• 締切済み

■ipadの液晶を踏んでしまい、壊れてしまいました。どう対処するのが良

■ipadの液晶を踏んでしまい、壊れてしまいました。どう対処するのが良いのでしょう? 友人のipadをうっかり踏んでしまい、液晶が一部損傷し白い帯が入っている状態です。 appleでは全て交換になり、40000円程度かかるようです。 また、他にも調べていると液晶交換をしてくれる他社もあるようですが、いくつかあり、またネット経由での依頼になるため不安で、どこが良いのかが分かりません。 もし、すでに修理に出された方がいらっしゃれば ・どこに依頼をすると良いのか? ・apple以外のところでも大丈夫なのか? ・何か気をつける点があるのか? 等、お教えいただけませんでしょうか。 友人もショックを受けており、早く対応をしたいと考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

自分が所有しているiPadなら安い料金で修理をしてくれる修理業者でもいいかもしれませんが、友人の物でしたら素直にappleに修理依頼をするべきです。 なぜなら、apple以外で修理をしたものはそれ以降appleの保証も修理依頼も受けて付けて貰えなくならからです。 つまり明らかに製品としての価値が低下してしまいますね。 それと、業者によっては中国製のあまり品質の良くない部品を使っていることもあるので、場合によっては後々トラブルを抱えるかもしれません。(もっともapple自体も使っている部品は殆ど中国、台湾製の部品ですが、当然の事ながらappleの品質基準に合格した物のみを使っています。) 破損させた責任はあなた自身にあるのですから、あなたは 最大限の保障をする必要があります。

myaa5406
質問者

お礼

具体的なデメリットを教えていただき、ありがとうございます。 確かに、保証や部品の質を考えるとちゃんとした方が良いですね。 友人にメリデメを提示し、選択をしてもらうつもりです。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

ちゃんと修理をしてもらい、保証付きで安心して使いたいのであれば appleに修理(というか新品買い換え)を依頼するべきでしょう。 変なところで修理をして後で何かトラブルがあっても保証されるわけではないでしょうし、 個人的にはまっとうな手段をとるのがベストと思います。 出費は手痛いですが・・・。

myaa5406
質問者

お礼

ありがとうございました。 新商品に買い換えになってしまうのが、データのこともあり気になっていましたが、 保証のことを考えると、appleがやはり良いですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPad3本体の液晶自分で交換できないでしょうか?

    昨日雨も降ってたせいか道で滑ってしまい自分の不注意とは言えiPadの液晶部分を破損してしまいました。 液晶部分から落ちたので破損したのは液晶部分で幸い本体は全く正常に作動するのですが修理の見積もりをとると2万近い額が出てきます。 何とかiPad3の液晶だけ自分で交換できる手段はありませんでしょうか?? それかもし大阪の日本橋で安く液晶交換できる店とかご存知な方おられましたらご教授のほどよろしくお願い致します。

  • iPad Pro 9.7とiPad第六世代

    2016年に購入したiPad Pro 9.7の画面が割れてしまい、修理を検討しています。Apple Careに入っておらず、修理代は41800円+税と高額になります。 そこで、修理ではなく、2018年春に発売されたiPad第六世代に買い替え、現在所有しているiPad Proは下取りに出すことも検討しています。 現状、画面割れ以外の不具合はなく、液晶も問題なく反応します。実は割れてしまったのは約10か月前ですが、割れの範囲が広いので、画面が非常に見づらく、自宅のみで使用しており、人前で使う事をためらう状況です。 この状況で、(1)修理、(2)iPad第六世代を購入し現有機は下取り、のどちらが良いか、アドバイス頂けると幸いです。 iPadの主な用途は、ネットサーフィン(動画含む)、メールチェック、アラーム・タイマー、スケジュール管理、時々書類作成、たまに音楽再生で、描画、ゲーム等は今のところ使ってません。 自分でもサイト検索してみたのですが、どちらがいいのか結論を出せませんでした。 また、画面割れを防ぐためオススメのケース、液晶フィルムがあれば、併せて教えてください。よろしくお願いいたします。

  • iPad 液晶割れとあんしん保証パック

    iPad を落として液晶にひびが入りました。 機能的には問題ないのですが、液晶交換は必須のようにみえます。 さて、こんなときのためにソフトバンクのあんしん保証パックに入っていたのだと、 ソフトバンクに連絡すると、アップルで修理した代金の9割を、月々の通信費から払うと言われました。 ちょっと待てよ。自分のiPad(第3世代 64G)は契約時に本体をキャッシュで購入、ゼロから定額に加入してますが、ほとんど自宅で使用、たまの出張で持ち出しても、デザリングでしか使用してないので、月の通信費はゼロ。月々の支払はwifiスポット代金の467円とあんしん保証パックの465円のみの計932円だけです。 仮に液晶交換が2万円としても、元を取るまでたいへん時間がかかり、買い替え時期を考慮すればあんしん保証パック自体がまるで意味のないことがわかります。 この保証を購入する際、アップルケアと同等との説明を受けたのですが、ゼロから定額にはいるような顧客に対して、通信費からしか返済できないとの十分な説明がありませんでした。というか、そもそもこの契約体系で進めるのがおかしい。 このような契約はおかしくありませんか?ソフトバンクに説明責任はないのでしょうか? 

