- ベストアンサー
高校受験でわからないことがあるので教えて下さい
高校受験でわからないことがあるので教えて下さい 茨城県在住の中学3年生です。 県立と私立を受けて、両方受かったら、絶対に県立に行かなければならない。 らしいのですが、私立にはいけないのでしょうか? 茨城県独特なのでしょうか? それとも、教育委員会のページに何か書いてあるのですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<県立と私立を受けて、両方受かったら、絶対に県立に行かなければならない。 らしいのですが、私立にはいけないのでしょうか? そうですよ。茨城だけじゃありません。 公立高校はその高校を第一志望とし合格した際は必ず入学する、というのが出願の条件になっています。 私立を第一志望とする場合は受験資格を満たさないのです。 たいてい私立の受験日のほうが早いので、公立をすべり止めとして受験する事は可能かと思いますが。 もし第一志望の私立に合格した際は公立の受験を辞退する旨を中学の先生を通して伝えます。 教育委員会の高校入試についての項目のなかの出願の条件のところを見てください。
その他の回答 (3)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
うちの地方では、 ふつう、私立の合格発表は公立の前なので、私立第一志望ならそもそも公立を受けない。 と言うことです。 ちなみに大学もそうですよ。 だから一時期はやった 「東北大VS早稲田のW合格」 なんてありえないんですね。 東北大を受験してる時点でその人は東北大志望なわけです。 早稲田志望者なら 早稲田合格日当日からその後の受験をすっかりやめて遊び回りますよ。
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
「どの都道府県でも」という回答がありましたが、少なくとも東京都は違います。 参考URLの最後の方に、「合格を辞退する場合」という一文がありますので、都立の高校は入学辞退があることを想定して生徒募集を行っています。 私は悪名高い「学校群制度」の頃に高校受験でしたが(年がバレるなあ)、「合格はしたものの、行きたくない方の学校に回された」という理由でかなりの合格辞退者があった記憶があります。
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
基本的にどの都道府県でも、公立を合格した場合、そちらに進学することになっていますし、受験の日程もそのようになっています。教育委員会のページを探せばそのような条項が見つかるはずです。 私立が第1志望でしたら、1月中に私立の受験と合格発表が終わるはずですから、そこで手続きを済ませ、公立の受験を回避すればいいだけです。私立を合格しているのに、公立を受験するのは、公立が第1志望で、私立は滑り止め(併願)の受験生になります。 公立を辞退して、私立に行くことも、絶対不可能ではありませんが、決まりを破って私立に進学する場合、担任や校長をはじめ、それに後輩にも迷惑をかける可能性もあるので、進路決定に際しては、責任ある行動を取るべきです。