• 締切済み

シングルマザー・ひとり親家庭になります。

こんばんは。 来年2月頭に出産予定です。 未婚シングルマザーになります。 そこで、いろいろと役所のほうに 相談行こうと思うのですが なにを聞いていいかわからないので 「これは聞いといたほうがいい!」と いうものをわかる方教えてください。 今17歳で親の扶養に入っており 親と一緒に住んでいますが 産まれてある程度おちついたら 子どもと2人で暮らしていきたいと思っています。

みんなの回答

回答No.6

はじめまして。cana-chocoといいます。 施設で保育士をしています。 聴くべきことがわからないというのは、 具体的に動き出していないせいだと思います。 役所としても、ただ漠然と相談されても、困ると思うので、 まずは、自分で分からないことがわかるまで、動いてみましょう。 人に聞いてみても、実感として分からなければ意味がないと思いますよ。 こどもを育てる、自分もひとりで生活していくには、 どうしたってお金が必要です。 こどもを育てるというのは、自分で稼いで生活の基盤が出来ていないと、 本来であれば、人をひとり育てることはむつかしいです。 まずは、こどもと自分が生活するために必要なお金はいくらか。 その土地によって、生活費や家賃もちがうので、 具体的にかかるお金を出して、就職活動をしてみるといいですよ。 そうすると、聴きたいこともわかると思います。 17歳ということで、世間的にはまだこどもですよね。 あなたの行動の責任を問われるのは、親になります。 こどもを1人育てるのに、 大学まで公立でいったとしても、学費だけで1000万円はかかります。 医療費や習い事をすれば、さらにプラスでかかるし、 それとは別に、家賃や光熱費、生活費などがかかるので、 貯金がある程度なければ、育てるのはむつかしいと思います。 15歳は未成年なので、バイトをするにしても親の許可が要りますし、 高校卒業もしていないとなると、時給も安くなってしまいます。 こどもを育てながら、仕事もして、家事もして、貯金もして・・・。 とても1人では賄いきれないと思います。 まずは、区役所や市役所にいって、今の状況で受けられる手当てや、 出産一時金や、母子手当てについて、お話を聴いてみてください。 働く場所も、いまは狭き門です。 こどもを抱えて働くとなると、熱や病気で呼び出されることも多いので、 雇ってくれるところも、なかなかむつかしいと思います。 何か資格を持っていれば、それが役立つのですが・・・。 そして、いちばん大切なのは、頼れる人がいるかどうかです。 頼れる人のいない、未成年の子育ては現実的につらい。 世間の目も厳しいし、風当たりも当然強い。 そんなとき、自分とこどもに何があっても、支えになってくれる人がいますか? 相談できるところに相談して、お金がもらえる手続きは必ずしておきましょう。 学資保険なども、今のうちから決めておいたほうがいいですよ。 子育てばかりは、生んでから後悔は出来ません。 後戻りも出来ません。 反抗期もあります。夜泣きもあります。 親の困ることばかりをして、泣き喚くこともあります。 そんなときに、助けてくれると確信できるひとはいますか? 自分の好きなことをあきらめて、捨ててでも、育てないとならない。 そして、自分と同じように、もしもこどもが17歳で妊娠した場合には、 そのときには親として、その孫の面倒までみていく責任があります。 そして、これはとても大切なことなのですが、 たとえ障がいやハンディを持ったこどもが生まれてきたとしても、 それを受け入れて、育ててゆける決心がありますか? こどもは、必ずしも五体満足で生まれてくるとは限りません。 生まれる前から、ハンディを持っていることもあるし、 生まれてくるときに、酸素が吸えず、ハンディを抱えることもあります。 どんなハンディを持つこどもであっても、育ててゆくという決心と、 そのこどもにかかるお金は、なんとしてでも捻出する現実的なお金の用意は、 こどもがおなかにいる今から、しなくてはなりません。 体力がもどるかどうかは、人それぞれですが、 場合によっては、体力がもどらなくても、働く人もいます。 厳しいようですが、子育てや生活はお金を稼げないと出来ないものです。 まずは、当面のお金がどれくらい必要か。 出産や育児手当てとして、もらえるお金ときちんと計算してみて、 働き始める時期を決めておいたほうがいいと思います。 実家に預けられないのであれば、保育園や託児所も必要です。 虐待の多くは、子育てを甘く見てしまっていることが原因です。 こどもが生まれれば、自分の時間はもてなくなります。 稼いでも稼いでも、生活費や養育費に消えてゆくし、 保育園に預ければ、さらにそのお金もかかります。 もちろん、友だちのように遊ぶことも出来ない。 世間では、シングルだからといって、やさしくしてはくれません。 逆に「あの家は、あんな若い母親が1人で生んだから、こどもがこうなるのね」 なんて、偏見の目で見られることも、現実としてあります。 若くして産むだけで、あることないこと、云われてしまう事もあるけれど、 それをひっくるめて、こどもを守っていくには、 自分が大人として、自立していないと出来ないことです。 いろいろと準備で動かなくてはいけない時期で大変だと思いますが、 寒い時期なので、体を冷やさないように温かくしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.5