  • iPadが水没しました。格安で修理するには

    タイトルの通り6月の台風で家の窓をあけっぱで出て行ったら、家電製品諸々こわれました。 ipadもその内の一つなのですが、まだ購入1年たっておらず何とか格安で修理したいのですが、apple storeへもっていったら本体交換が必要で2万円かかるといわれました。 水没は保証対象外とのことなので、徹底的にipadを破壊して修理してもらおうとおもいますが、 どのような場合、無償で本体交換してくれるのでしょうか? もしくは1万円以内で修理する方法とかはないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • iPad2 wifi 3G(16gb)を壊した場合

    古いものについての質問ですみません。 2011年からsoftbankの契約でiPad2のwifi+3Gモデル(16gb)を使っています。 2年契約の支払いは終了していますが、引き続きその契約で使っている状態です。 さてそのiPad2、先日落として液晶をひどく割ってしまいました。 完動はしており、今この瞬間もそのiPad2で3G回線を使って質問しています。 その他、モバイルwifiルーターをSoftBankで契約中です。 ーーーーーーーーーーーーー この場合、Appleストアで修理か交換を依頼すると、 3万円弱での交換となるそうなのですが、 私としては白ロムを買いたいと思っています。 理由は、便利なものではあるものの、 さほどの執念もなく出費を抑えたいということと、 白ロムであれば16gbのものを容量の大きい32gbか64gbにできないか と思っているからなのですが、 (1)まず、私の場合、例えばオークションなどでiPad2 wifi3Gモデルの64gbの白ロムを購入したとすると、そのままのsimカードで引き続き使えますでしょうか。 (2)また、iPad3の白ロムを購入するのはいかがでしょうか。その場合も引き続きsimを入れ替えて使用できますでしょうか。 (3)その他皆様のオススメはありますか? よろしくお願いいたします。

  • iPodの液晶故障

    iPodを落としてしまい、液晶が割れてしましました。 アップルのサイトで確認すると、保障期間中でも液晶割れは保障できず、有料修理になるとのこと。 で、その修理代が28000円だなんて、高すぎます! 修理ではなく、新品と交換するとしても、液晶が割れただけで、この高額を支払わないといけないなんてと、とてもへこんでいます。 同じように、iPodが壊れてしまった方、みなさんはどういう処置をしましたか?教えてください。 はやり、泣き寝入りして、お金を払い交換してもらうしかないのでしょうか? なんのために保障期間なのだか分かりません。iPodではなくソニーのウォークマンを買うべきだったかもしれないと、後悔してます。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPhone4sについた液晶の傷について

    iPhone4sについた液晶の傷について質問があります。 auでiPhone4sを購入して3か月が経ち、購入してすぐに貼った保護フィルムを剥がしてみたところ液晶に小さな傷がありました。 画面は問題なく映るのですが少し見にくいため明日apple storeで修理に出そうと思います。 そこで質問があるのですが (1)液晶の傷の際、修理か交換、どちらになりますか?また交換の場合はデータのバックアップが必要になるのでしょうか。 (2)appleの保険?のようなものに入っているのですがお金はかかりますか? (3)必要なものはありますか? 調べてみたのですがなかなかわからず... 回答よろしくお願いします。

  • アップルストアでのiPad交換の値段

    iPadの表面のガラスにヒビが入ってしまいました。アップルストアに持っていって修理をすると本体交換という事になると思うのですが、その場合値段は幾らになるのでしょうか。教えて下さい

  • iPad2 wifi 3G(16gb)を壊した場合

    ※カテゴリを間違えてしまいました。こちらでお願いいたします。 古いものについての質問ですみません。 2011年からsoftbankの契約でiPad2のwifi+3Gモデル(16gb)を使っています。 2年契約の支払いは終了していますが、引き続きその契約で使っている状態です。 さてそのiPad2、先日落として液晶をひどく割ってしまいました。 完動はしており、今この瞬間もそのiPad2で3G回線を使って質問しています。 その他、モバイルwifiルーターをSoftBankで契約中です。 ーーーーーーーーーーーーー この場合、Appleストアで修理か交換を依頼すると、 3万円弱での交換となるそうなのですが、 私としては白ロムを買いたいと思っています。 理由は、便利なものではあるものの、 さほどの執念もなく出費を抑えたいということと、 白ロムであれば16gbのものを容量の大きい32gbか64gbにできないか と思っているからなのですが、 (1)まず、私の場合、例えばオークションなどでiPad2 wifi3Gモデルの64gbの白ロムを購入したとすると、そのままのsimカードで引き続き使えますでしょうか。 (2)また、iPad3の白ロムを購入するのはいかがでしょうか。その場合も引き続きsimを入れ替えて使用できますでしょうか。 (3)その他皆様のオススメはありますか? よろしくお願いいたします。

  • ipodの液晶がヒビ割れした!

    タイトルどおりなんですが、数日前にipodの液晶画面が割れて、今では全体の10%しか表示されません。なんとか修理したいのですが、どこかで直してもらえないでしょうか?ちなみにAppleのページではこう書かれていました。↓ 不慮の出来事等のためにお使いのiPodのLCDディスプレイにひびが入った場合は、修理サービスのためにiPodを送付しないでください。このような損傷には、アップルによるiPod限定製品保証ならびにAppleCare Protection Plan for iPodが適用されず、アップルの修理サービス利用条件によるサービスをご利用いただけません。

このQ&Aのポイント
  • PCに接続されているが、印刷ができない状況です。最近ルーターを変更したため、再接続を行いましたが、プリントができません。iPadからは印刷ができるようです。
  • PCに接続されているプリンターが印刷できない状況です。ルーターの変更後、再接続を試みましたが、依然としてプリントができません。一方、iPadからは印刷が可能です。
  • PCに接続されているTR9530プリンターが印刷できない状況です。最近ルーターを変更したため、再接続を行いましたが、プリントがされません。しかしながら、iPadからは正常に印刷できます。
回答を見る