• 締切済み

先月出産した、未婚シングルマザーです。

先月出産した、未婚シングルマザーです。 自分の父親の扶養から抜け、私が世帯主になり息子と2人で国民健康保険になりました。 前年度ずっと無職でした。 国民健康保険は息子と2人分でいくら払うのでしょうか? 後、父親の扶養から抜けない方が良かったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

素人なので、時々あいまいな事がありますが、 話を混同されておりますので補足をお願いします。 扶養には2種類あります。 保険の扶養と税金の扶養。 お父様が会社員等で、社会保険に入られているのでしょうか? 前年度は無職で収入が無いという事でしょうか? また、世帯主というのは戸籍上の話です。 これと扶養とは関係が無いはずです。 生計が同一かどうかの方が重要なはずです。 この辺りを補足願います。

関連するQ&A

  • 未婚のシングルマザー…

    23歳♀ 出産予定日まであと2週間 籍を入れる予定の男性からDV・ストーカー被害を受けており、未婚のシングルマザーにならざるを得ない状態になってしまいました。 その男性には接近禁止令が出され、私としても今後一切関わりたくありません。養育費はもらいたいのですが、やはり身の危険を考えると請求する事はできない状況です。 こんな事になるとも思っていませんでしたので、まだシングルマザーになる覚悟も出来ておらず、これから先の不安とお腹の子や両親への申し訳ない気持ちで胸が張り裂けそうです。 妊娠をきっかけに仕事(派遣社員)も辞め、今は無職の状態で、親と一緒に住み、親の扶養に入れてもらっている状態です。 もう出産まであまり時間がありませんが、私が今後しなければならない事やしなければならない手続き・受けれる手当てなど何でもいいので知っておきたいのです。 もちろん市役所や児童相談所などにも聞きにいく予定ですが、今は大きなお腹を抱えフラフラと出歩く元気がありません…。 どうか皆さんの知恵を貸して頂けると助かります。

  • シングルマザーの税金等について

    シングルマザーの税金等について質問させていただきます。 昨年末離婚をし、今まで夫の扶養に入っていたため来年になったら いったい何をいつどのぐらい支払わなければいけないのか全く分かりません。 現在の世帯は、私と小学生の息子の二人です。 今年の収入予想は <パート収入>約120万円 <職業訓練費>約40万円(交通費23,000円含む、雑所得になるとのこと) <養育費>約22万 支出 <国民健康保険料>約26,000円 <生命保険料>約6万円 <国民年金料>現在全免中により支払っていません。 となります。 結婚中は130万や103万の壁を意識しながらパートに出ていましたが シングルマザーにもこのようなラインが存在するのでしょうか。 大変お手数おかけしますが、ご存知の方ご回答いただけたらと思います。

  • シングルマザーの再婚について

    シングルマザーの再婚について 私は4歳になる男の子をもつシングルマザーです。 暴力などで未婚で出産いたしました。 今は付き合って3年になる彼がいて 息子もなついています(一緒には住んでいません) 彼は再来年には結婚したいと言ってくれています。 私もこの人なら大丈夫かもと思っています。 しかしここで悩んでいます。 息子に初めから 「この人はほんとのお父さんではないけど、これからお父さんになってもいいかな?」 と言うのか 息子が大きくなって 息子自身が何か気付いたときに 打ち明けるべきか… 彼は「黙っておいてほしい」 といいます ですが私は 気付いたときに打ち明けたとして 息子が傷付いてしまって 荒れたりしないか心配です この長い間偽って家族をやってきたのか と思いはしないだろうか… とても悩んでいます。 お願い致します

  • 先月籍を入れて年内に出産予定です

    先月籍を入れて年内に出産予定です 自分は親の扶養(健康保険) 旦那は国保(世帯主は旦那の父) 出産一時金をもらう手続き をしたいのと新しく保険証 をもらわないといけないの ですが、しないといけない 手続きは何ですか? 教えてください

  • 未婚のシングルマザー

    未婚のシングルマザー 今妊娠6ヶ月目で未婚のシングルマザーになる予定です。 子供は同棲をしていた現在も付き合いのある男性ですが 彼の仕事の事情で籍を入れることができず、 県外の実家で生むことを決めました。 認知や養育費などの話はなく 出産後も事実婚として同棲をする予定でいます。 検診の受診票など県外で使えないことなどから 住民票を実家に移して帰省しているのですが 出産後は彼のいる県へまた住民票を移そうと考えています。 (ひとり親助成などの理由で) この場合、住民票で彼の家に住所を置いたとき ひとり親に対する助成や手当てなどは どうなるのでしょうか? 金銭的に彼からの補助というか 生活費はあまり期待できないので 住まいだけいっしょになるということになると思うのですが 住民票を移動しても世帯を別にしていたら 問題はないでしょうか? 独りよがりな質問で 気を悪くされる方もいらっしゃるでしょうが よろしくお願いします。

