• 締切済み

NTTドコモ PRO  【SH-03B】の表示不具合

NTTドコモ PRO  【SH-03B】の表示不具合 みなさんはじめまして 自宅には電話回線が無いので、とても重宝しております。 発売された当初は可能であった表示も 表示が出来なくなってしまいました(ドコモの規制?) (例として) YAHOOオークションの入札が不能 YouTubeの動画再生不可(小さくてもNG) マネックス証券などのマーケットボードPRO(自動更新)の表示が不能 (番外) フラッシュの表示がNG どなたか対処方法を教えてください 宜しくお願い致します それとも携帯の故障でしょうか? パケホーダイですから動画の再生できる環境(web上)を作り ガンガン使って2000万パケ以上になります。 ドコモサポートに電話してもドコモショップへ言っても 「知らぬ存ぜぬ相手の会社が悪い!」と口を揃えてたらい回し状態(笑)あはは

みんなの回答

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.3

>ガンガン使って2000万パケ以上になります 何日間でのパケット数ですか? 数値からして規制対象になっていると思います。

F_U_K_U
質問者

補足

早速の返答有難う御座います 1ヶ月(30日)でですが、 たとえば500万パケット以上からは 規制を掛けるとか出来ないものでしょうか 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

iモード/フルブラウザのリセットを行ってみましょう。 方法 1・カスタムメニューで「iモード」=>「iモード設定」=>「iモード設定リセット」 2・端末暗証番号の入力=>「OK」=>「はい」 取扱説明書200ページです。

F_U_K_U
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます リセットを行ってみましたが 症状は改善されませんでしたので 他に考えたく思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.1

通信が遮断されたとか、速度が異様に遅いとかなら、docomoが規制入れてると言えますが、そうでないならdocomoは関係ないと思いますよ。 でも、サイト側にしても、わざわざ動かないように改修するとは思えませんが。 フラッシュは、どこのサイトでもダメって事なのでしょうかね? 端末リセットしてもダメなら、故障かもしれませんが・・・

F_U_K_U
質問者

補足

ご丁寧な返答に感謝します 通信遮断・速度低下などはサイトによって違うので ドコモの規制と疑う事はございません 「サイト側にしても、わざわざ動かないように改修~」 そこなんですよね アクセス先の接続環境は確認出来ますが、そのデータを プログラムしてガード・回避する事はありえないですね パケホーダイになってから回線が混み合っているのは解ります。 回線確保の為の処置かと思いますが・・・・ サポートに話しをしても何も始まらないし終わらない マニュアル通りの回答しか出来ない 家電などのメーカーでも一般的な「お客様相談室」にて受けて、 後に技術に関する「技術サポート」を案内すると言う 技術向上的な対処をされているのに ドコモはそんなメンドクサイ事は絶対しないみたいです フラッシュは全滅です(F)マークが表示されるのみです。 それに対応するアップデータも更新されませんでした。 30日程前に新品と交換しましたので、故障は無いのかな? と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NTTドコモのiモーション動画のサムネイルがPC上で表示されないのはなぜ?

    NTTドコモの携帯で撮ったiモーション動画をSDカードに記録し、それをPCにコピーしたのですが、縮小表示をしてもサムネイル画面が表示されません(再生は問題なくされます)。クイックタイムやリアルプレイヤーの「Q」とか「R」のロゴマークが表示されるだけです。デジカメで撮ったものや、以前ボーダフォン携帯時代に撮ったものはきちんとPCにもサムネイル画面が縮小表示されるのですが…。とにかく再生はできるのですが、再生してみないとどんな動画かわからないので、再生前でもサムネイル画面が表示されるにするにはどうすればいいでしょうか? 因みに拡張子はNTTドコモの携帯で撮った動画は「.3gp」、以前ボーダフォンで撮ったものは「.ASF」 PENTAXのデジカメで撮ったものは「.AVI」です。

  •  NTT docomo の携帯電話でワンセグのテレビ番組を録画しました

     NTT docomo の携帯電話でワンセグのテレビ番組を録画しました。その動画をパソコンのHDDへ落として再生したいのですが、動画形式が Smil Multimedia Presentation で再生できませんでした。  この動画形式を再生できる(可能なら無料の)再生プレイヤーをご存じの方、お教え下さい。  みなさま、よろしくお願い申し上げます。

  • パケほうだい

    docomoの携帯電話SHI07Aを買いパケホーダイにしました 便利な機能がたくさんあると思うのですが どんなことをやってらっしゃるか教えて下さい。1ヶ月いろいろやってみて 必要が無かったらパケほーだいを止めようかと思っています。

