• 締切済み

準天頂衛星みちびきがいよいよ今夜打ち上げ予定となりましたが、このみちび

準天頂衛星みちびきがいよいよ今夜打ち上げ予定となりましたが、このみちびきが打ち上げから正常稼働するまでにはどの位の時間が必要なのでしょうか? また、正常稼働後は今あるカーナビやスーマトフォンのGPSでも位置探知精度向上の恩恵を受けることができるのでしょうか? それとも、今後発売されるGPS機器でしかみちびきの恩恵を受けることができないのでしょうか?

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.4

え~と プロジェクト最初の一機で 全3機が上がって 運用ですよね

  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.3

確か1号機はテストデーターを収集するのが、目的で一般には使えません。 今後のことも現段階では未定のはず 詳しくは http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html

参考URL:
http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html
noname#169205
noname#169205
回答No.2

みちびきは確かにGPS互換ではありますが実際の利用にはQZSS仕様に対応した受信機が必要になります さらに準天頂衛星は最低3機ないとシステムとして稼働しません(使える時間と使えない時間が出来る) みちびき1号機でシステムの実験を行い追加の2機を打ち上げるか判断します(そのため1号機は寿命が長めに設計されている) なので現状では本運用が開始されるかすら未定です

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>みちびきの恩恵 アメリカが打ち上げているGPS衛星の補間する衛星でしょう。すぐ稼働すると思いますよ。 アメリカが「日本よ・・GPSで恩恵を受けてるのだからお前達も衛星をあげて我が米国に協力しなさい」と言われて高い金(税金)をかけて打ち上げる代物です。

関連するQ&A

  •  カーナビのGPS電波についてですが

     カーナビのGPS電波についてですが Newsで「H2A」18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の 打ち上げが成功しましてカーナビの精度が向上するという事ですが ・全てのカーナビの精度が向上するのでしょうか? ・それとも 最新のタイプだけなのでしょうか? ・携帯電話のGPSも向上しますか?

  • 準天頂衛星「みちびき」でなぜGPSが高精度に?

     他のGPS衛星と組み合わせて「みちびき」を使うとGPSの精度が格段に良くなる,という報道がなされていますが,なんでそうなるのかが分かりません.  静止衛星の高度にある「みちびき」は,地上から見ると日本の天頂付近からオーストラリア?上空あたりまで,ほぼ子午線上を往復していますから,天頂にあるときには,ビルの陰になることもなく,地上で信号を受信しやすい.  それは分かるんですけれども,その信号で測れるのは「みちびき」までの距離,すなわち測定地点の高度だけではないか.  そもそも,準天頂衛星なんか使わなくても,GPS信号の搬送波の位相を使って(時間さえ掛ければ)cm単位の測定もできているはず.(岩盤にGPS受信機を固定して,大陸の移動量を測った研究があったと思います.)  というわけで,「みちびき」にどういう意味があるのか教えてください.

  • 準天頂衛星「みちびき」本当に必要なの?

    準天頂衛星「みちびき」本当に必要なの?  「児童見守りや観光地案内…期待高まる新サービス」の記事が日経新聞(2010/9/11 23:52)に出ていました。それによると「登下校中の児童を見守るシステム」「史跡の案内やレストランの料理メニューが表示されるシステム」「無人農機を自動運転するシステム」など「など多彩なサービスの可能性を探る」とあります。  しかし、これらは、インターネットなどですでに実現されているか、そもそもほとんど意味のないものばかりと思えます。  また、「米GPSを補完、高精度に『みちびき』打ち上げ」(2010年9月12日東京新聞朝刊)によると、「GPSの電波……を補う電波を真上から出して受信障害を解消する。精度は現在の十メートルから一メートル以下に向上する」が「専用端末が使われるため、現在のカーナビ装置などでは受信できない」「日本上空を通るのは一日のうち八時間だけ。このため二十四時間体制で使うには三基が必要となる。二基目以降の開発は決まっておらず」「打ち上げや地上の関連設備の費用も含めた開発費は約七百三十五億円」とあります。  カーナビに利用するなら現在の十メートル程度の精度で十分のように思えますし、受信障害解消の効果の程度も不明です。「みちびき」は本当に必要なのでしょうか?

