• ベストアンサー

ストレートヘアに縮毛矯正

tomo_t_21の回答

  • ベストアンサー
  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.4

ご質問者さんと同じ考えで縮毛矯正をかけに美容院に行ったら あっさり断られました。 もともと髪に癖があるのならともかく、完全にストレートの髪にかけても 変わらないと言われてしまいました。 もったり、とのことですが、髪に微妙な癖があるのではないでしょうか? だったら、縮毛矯正をかけることで良くなると思います。 癖がなくなると髪の毛同士が絡まることもなくなるので、 一層サラサラに見えるようになるんです。 元が完璧なストレートであれば、高いお金を出して縮毛矯正をかけるより トリートメントで健康な髪にするだけで良いそうですよ。 (実際、私はぼわぼわした感じのストレートだったのですが、 トリートメントだけで毛先までまっすぐのサラツヤになりました) 縮毛矯正だけだと、熱を加えるので髪は痛みます。 でも、縮毛矯正のときには同時にトリートメントも行なうので あのサラサラが実感できるんです。 つまり、最初からまっすぐな髪であれば、わざわざアイロンをかけて 髪に負担をかけなくても、トリートメントだけで済みます。 髪に全く癖がないかどうかは美容師さんが教えてくれると思います。 お店で見てもらって、縮毛矯正をかけるかトリートメントだけにするか 決めてはいかがでしょうか。

mya
質問者

お礼

 断られることあるんですね。怖いけど、そのほうがいい美容院さんって気がします。トリートメントは結構高いのやっているんですが「これじゃない」ってわがままな心境。美容師さんに相談が一番な気がしてきました。私の行ってるとこやってるのかな・・。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 縮毛矯正したからってストレートヘアだけじゃイヤ!

    自分のくせ毛は小さい頃からいやだったけど、ミセスになると若い人みたいなストレートヘアもにあわない。 この間リペアの縮毛矯正をしてサラサラにはなったけど、そのあと3ヶ月後にウエーブパーマをかけたら形はきにいったけど、とってもいたんでしまった。また、根元だけ縮毛矯正した時は、その時はよかったけど、伸びてきたら 根元がくせ毛で毛先がストレートなんてへんな髪型になってしまった。 自分のくせ毛がきらいなだけでべつにストレートになりたいわけじゃない人はどーすればいいの? ウェーブのある縮毛矯正があったらおしえてください。

  • さらっさらのストレートヘアは、ストパー?縮毛矯正?それとも?

    若い女性で、さらっさらの超ストレートヘア(ロング)の人を結構みかけるのですが あーいう髪型の人はストパーとか、何らかのパーマ的なことをしてるんでしょうか? 何にもしないで天然のそのままだと、あそこまでまっすぐの人ってそういないと思います。 癖がほとんどない人だったら、アイロンだけでもあそこまで超まっすぐのさらさらになるんでしょうか? 私は後頭部の内側部分だけクセが強く、それ以外の部分(後頭部でも表面)や顔周りとかは比較的ストレートです。 ぱっと見ストレートに見えて、内側がクセ毛なので、湿気があると全体的にもさっとなってしまったり 髪の毛が伸びてくるとすぐ後頭部にボリュームが出てしまうのが悩みです。 今はこまめにカットして、ずっとパーマをかけてないナチュラルなままの髪の毛ですが 癖毛の人がストレートにしたい場合は縮毛矯正をするのでしょうか? (ストパーとの違いがよくわかりません)

  • 縮毛矯正してから

    去年の12月ごろに縮毛矯正をしました。その前はきついめのスパイラルパーマをあてていて自分でストレートパーマをかけてきれいなストレートにしたいと思い縮毛矯正しました。今またパーマをかけたいなと思っているのですが「縮毛するとしばらくはパーマかけてはダメ」といわれました。どの位あけるといいのですか?あと同時にカラーもしようと考えています。ちなみに髪は現在もきれいなストレートは残っています。もともと癖毛ですがそこまでひどい癖はありません。今までかなり髪の毛をいじってきたので傷みはすごいです。美容室ではいつも傷みについて言われます。よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正したあとにコテで巻く

    私は2年間くらいずっとパーマをかけていて、この前もデジタルパーマをかけたんですが、なぜかストレートのようになってしまって・・ それで思い切ってイメチェンも含め、ストレートにしようかなと思っています。 もともとはストレートヘアだし、縮毛矯正してさらさらのストレートにしたいなぁと。 でも今までずっと巻き髪だったし、巻き髪の方が似合うなとも思っていて、もし縮毛矯正してもコテで巻いたりすると思うんです。 でもやっぱり縮毛矯正したら巻きにくくなりますか?? あともし気に入らなくてパーマをかけ直したいなんて思ったときに、かかりにくかったりしますか?? 今、縮毛かけるか、いつものようにパーマかけるかですごく迷っています(>_<) 縮毛かけた後にコテで巻いたことがある人などいたらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正とストレートパーマ