  • DocomoのSH03Bの数字入力(文字入力)反映に関して(購入を検討

    DocomoのSH03Bの数字入力(文字入力)反映に関して(購入を検討中) 当該機種はキーボードから直接入力するとダイレクトに画面に表示されるのでしょうか?・・・それとも、一般の携帯電話文字入力操作手順みたいに一度、別画面が表示され、そこで数字入力をして‘決定ボタン”を押下して、やっと画面が切り替わるといった煩わしい順番になるのでしょうか? ちなみに、私は現在キーボード型のイーモバイルEM-oneを利用しており、バーチャルキーボードから直接入力するとダイレクトに数字・文字入力枠欄に表示され重宝しています。できれば、DocomoのSH03Bもこうであってほしいと希望しています。

  • Premiere Proで静止画に動画を重ねると動画が表示されない

    Premiere Pro 1.5で友人の結婚式で流すビデオを編集しています。 今やろうとしていることは、静止画(友人の写真)の上に動画(ちいさな画面にして)を重ねてさらに字幕を入れるという作業です。 動画を静止画に重ねる前はレンダリングも通常どおりできてきちんと見えていたのに、重ねた途端、動画の画面が真っ黒になって表示されなくなります。音は再生されているので、メモリ不足が原因かと思い、メモリを2Gまで増設しましたが解決しませんでした。 粘り強くやっていたら1箇所は成功したのに、もう1箇所はNGでした。 でも成功した部分に字幕を重ねようとしたらフリーズします。 原因は、なんなのでしょうか。 私は初心者なので、もしも、分かる方は教えてください。

  • スマートフォンの料金についてです。

    最近に何度か質問させていただき、教えていただいた内容から自分なりに考えてみたのですが パケホーダイの代わりにiijmio oncモバイルoneを、いわゆるパケ死は怖いので使うことにしました。Wi-Fiを持っていくことはできなさそうなので家ではWi-Fiを使う予定なので外だけならば動画を見ることもないので通信速度、通信量ともに問題ないと思っています。しかし家では7Gを越えるほど使います。 教えていただいたspモードの解約、Gmail、ドコモとの音声契約 以上でメール、電話、パケ死、パケホーダイへの対策ができたのではないかと思っているのですが大丈夫でしょうか?デメリットとしては違約金等がかかることです。 ほとんどが前回回答してくださったかたの案になっていますありがとうございました。 何度も質問してしまい申し訳ありません。

  • パケ・ホーダイの選択

    数年ぶりに機種変を行い、スマホデビュー (SO-03D)しました。 docomoのパケ・ホーダイでどれが自分に合っているのか教えて頂けないでしょうか。 一日数件のメールと電話のやり取りです。 アプリは必要と感じるものを中心にインストールする予定です。 ゲームとかの遊びよりも仕事用です。 2in1の契約を行っています。 ABphoneとIMoNiでスマホでも使用できるようにしています。 現在、パケ・ホーダイはフラットで契約しています。 某大型電気店の店員に 「パケ・ホーダイは、フラットとダブル2がありまして、ダブル2を選択される方は殆どいません。」 という説明を受けたからです。 家に帰ってdocomoのHP確認すると4種類「フラット、ダブル2、ダブル、シンプル」がありました。 「一日数件のメールと電話の人はこのパケホーダイ」のような、 タイプ別でマッチしたパケホーダイを説明しているようなHPはないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • B's 動画レコーダー 9 Proの録画音声

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(Bʼ s 動画レコーダー 8/B's DVDビデオ 4 B's 動画レコーダー 9 Pro ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストールできない・音声が入らない・表示されないなど) B's 動画レコーダー 9 Proで録画して再生するとザーッと雑音が入っています。 雑音をなくすにはどの様な操作をすればよいですか? どうかよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 携帯電話の動画をPCで再生する方法

    ドコモP905iで撮影した動画がパソコンで再生できません(メディアプレーヤーでNG。OSはVISTA。動画ファイルの拡張子はASF) その後、QuickTime 7.6.4 iTunes(Windows XP or Vista)をインストールしましたが、昔のQuickTimePlayerと変わってしまい動画再生方法が解らず再生できません。 AVS4YOU Software Navigatorにもチャレンジしましたが動画ファイルが「ファイル形式エラー」となり変換不可。Gomencoderでは変換できたものの、画面にタイトル名が常時表示されているので目ざわりでNG。 どなたか、簡単に再生できる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモ動画再生

    ドコモP905iで撮影した動画がパソコンで再生できません(メディアプレーヤーでNG。OSはVISTA。動画ファイルの拡張子はASF) QuickTime 7.6.4 iTunes(Windows XP or Vista)をインストールしましたが、昔のQuickTimePlayerと変わってしまってるのか動画再生方法が解らず再生できません。 AVS4YOU Software Navigatorにもチャレンジしましたが動画ファイルが「ファイル形式エラー」となり変換不可。 Gomencoderでは変換できたものの、画面にタイトル名が常時表示されているので目ざわりでNG。 どなたか、簡単に再生できる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

パソコンから印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷できないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境や接続方法について教えてください。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の情報もお知らせください。
回答を見る