  • GPS、天頂衛星みちびき

    ざっと検索してみたのですがいまいち理解できないことあり質問します。 1.本日打ち上げに成功したロケット搭載の「みちびき」ですが、すでに対応しているユニット搭載の機器が売られているようです。そういうものを利用すれば来春供用が開始されるとどういうメリットがユーザーのわれわれにあるのでしょうか。天頂衛星の「天頂」の部分だけなのでしょうか。 2.米軍が打ち上げたGPS衛星ですが、2~3年前に米国の軍事予算の制約からメンテナンスが行き届かずシステムの存続が危機に陥るのではないかとの観測がWEB上の報道にあったやに記憶していますが、現在では解決しているのでしょうか。 3.米軍のGPSはただで使う限りは精度が意図的に落としてあるとのことですが、これを精密に使わせていただく見込みはないのでしょうか。手元のスマホのGPSトラッカーなどで見る限り精度10mとまでは言えないと思います。特に標高の計測はほとんどあてにならないような気がします。 4.北朝鮮のようなならず者国家がテロや軍事的攻撃に使用できないような仕組みは当然ながら考えてあるのでしょうか。敵側の軍事使用を恐れてGPSが機能停止させられれば、世界中の船舶や航空機の運用に致命的な影響を及ぼすような技術的な状況があるのでしょうか。また中国の測位衛星システム「北斗」(第二世代全球測位以降)を北朝鮮の軌道制御に使われる可能性はあるのでしょうか。

  • カーナビ用の衛星について

    カーナビなどに使用されているGPS衛星は次世代のものの開発の関係で毎日のように打ち上げが行われていると聞いたのですが、どこの国のどういった企業が打ち上げ、所有しているのかという点を調べてもわかりませんでした。 また、そのように打ち上げられ使われなくなった衛星はその後、どのような経過をたどるのでしょうか?何かに転用されたり回収されるならまだしも、スペースデブリになってしまうとしたら宇宙空間はゴミだらけだろうなと心配にもなってきます。

  • 人工衛星について!

    人工衛星、特に軍事目的のものについてお伺いします。 アメリカの衛星は有名ですよね、各国特に中国、ロシア、北朝鮮などの軍事施設などを衛星によって監視してると言うのはよく聞きますが逆にそう言う国々もアメリカやその同盟関係にある国のことを衛星で監視したりしているのでしょうか? 最近中国が有人ロケットの打ち上げに成功して話題になりましたがアメリカ以外の国々も監視衛星を持っているのでしょうか? またその性能にはどのくらいのひらきがあるのでしょうか? そしてもう一つ、話はちょっと変わるんですが日本ではカーナビってアメリカの衛星を利用してるんですよね? ロシアや中国にもやっぱりカーナビってあるんです? だとしたらその衛星はやっぱり自前なのでしょうか? と言うのは潜水艦て自分の位置を確認するのにGPSを利用するらしいんですがその時さすがに中国やロシアの潜水艦はアメリカの衛星は使えないですよね?

  • カーナビ NVX-FW7で衛星受信できないのは?

    ソニーのカーナビ NVX-W7を使ってます。 昨日までは正常に衛星を捉えてたのですが、今日全く衛星を捉えなくなってしまいました。 GPSコールドスタートやらリセットなど色々試してみたのですがダメでした。 もう6年半使っており、内蔵電池が切れたのかと思っているのですが原因は何でしょう。 電池が切れると、衛星もキャッチ出来なくなるのでしょうか?

  • GPSが突然民間開放を中止することはありえますか?

    GPSは、カーナビや測量、時刻較正など、日常生活や社会システムに 根差しつつありますが、これは米国の人工衛星の電波仕様を民間に 開放しているから使えるとの事です。2000年には「精度妨害」も 解除され、ますます高精度な利用が可能になりましたが、GPSは そもそも、 「どういう約束・保証の下で使用が認められているのでしょうか?」 日本はその恩恵を受けるにあたってお金出していますか? ロシアは独自にGLONASSを運用しているそうです。 米国GPSに依存しきってしまって大丈夫なのですか?

  • GPS無償提供のアメリカのメリット?

    GPS無償提供のアメリカのメリット? 日本の天頂衛星打ち上げが期待されてますが、アメリカのGPSの民生用波無償提供の 胸の広さに敬意を感じてます。 同時に、アメリカにとってはどんなメリットがありますか? 勝手に並べますと、 1、日本は同盟国だから。 2、日本がこの分野で成長することは、アメリカにとって不利益だから。 3、在日アメリカ人の利便性。 ・・・・では短絡すぎますか?

  • カーナビの精度、5月から良くなりましたか?

    雑誌の記事で読んだのですが、5月からアメリカがGPSのデータの間引きをやめたため、GPSの精度が10倍にアップさせたらしいです。 そこで質問なんですが、実際に精度向上を体感された方いらっしゃいますか?(旧いタイプほど気になります)。 ちなみに私はカーナビをもっていませんが、購入したいと考えています。