007をインストールしました。 まだネットにつないでないので、ライセンス認証は済んでません。 ネットにつないでライセンス認証をするつもりですが、このノートはいつ壊れるかわかりません。 もし、ノートPCが壊れ買い換えた時、買い換えたPCに2007をインストールすると、もうメインPCの方にはインストールできなくなるのでしょうか? インストールはメインとサブの2台までと聞いたので、教えて下さい。 OSはXP Home Edition 2002 SP2です。 ノートはSP1だったのをリカバリ後、SP2にしました。 ノートに最初から入ってたofficeのCDはもうありません。 デスクトップのCDは最初から入っていた物(OEM版?)があります。 初心者で色々調べながらやりましたが、一番良い方法を教えて下さると助かります。

  • Office 2010 Proの転売について

    Office 2010 Professionalのパッケージ版を購入したのですが、Macの環境に変更しなくてはならなくなり、このOfficeのパッケージをオークション等にて転売をしたいと思っています。 しかし、知り合いに聞くところ、Microsoft製品の転売は違反。と聞いたのですが、転売は違法行為(法律違反)になるのでしょうか。 なお、製品は外側ビニールパッケージのみを開封し、開封シールも剥がしておらずPCへもインストールはしておりません。 よって、ライセンス認証も登録もしていない状況です。 どなたか詳しい方、ご教授願いたいです。

  • windowsXP pro SP2 corporate について

    windowsXP pro SP2 corporate stripped to the bone edition ですが、このOSは、OSが何も入っていないPCに インストールすればOSとして働くのでしょうか? それとも何かupdate バージョンでしょうか? 海外からきた友人が分からなくて質問されました。 どなたかどうか教えてください。

  • OS再インストールに伴うOfficeソフトのラインセンス認証

    お世話になります。 WindowsXP(Pro)がバンドルされているコンピュータを使用しています。 後からOfficeソフト(Access、OneNote等)をインストールし、ライセンス認証し使用しています。 最近PCが不安定なためOSを再インストールしたいのですが、先のOfficeソフトも再インストールしますが、ライセンス認証はどうなるのでしょうか? 一度行っていますが、また行う必要があるのでしょうか?行ってもだいじょうぶなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • Windows XP SP2 適用後のOfficeライセンス認証

    先日、自分のPCに Windows XP SP2を適用したのですが、それ以降、Office XP(Excel,Word2002)を起動する度にライセンス認証を求められます。 一旦、インターネット経由にて認証させると、普通に使用出来る様になるのですが、その後PCを再起動させた後に Office を立ち上げると、再びライセンス認証を求められます。 Office を再インストールしても症状は改善されません。 どなたか、同じ現象に見舞われて解決された方がいらっしゃいましたら、その方法を教えて下さい。 宜しく御願いします。 機種 Dell Optiplex GX240 OS Windows XP SP1 → Windows XP SP2 Office Office XP Professional (Excel2002,Word2002) SP2 のインストール後に、Windows XP SP2 及び Office XP の重要な更新を全て適用。