    高2女子です。 私はくせっ毛ではありません。ですが、ほんとにストレートって感じのストレートにしたいのです。 ■縮毛矯正とストレートパーマどちらがよいのでしょうか? ■どちらの方が髪によくないですか? ■美容院を考えていますが、金額は縮毛矯正とストレートパーマで結構変わりますか? 教えてください。

  • 縮毛矯正、パーマについて

    縮毛矯正、パーマについて こんにちは!17歳の高二、男です。 自分はすごいくせっ毛で悩んでいます。 雨の日は余計にくるんくるん、汗をかいてもくるんくるん…orz しかも自分の場合はデコも広く、髪質も硬いので、友だちからは、まるで陰毛だ!と馬鹿にされます そこで縮毛矯正をかけているのですが、やはりペッチャンコになりすぎる部分があるので 矯正に加えて毎朝アイロンをかけることでなんとかやっています。 しかし、さすがにめんどくさくなってきました。 ここからが質問です!     縮毛矯正だとやっぱり自然な感じのストレートにするのは難しいですよね? それとも田舎なので僕の行ってる美容院が悪いんでしょうか・・・。 あとパーマについてですが、僕は今まで パーマ=髪をくるんくるんにする だと思っていたんですが、そうではなく、髪を自然な感じのストレートにする矯正やくるんくるんにする矯正を総称してパーマと呼ぶ、と聞きました。 これがほんとなら、美容院でパーマをかけてもらえれば自然なストレートになれるんでしょうか? 誰かご回答お願いします!

  • 縮毛矯正・・・前髪だけしてもらえる?

    私は癖毛なので、髪全体に縮毛矯正したいのですが 髪が痛んでいてストレートにすると目立つ& 量が少なくペチャンコになるので 現在パーマをあてています。 周りからもストレートよりパーマの方がいいと言われて・・・ パーマをあてている部分は癖毛を隠せるのですが どうしても前髪だけが癖が強くて(>_<) 今はヘアアイロンで伸ばしていますが 湿気&雨になるとすぐにもとに戻っちゃいます。 美容院で前髪だけ縮毛矯正ってしてもらえるんでしょうか? 近々、パーマをあてなおしに行こうと思うのですが パーマをあてている時に同時に前髪だけ縮毛矯正をしてもらえますか?

  • 縮毛矯正について

    縮毛矯正なんですが当方くせ毛でしてよく縮毛矯正かけます。 全部かけるとペッタンコになってしまいます、 タッキーや、ジャニーズ系の縮毛矯正は頭の上が柔らかくて 前髪はものすごいストレートです。一時期、前髪だけ、縮毛矯正 かけたのですが、下敷き貼付けたかのように変にストレート とかになってしまって思うようにいきません。 全部かけると、異常にトップがつぶれるし。美容師さんに どういうふうにつたえれば、上手くできますか? ちなみに、普通のストレートパーマだと、前髪はすぐとれて しまいます。女性の場合は髪が長いのでまっすぐなりやすいですが 男の場合、どういうふうに伝えれば、上手にやってもらえる でしょうかね?

  • 自宅で縮毛矯正したいのですが。

    最近美容室で縮毛矯正をしました。ストレートパーマとちがって本当にまっすぐになるし、さらさら感もいいのですが、一度かけると2万円近くかかってしまいます。そこで、自分で矯正できれば!! と思いたち、ベネゼルの縮毛・くせ毛用ストレートパーマ液を購入しましたが、「痛んでしまったらどうしよう」と恐くて使えません。どなたか、その液で成功し、現在も愛用されているかたはいらっしゃいますか? また、別の方法で、自分で経済的に縮毛矯正している、というかたは、方法を教えてください。

  • 縮毛矯正、パーマについて

    こんにちは!17歳の高二、男です。 自分はすごいくせっ毛で悩んでいます。 雨の日は余計にくるんくるん、汗をかいてもくるんくるん…orz しかも自分の場合はデコも広く、髪質も硬いので、友だちからは、まるで陰毛だ!と馬鹿にされます そこで縮毛矯正をかけているのですが、やはりペッチャンコになりすぎる部分があるので 矯正に加えて毎朝アイロンをかけることでなんとかやっています。 しかし、さすがにめんどくさくなってきました。 ここからが質問です!     縮毛矯正だとやっぱり自然な感じのストレートにするのは難しいですよね? それとも田舎なので僕の行ってる美容院が悪いんでしょうか・・・。 あとパーマについてですが、僕は今まで パーマ=髪をくるんくるんにする だと思っていたんですが、そうではなく、髪を自然な感じのストレートにする矯正やくるんくるんにする矯正を総称してパーマと呼ぶ、と聞きました。 これがほんとなら、美容院でパーマをかけてもらえれば自然なストレートになれるんでしょうか? 誰かご回答お願いします!