• ベストアンサー

トウモロコシの収穫期

 初めて家の庭でトウモロコシを植えてみました。  5月の下旬ぐらいに種を植えましたが、背丈は、まだ1メートル前後です。  実の大きさも、皮を含めて20センチぐらいしかありませんが、ここ数日で、ヒゲが無くなってしまいました。  これは、すでに収穫期を通り過ぎていますでしょうか。  また、ヒゲが茶色になったら収穫期と本などに良く書いてありますが、どの程度の茶色でしょうか。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.1

おはようございます。  実の一部(幅にして2cm程度)の皮をむいてトウモロコシの粒を爪で刺してみてください、汁の出具合で大体 判断できると思います。もちろん粒の見た目でもおおまかな判断は出来ますが、より確実に判断し易いと思います。  たくさん実があり、1本位無駄になってもよければ、皮をすべてむいて真ん中を割り 輪切り状にして粒々に「ミルクライン」と呼ばれる色の違いによる輪が出来ていればOKです。(食べごろになっていたら無駄には、なりませんが、、、、。)

goltes2000
質問者

お礼

あまり多くはありませんが、勉強のために一つだけ、小ぶりのものでチャレンジしてみます。 ミルクラインというものを見てみるのが楽しみです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.3

便乗回答になりますが、、、。  朝早い収穫の方が糖度が高いと言われています、食用トウモロコシを生産している農家の方は、早朝しか収穫作業をしません!作業上の都合ではなく、甘み(糖度)の関係でそうしているのだそうです。

goltes2000
質問者

お礼

早朝の方が糖度が高いんですね。 早起きしてチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

ヒゲと呼んでいるのは雌しべで実が熟す頃その役目を終えた証拠に濃い茶色に変色した時が収穫期ですね。 実に巻きつく感じになります。 朝早く収穫し、できるだけ早く茹でると美味しく食べられるのも家庭菜園ならではですね。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/~haf95290/sub221.html
goltes2000
質問者

お礼

毎朝、ベランダから下の畑を見てチェックしていて、雌しべが無いように見えたのですが、もしかしたら、実に巻き付いているだけかもしれないのですね。 今度の休みにチェックしたいと思います。 ついでで、申し訳ありませんが、収穫は、朝早い方が甘いのでしょうか?

関連するQ&A

  • とうもろこしの収穫時期は?

    素人ながらも、今年庭にとうもろこしの種を撒きました。 全部で10本ほど、大きく育ち、実がなっています。 先日、1本試しにもぎとってみましたら、全体の半分くらいしか実が付いていませんでした。でも、半分ゆでて食べたら大変美味しかったのです。 半分しか実がついていなく、のこりはまだこれから・・という感じだったので、もぎとるのが早すぎたのでしょうか。 本で、穂が出てから何日目が適期と読んだことがありますが、もう今となっては、穂が出たのがいつだかわかりません。 他に見分け方として、収穫する時期かどうかを判断する決め手はあるのでしょうか?

  • ゆずの実の収穫はいつ頃ですか

    我が家の狭い庭に、もう20年、元気なゆずの木?があります。 2年ごとに小さな実を50個ほどつけます。 3センチくらいの小さな実です。 こんな小さなゆずってありますか? 皮の香りはゆずです。 今は青い色をしていますが、収穫するのは青い色の時ですか? それとも黄色になってからですか? 毎年なやんでいます。 つまらない質問ですみません。どうかよろしく。

  • ブドウの収穫期は何時ごろですか。

    ブドウの収穫期は何時ごろですか。 庭で巨峰が実りつつあります。 何時ごろ収穫したらいいのでしょうか。 (1)すべての実が黒く色づくのを待つのでしょうか。  房によって、赤みが残る部分があるようです。 (2)大概は、袋がかかっています。  全部を見て、確認しながら収穫するのですか。 おもに、こんなところがわかりません。 せっかくの収穫です。無駄なく、おいしく取りたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 草丈が2メートルに伸びるとうもろこしの種類って?

