- ベストアンサー
養育費について
昨日、同じタイトルで投稿しましたが長すぎるとのコトで削除されまいたので改めます。 1年前に離婚し養育費を払ってますが元妻はすぐに再婚し何の苦労もなく生活してます。それに反して私はリストラ・転職など苦しい日々を過ごし金銭的にかなり行き詰まっています。どのようなコトがあって最初に取り決めた養育費を払い続けなければならないのでしょうか?今のままでは再婚など考える余地がありません。詳しい状況や心境など聞いて頂きたいコトは山ほどあります。補足も致しますのでアドバイス宜しくお願い致します
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
養育費については、約定した後の、状況の変化で支払が困難な場合や、相手が再婚した場合などは、減額の請求が出来ます。 童侍者同士で話し合いがつかない場合は、家庭裁判所に調停の申し立てをされたらいかがでしょうか。 詳細は、参考urlをご覧ください。
その他の回答 (3)
友達が、元旦那の経済的理由で減額申請で調停が成立したおります。 初めは、未払いでしたが支払い請求を出しても無駄な為不払いの調停をかけれて、その挙げ句に減免申請と行きました。 経済的行き詰まりでは、どうしよう出来ないなら、家裁でその旨を話して了解して貰うしかありません。 一度決めて事は、撤回出来ませんからキチンと法律の手順を踏んで話は進めるべきと思います。 いくら相手が再婚しようと、父親として決めて事では逃げれませんから、事の全てを話して了解して貰うのが得策と思います。
私は離婚して、養育費を払ってもらっている立場の人間です。 離婚しても、親子の繋がりは切れない。 子供を引き取った側が、再婚しても、その義務は消えません。 ただ、再婚して、子供が奥さんの再婚相手の籍に入っていたら、それは変わって来ます。 つまり、子供さんは、奥さんの旦那様の養子になったと言うこと。 つまり、あなたは戸籍上は父親ではなくなるのです。 だからといって、全く支払われなくなるのかどうかは、そこまでは経験者ではないので、分かりません。 でも、かなりの額が減免され、養育費の額が大幅に見直されるべきだと言うことは確かです。 もし、子供さんが奥さんの旦那様の養子になって居ない場合は、引き続き、同じ額の養育費を支払うことは必要になるかと思います。 一度決まった金額を取り消すことはかなり難しい。 証書などあるのならなおさら。 冷静に話し合い、きっちりとした結論を出すには、やはり第三者を入れて話し合うべきだと思います。 私は離婚自体が調停でした。 調停をお勧めしたいと思います。 この場合は、あなたにかなり有利だと思います。
- hamu50322
- ベストアンサー率22% (14/63)
元奥様との話し合いができないのなら、 家裁に『養育費減額』の申し立てをしてはいかかでしょうか?