• ベストアンサー

車の部品について。

hanbokuの回答

  • hanboku
  • ベストアンサー率12% (17/135)
回答No.1

たぶん ダイハツのディーラーで売ってくれますよ 車検書持って行けば大丈夫 あとは解体屋とかかな

noname#195114
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  解体屋さんですか・・・。 なるほど!  探してみます。  ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 車の修理について質問があります。

    車を修理に出した事がないので質問します。 6年落ちの軽自動車に乗っているのですが エンジンマークの警告灯がついたので ディーラーに持っていくとセンサーの故障と言う事で 部品代が3万、工賃が4千円と言われました・・・ 他県から持ってきた車で、近くに知り合いの 自動車修理店もないので、ディーラーに持って行きましたが ディーラーは修理代などが高いと良く耳にするもので 出来れば安く修理したいんですが こういった純正部品交換などは、町の修理工場などでも 承ってくれるんでしょうか? 全然知らない車の修理工場などでも 「ディーラーに見せたらこう言われたけど 見積もりが高かったので見積もって欲しい」 と依頼したら心よく引きうけてくれますかね?

  • 車の部品はどこに捨てたらいいですか?

    車のメンテナンスを自分でしているのですが、不要となった部品の処分に困っています。 ほぼ全て自分で作業しているため、ディーラーや修理工場との付き合いもありません。 処分したいものは ・純正の鉄ホイール ・足回り(スプリング、ショック、アッパーマウント等) ・マフラー ・ウォーターポンプ、オルタネーター ・ブレーキパッド 自動車部品の廃棄方法と、ご存じであれば大体の費用を教えて下さい。 基本的に壊れた部品のため、某オークション等で捌く事はできないと思います。 なお、居住地は東京都です。 よろしくお願いします。

  • 何の部品か教えて欲しいです

    実家の軽トラック(スズキ)の運転席の足下に落ちてました。 車の部品だとすると心配で、ディーラーに聞いてみましたが、 軽トラの部品では無いと言われました。 しかし、外から持込んだ覚えは無いので車の部品の様な気がし心配です。 詳しいコトが分かる方がいたら、教えてください。

  • ■下取りしてもらった車は、どうなるのでしょうか?

    ■下取りしてもらった車は、どうなるのでしょうか? 先日、新車をディーラーで購入しました。 今まで載っていた車(軽自動車)は、下取りしてもらいました。 年式も10年以上前で、9万キロ近く乗っていて、調子もあまりよくありませんでした。 (だから購入したのですが) このような状態の車でしたから、下取りの金額は、0円に等しいもの(せいぜい2・3万円)だったと思います。 このような車をディーラーは、どうするのでしょうか? 私が考えられるのは、下記の3つですが、このどれに当たるのでしょうか? (1)スクラップにする。 (2)使える部品だけ取り出す。 (3)中古車センターに売るなど。 車を買うたびに疑問に思っていたので、教えていただければ嬉しく思います。

  • 距離を乗る場合の車の選び方

    車検1年付、走行距離6万キロ位までコミコミ30万円程度の車を買おうとした場合に、どんなタイプな車を買うのがお徳か迷ってしまいます。年間3万キロ~4万キロくらい乗ります。 大きな故障が無ければ20万キロ超えてもエンジンやミッションが壊れるまでは乗ろうと思っています。 軽自動車は税金が10800円で安いがパワーを求めるためにターボを付ければ燃費が悪くなる 新しい軽自動車値段が高い上にタイヤサイズも大きい、古い軽はいつ壊れるか不安。 1000ccのコンパクトカーは軽自動車よりパワーがあるが実際の所、馬力は軽自動車とあまり代わらないためどうなのか、税金は29,500円タイヤサイズはそこそこ、価格は軽より安いかも 1300cc~1500ccのコンパクトカー税金は34,500円で高い、軽自動車よりはパワーはあるが タイヤサイズもほどほど大きい。 程度の良いものを探せば長く乗れそう。 それ以上大きい車は予算と維持費の関係から却下です。 あまり乗らないのなら軽で良いと思うのですが実際の所どうなのか迷ってしまいます。 買えるんであればディーラーなどの保障付の車を探しています。 ご教授をお願いします。

  • ミラジーノみたいな車

    ダイハツミラジーノ風な車はスズキとかホンダではないですか?軽自動車で探しています、お願いします。

  • ワイパーとライトのスイッチって

    新品で2万円もするんですか? ワイパーの1段階目(1番遅い)が動かなくなったので、ディーラーに行って見積もり出してもらった所… 部品代が2万3千円ってなってました いくら新品でもちょっと高すぎないですか? しかも乗用車ならともかく軽自動車の部品なのに ヤフオクで見たら2千ちょっと(中古)で売ってました… 車は好きですが、部品等に関してはド素人なので妥当な値段か分からず聞いてみようと思いました これって高いんですか?普通ですか? 回答よろしくお願いします

  • 車の購入を考えています

    この春に車の購入を考えています。 軽自動車かコンパクトカーで迷い中です。 ずっと、購入するなら前モデルのヴィッツ(トヨタ)かミラジーノ(ダイハツ)と思っていましたが、どちらもモデルチェンジや生産終了になってしまいました。 今はコンパクトカーであればパッソ(トヨタ)が第一候補です。 しかし税金のことを考えると軽がいいのではとも思います。 車選びで重視したいのは見た目で、かわいい車を購入したいです。 アルト(スズキ)とエッセ(ダイハツ)が候補に上がっているのですが、これ以外に女性向きの軽自動車をご存知でしたら教えて下さい。 ラパン、ミラココアはネットで見ました。 また、アルトとエッセをお持ちの方で乗ってみての感想を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • トヨタ部品共販で部品って買えますか???

    現在トヨタ車のオーナーです。 このたび、自分の車で痛んできた部品があるので 購入したいのですが、ディーラー以外に部品共販っていうところがあるのを知りました。 個人で部品共販に行って車の部品を購入することはできますか。 ディーラーでも頼むことができるのですが、 あんまりディーラーに行きたくはないのです(雰囲気がちょっと…)。 また、ある程度部品番号などはわかるのですが、部品共販で、この部品はこの番号で…って教えてくれるのでしょうか。それとも、この部品って指定買いでしょうか。 どなたか、利用したことがある方ご教授ください。

  • 車の部品代

    先日、購入した自動車屋さんに、愛車(スズキ アルト)を点検に出した所、トランスミッションが駄目になってきてるので、交換しないと駄目ですと言われたました。部品代として、22万円かかるそうです。妥当な値段でしょうか?