    GW明けに知人からもらったとうもろこしの苗が 今となっては高さ(草丈)が2メートルになってしまいました。 収穫できるようになって今日収穫したのですが、皮をむいたら実が白く 普通のとうもろこしに比べて、1つ1つの実が丸い(?)ような感じで、 茹でても焼いても、あまり甘味がありません。 これはなんという種類なのでしょうか? いろいろと調べたのですが、どうも「これだ」っていうものが無く どう食べたほうがおいしく食べられるのか分かりません。 家畜用のとうもろこしかも?とも思ってます。 どなたかご存知の方、教えていただけたら幸いです。

  • ルッコラの種を取りたい

    ルッコラ2株を鉢植え栽培してきましたが、もっと増やしたいので、種を取りたいです。  現在花がほぼ咲き終わり、茎が30センチぐらいまで伸びています。その茎に緑色の上向きになったサヤが付いている状態です(大きいもので1センチ余り)。庭があればこぼれ種で増やせますが、ベランダしかないので、種が落ちない?うちに収穫したいのですが、サヤが茶色になったら収穫期なのですか?それ以外の目安は何かありますか、そしてそれまでどのくらいかかるものでしょうか? よろしくお教え下さい。

  • 三明デナポン粒剤5を収穫直前に散布してしまった

    住友化学園芸 三明デナポン粒剤5 200gをとうもろこしを収穫する三日前に適 量散布しました。二回目の散布です。とうもろこしのひげが散布後3日で茶色 くなったので収穫し食べました。散布後21日を待たずして食べたのですが副 作用はありますか?現在、目に見える体調不良はありませんが体内に蓄積され たり子供の発育に影響がでたりするのでしょうか?二回目の散布後収穫まで毎 日雨でした

  • 収穫時期をとおして、満遍なく収穫をしたい

    大根、にんじん、小松菜、ホウレンソウ、ブロッコリーetc これらの「1つの種から1個の収穫」「1株から1個の収穫」ができる野菜を その作物の収穫時期をとおして満遍なく収穫できるようにするには、どのようにしたらいいでしょうか? ブロッコリーを例にとって、その収穫期は10月~12月となっています。 けれど、たとえば幅Acmで長さ5メートルの畝に、ブロッコリーを種まきするとします。 そうしたらその種まきした分がほぼ同時期にいっきに収穫期を迎えることになってしまうとおもいます。 イメージとして10月下旬の1週間くらいの間に一度に12個のブロッコリーを収穫したところで、食べきれませんし、さきに書いたように3カ月をとおして、週に1~2個づつくらい満遍なく収穫したいのです。 小松菜や大根、にんじんなども同様です。 こういう場合は、直播での想定なのですが、たとえば1週間づつ時間差で種まきするという方法になるのでしょうか?

  • とうもろこしの苗が綺麗に根元から切られている

    とうもろこしの苗が根元から綺麗に切られています。種から育てて、1ヶ月程で10cmから20cm位育ちました。しかし、先ほどのように、地表近く(際と言うべきか)、上記のようにさっくりと切られてしまっているのを朝になると発見します。虫の仕業と思うのですが、ネキリ虫かアワノメイガ(どちらも初めて知ったのですが・・・)の様なんです。スミチオンがあるので散布しようかと思ったのですが、収穫までに4回しか使用できないし(穂が出来てからのほうが大変そうなので) 家庭菜園初心者で、初めてとうもろこしを作るのですが、何か対処方法などありましたら、を教えてください。 ※1週間前に土の上をコロコロと転がるように(うなだれているかのように)黒っぽく茶色の体をした青虫より細めの虫を見ました。それなのでしょうか・・・。もしそうだとしたら、それの捕獲方法もあわせてお願いします(__)

  • さといもの収穫時期について

    我が家の庭にさといもが自生しました。 実は去年も同じ場所に自生して煮物にしておいしくいただいたのですが、どうも収穫時期をはやまったらしくどれもこれもかなり小さいものでした。(味はとてもよかったのですが。) 今年こそは収穫時期を誤らないようにと思うので、どなたかご存知の方はお教え下さい。 ちなみに現在の状況は・・高さ=70センチ~80センチ、葉っぱの大きさ=直径30~40センチくらいです。

  • トウモロコシに袋かけをするという前提で。

    虫が嫌なので最近はトウモロコシを栽培していませんでしたが、今年は久しぶりに袋をかけて作ってみようと思います。 調べたのですが袋かけのタイミングはあまり検索できなくて、ヒゲが茶色くなってからと言う結果が出ましたがその頃には実が随分成長していてもう虫が入ってしまっている気がしますがどうでしょうか。 ヒゲがみずみずしい緑色の頃ではまだ早いですか。その頃は虫はまだ来ないですか。