• ベストアンサー

あなたがCDを買う意味は何ですか?

jackpottの回答

  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.4

実際問題、レンタルにもitunesにも欲しいアーティストないんですもの(泣) 私は、主にヘビーメタルとワールドミュージックを聴きますが、ツタヤにあったら奇跡。都内のメタル館などの専門店、もしくは輸入盤(国内で販売してない)でないと手に入りません。   あと、僕自身もバンドを長くやってるので、売れてない若手アーティストほど「次回作もガンバレ!」って意味で買います。もしライブがあるなら、当然行きます!Tシャツも買いますしね。有名になって、早く彼らが巣立って欲しいのですよ^^;同じバンドマンとしてね。

関連するQ&A

  • CDシングル

    いつもお世話になっています。 ここ何年もCDは好きなアーティストのアルバムのみ(昔からシングルは買わない派)を購入していたのですが、最近車を買い換えて、また車通勤になったため久しぶりに新しいCD(シングル)でも……と思いレンタルに行ったらあまりの数・種類の少なさに驚いてしまいました。 友達に話したら「今はダウンロードだから」と言われてしまいました。 そこでお聞きしたいのですが、皆様CD……今回はシングルのみでお尋ねします。 CDシングルをレンタルするとき、お店でレンタルしますか?ダウンロードしますか? また何故その方法を選ぶのか、メリットまたはデメリットも教えていただけたら助かります。 最後にお店でもダウンロードでもオススメのところがありましたら重ねて教えていただけますようお願いいたします。

  • CDの作成

    普段はレンタルCDから車の中で聞く音楽をコピーして聞いてます。 今度は自分の好きな曲だけネットより楽曲を個別にダウンロードして聴くつもりで10曲ほどダウンロードしました。 そしてCDを作ろうとした所プロテクターがかかっており作れません。 何か良い方法は無いのでしょうか。 自分で使用するためなのにこれではダウンロードの意味が無いですよね。

  • CDラベルについて

    音楽CDのラベルをコピーしたいのですが どこでどうやったらできますか?? レンタルCDだとレンタルってシールが貼っていて かっこ悪いのでどこかのサイトでダウンロードできますか??

  • CDが売れない

    不況でCDが売れませんね。 そこで質問なのですがあなたはこの1年で何枚くらい買いましたか? あなたは、レンタル派、購入派、ダウンロード派どれですか? また、これから購入予定のあるCDがあれば教えてください。 回答どうぞよろしくお願いします。

  • 最近のCDは殆どついているの?

    最近パソコンを、CD-RWドライブがついているものに買い換えました。 そして私が持っているCDの好きな曲を集めたCD-Rをつくり車とかで聞いています。 そこで、CDをレンタルしてきて曲をCD-Rに焼いてまた車で聞こうと思ったら コピーガード?がついているためか焼けませんでした。 それは、エイ○ックスのCDだったんですが、CDを入れると見たことの無いメディアプレイヤーが立ち上がってそれでしか曲を聞くことができず、CD-Rに焼くことが出来ませんでした・・・。 そこで、教えて欲しいのですが、最近のCDは全てこんな感じでコピーできない(CD-Rに焼けない)ようになっているのですか? 出来ない所を知っていればそのメーカーを教えて頂ければ助かります。 またレンタルで借りてきても焼けないとお金の無駄遣いだけで何も残らずばからしので・・・。 ネットで有料でダウンロードする所も知ってはいるのですが、レンタルしたほうがはるかに安いので、ダウンロードするのもどうかと思いまして。 私が見たところでは大体一曲200円程度でしたが、もっと格安でダウンロードできる所があればあわせて教えて頂ければ助かります。 コピーガードなんてついていなければ、普通にレンタルしてきて焼けば良いんですがね。 よろしくお願いいたします。

  • CDレンタルがまだ存在する理由

    CDレンタルがまだ存在する理由がよくわかりません。 最近のCDレンタルの音楽ダウンロードに対する優位性は、 ・価格が安い(シングルの場合、レンタルは全部で100円程度に対して、ダウンロードは1曲200円程度) ・音質が劣化していない 大きくこの2点だと思います(TSUTAYAとiTunes Storeを比べた場合)。 そうなると、単純にレンタルと同等の価格でロスレス音源のダウンロード配信を行えばいいのではと思うのですが、なぜCDレンタルはまだ存在するのですか?

  • レーベルゲートCDについて

    レーベルゲートCDをレンタルしてきたのですが、パソコンにダウンロードしようとしてもできません。どうやったらダウンロードできますか?

  • 音楽CDをつくりたいのですが教えてください

    パソコンはwindows,meを使っています。オリジナルの音楽CDを作りたいのですが作り方が分かりません。1つはダウンロードして気に入った曲を入れたいのと、レンタルしたCDをCD-Rにいれたいのですが、やり方が分かりません。初めてすることなのでドキドキしています。わかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • レンタルCDを子供はどうしたらいい?

     カセットやMDが主流だった昔は、CDをレンタルしてきたら子供でも簡単にラジカセからダビングができましたよね。  でも今はipodなんかが出てきて、パソコン無しではレンタルしても意味が無い状態で、ipodを持っていないわが子はCDラジカセで聞くしかなく、レンタルしたらCDにコピーをしなくてはいけません。家にパソコンはありますが、私は全くの素人なのでとてもコピーなど・・・。 私も子供も聞きたいCDがあってもなかなかレンタル屋さんに行けません。今の子供達って、こういう作業は親がやってあげてるわけですか?それとも自分でパソコン操作してコピーしてるのでしょうか?

  • 音楽CDをダウンロードしPCに落とし込むには

    今まで、レンタルビデオ店より、CDを借りてコピーしていました。PCで好きな曲をダウンロードしたいのですが、いまいち方法がわかりません。手順、ダウンロード、金額、必要の物を詳しく教えてください。