  • 未婚シングルマザーの調停について

    未婚のシングルマザーです。 私は、25歳、専門卒、無職、収入ゼロ、貯金ゼロ、実家住まいです。 相手は、現在19歳、中卒、工事現場勤務、実家住まい。 1月に女の子(認知)を出産しました。 出産までの1年間、私の実家に居候をして、アルバイトをしていましたが、運転免許(結局、免許未取得)の講習費用がかかると言って生活費は入れず、オムツとミルク代だけでした。 この半年一切相手に会っていません。しかし、この間相手から会わせてくれないなら親権調停するといわれました。 私の両親は現在働いており、父64歳母57歳(二人合わせてい年収750万)姉独身29歳(年収600万) 3人とも親権を渡したくないと言ってもらっています。そして、養育費は3人でサポートするとも言ってもらってます。 相手は父親のみ、幼い兄弟(高校未満)が3人います。 私は相手に子供を絶対に渡したくありません。二度と会わせたくもありません。 調停をして相手に親権が渡るとこはあるのでしょうか。 教えてください、お願いします。

  • 未婚シングルマザーの結婚について

    普通、子連れ再婚をすると養子縁組をして新しい父親が成立するらしいのですが、戸籍謄本に養父と記載されるらしいと聞きました。 私は未婚シングルマザーで父親となる男性には事情により認知してもらいませんでした。 そんな私が結婚する場合、子供の父親となる人にはやはり養子縁組をして頂き、養父となるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 未婚シングルマザーをどう思いますか?

    離婚や死別という形ではなく、父親になる人とは結婚を考えれなかったという理由で未婚シングルマザーをしている人と接する機会がありました。 私の中で、DVなど何か特別な理由がない限りきちんと籍を入れてから夫婦で子育てをするのが 通常の考えだと思っていました。 けれど、その方の実親も「苦労する結婚なら反対、未婚でもいいから子供を産みなさい」というような母親らしく、親の都合で子供の幸せを一つ奪っているようにしか見えずとても可哀相に思いました。。 その人も母子家庭育ちで、一人娘なので跡取りが欲しかったのかもしれません。 運動会、参観日、家族旅行など様々な場面で父親の役割が必要な時があると思います。 男の子だったら、男子同士でしか語れないことや、虫取りなど父親にしかできないことも沢山あると思います。 それを親のエゴで、子供に最初から父親を与えないというのはどうなんでしょうか?

  • シングルマザー・ひとり親家庭になります。

    こんばんは。 来年2月頭に出産予定です。 未婚シングルマザーになります。 そこで、いろいろと役所のほうに 相談行こうと思うのですが なにを聞いていいかわからないので 「これは聞いといたほうがいい!」と いうものをわかる方教えてください。 今17歳で親の扶養に入っており 親と一緒に住んでいますが 産まれてある程度おちついたら 子どもと2人で暮らしていきたいと思っています。

  • 未婚シングルマザー 生活

    19で出産し、いまハタチで8ヶ月の息子がいる未婚シングルマザーです。 実家暮らしでしたが、はやくこどもと二人で生活がしたい為、出産後一ヶ月でアルバイトをはじめました。貯金はゼロからのスタートでした。 この度、ようやく家を借りれることができました。まだ生活するに必要な物(洗濯機や冷蔵庫)は買えてないのですが安いもの買い揃えて遅くても今月中には住みはじめようとおもっています。 収入は月8~9万円。子ども手当が月1万5千円が4ヶ月に一度纏めて6万円。家賃が管理費込5万9千円。扶養手当(母子手当)は実家ぐらしだったのでもらっていません。これから申請するつもりです。保育園は空きがなく今の所入れません。。(今はバイト中は実家で見てもらっています) ここで質問なんですが、自分と子どもの二人で生活するには、いまの収入で本当にやっていけるかとても不安です。恥ずかしながら 料理は全くの無知で、公共料金や食費、どのくらいかかるのかも全然想像も尽きません。。贅沢するつもりはありません。これから自炊もし節約を心がけて生活します。毎月どのように振り分けしたらいいのでしょうか? 上手く説明出来なくて言葉足らずかもしれませんが、どなたか意見をお願いします。。