• 締切済み

もうしちじ→孟子知事 byIME2002

ふとメールで「もう七時」と書くために 「もうしちじ」 と打鍵すると… 「孟子知事」 という変換候補が出てきました。 なんだこりゃ?と思いGoogleで検索。 しかしヒットなし…。 孟子知事って何?! 因みに、IME2002です。 友人にもやらせて出たので、標準の辞書で出てくるはずです。

みんなの回答

  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (95/187)
回答No.9

「もう6時ィ」を「もうろくジジイ」と聞き違えるよりはましかと・・・

noname#5344
noname#5344
回答No.8

まず、文節区切りを「もうし・ちじ」と判別し、その上で、個々の漢字を変換しますので、その中で優先順位が上の「孟子」と「知事」が出てきたのでしょう。 「もうし」、「ちじ」単独で変換してみるとそれぞれの第一位ではないでしょうか。 このほかに優先順位の高そうな感じがないことも原因でしょうね。 なお、ATOKでは「もう七時」と一発変換です。 ATOKの場合は、ただ単に文節を区切って変換するだけではなく、できあがった一連の語句のつながりにもチェックを入れて「なんだこれは」というような「おかしな誤変換」が極力ないようにプログラムされてきています。 MS-IMEは「かな漢字変換システム」であり、ATOKは「日本語変換システム」と区別できるでしょうね。 脱線しましたが、「かな」を漢字に変換するための「変換エンジン」の「仕様」による「必然的な誤変換」ということになりますね。

kusabo
質問者

お礼

>MS-IMEは「かな漢字変換システム」であり、ATOKは「日本語変換システム」 ATOKってIMEと全然違うんですねぇ…凄く欲しくなりました。 詳しい解説有難うございましたm(_ _)m

  • tizzy
  • ベストアンサー率51% (115/224)
回答No.7

おもしろいですね(^^) こちらIME2000ですが同じ結果でした。 孟子と知事 「人名+知事」というのは 辞書にあるんでしょうね。 asadiさんに1票です。 時間を一発変換したい場合は 「もう7じ」 と、間に数字を入れてあげると 変換が上手く働くようです。

回答No.6

標準の辞書だとそんなもんでしょう。 IME98だともっと変… 「もうしちじ」→「申し知事」なんじゃこりゃ? いやいや、もう七時なら読みは「もうひちじ」だろって変換→「もう費知事」ありゃりゃ…。 学習機能効いててもこれだ…。 なら「もうななじ」でどうだ→「もう七時」やっと正解が出た…。 結局の所IMEはお馬鹿と言うことで… ATOKの方が賢いかな。

kusabo
質問者

補足

ATOKほしいなぁ… 因みに、Macユーザーな友人で試したところ、「孟子知事」だったらしい。ことえりってどうなんだろう…

noname#21343
noname#21343
回答No.5

No2です。 No4さんに続いて参考情報です(^^ゞ。 「いまはちじ」と打って変換してみたら、 ・いまは ・イマは ・今は ・居間は --などと、「~は」で区切った候補が延々と出ました。 その上に「異なる文節区切り候補があります」--として 「今 八時」という、希望の候補がでてました。 ただ、「しちじ」の場合は「異なる~」の候補はなかったです。 当方IME2000なので、多少違うかも知れませんが。 解明は、他の方におまかせします(^^ゞ。

kusabo
質問者

補足

ほんとだ、出ないですね…「孟子知事」なんて言葉、後にも先にも有り得なさそうな言葉なのに!

noname#241470
noname#241470
回答No.4

 もしかしたらと思い「たけだちじ」「むらかみちじ」で変換してみたら、見事「武田知事」「村上知事」となりました。  そこで「みょうじ+ちじ」で「苗字知事」と一発変換されるようになっているのではないかと推測してみましたが、いかがでしょうか。

kusabo
質問者

お礼

ホントだ!すごい!! え、すごいのか…? いや、発見した事がすごい!!!ありがとうございますm(_ _)m MSもよく考えてんですねぇ

  • nyan-co
  • ベストアンサー率35% (117/329)
回答No.3

「もうしちじ」を「もうし」と「ちじ」で文節を区切ってしまうようですね…。(^o^; で、「もうし(孟子」」については、下記URLを参考にしてみてください。 「ちじ(知事)」については…、わかりますよね?

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kurubushi/card48579.html
kusabo
質問者

お礼

苗字だけでなく、名前でも出来ました!! 例えば、「しんたろうちじ」→「慎太郎知事」のような感じで。 いろんな発見をすることができました。 皆さんありがとうございましたm(_ _)m

kusabo
質問者

補足

いちおう孟子も漢文でいつか習ったので知っています。 ANo.#4の意見が正しいようですが、孟子は苗字なのだろうか…まぁいいか。

noname#21343
noname#21343
回答No.2

いや、IMEって(以下自粛)。 「もう/しちじ」と区切って変換できないんでしょう、ヤツのアタマでは(^^ゞ。 あ、孟子ってのは、古代中国の思想家の名前です。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.1

孟子 中国の思想化 知事 県の代表(政治家)

kusabo
質問者

補足

その意味は分かるけど、でもなんで一語で出てくるのだろうか…? MSのミスですかね、「ぎれ→ピカチュウ」みたいな

関連するQ&A

専門家に質問してみよう