こんにちは。 落ち着いたらと言うのは、どれくらいの期間なのか、無職のまま家を出るつもりか、わかりませんが、とりあえず、生活保護はどのような条件で受けられるのか、受ける事によっての制限は、どんなものがあるか(自分名義の物は、持てないと思いますので)、母子手当て等をもらう際の条件や、どういった手当てを受ける事ができるか等ですかね? 親御さんに協力を得られるのであれば、夜だけ子供を見ててもらい、3.4時間程バイトかなんかをして、お金を貯めてから、家を出た方が、良いと思いますが。 昼間仕事をしようと思うと、保育園に預けなければいけませんし、実家に住んでいる以上、親御さんの収入も保育料の算定に入ってしまうので、高くなってしまうと、思いますので。 地域によって違いますが、実家にいて保育園に預けようと思うと、5.6万もしかしたら、それ以上かかるかも、知れません。そう言うのも、役所で実家に住んでいる状態で、保育園に預けようとした場合、いくら位かかるか、聞いてみた方が、良いかと思います。 その上で、今後どうするか、親御さんと話し合いをしてみては、いかがでしょう? 産むと決めた以上は、頑張って育て下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habubu
  • ベストアンサー率18% (20/107)
回答No.4

私の時とあなたと年齢も状況も同じです(*^_^*) 今は実家を出てます。 とりあえず、受給できるかどうかの申請だけでもやるといいですよ。 児童扶養手当(母子、父子家庭が市からもらえるお金)、こども医療費(母子、父子家庭関係なく受けれる)、こども手当(最近ニュースでよくやってるやつ)、母子家庭医療費助成(所得によって決まるもので子供も自分も対象。まず病院に行った時に一旦医療費を払う。払った医療費が数ヶ月後に返還される制度=プラマイ0)。 両親と同居だと所得などの関係で受給できないものもありますが、 この先、実家をでる事になった時に受給できなかったものが受給できる状況になります。 保育園も、所得が少なくて、母子だけの世帯になれば0円ですし、(私はパートで年々収入が増え、ボーナスなどもたくさんあるので今は保育料1万5千くらいですが(-_-;)) 実家を出る時は、収入をとるか受給をとるか、です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229586
noname#229586
回答No.3

〉いろいろと役所のほうに相談行こうと思うのですがなにを聞いていいかわからないので 〉産まれてある程度おちついたら子どもと2人で暮らしていきたいと思っています。 まず、役所で何を相談したいのでしょう?お金が欲しいのか? 厳しい事を書きますが、子供と2人で暮らしたい?甘いですよ考えが。 アパートを借りるにも未成年だし、収入無いし、生活保護を受けるには1人で(赤ちゃんと)アパートなどに暮らしてないと支給の対象にはならないんですよ? あなたは、赤ちゃんを預けて働くんですか?今は親元に居て援助を受けているのであれば、役所の人は援助をしてくれる親族がいるのに生活保護の対象にはならないと判断するでしょう。 もう少し自分で将来ナニをどうしたいのか?のビジョンをはっきりさせてからじゃないと、役所に相談もできないでしょ。

ka-kunmamapapa
質問者

補足

何を相談していいのかわからないので ここでヒントをもらおうと質問したんです。 まだ小さい弟が2人いるので 親の援助は厳しい。 彼には裏切られる。 なので相談に行くんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157996
noname#157996
回答No.2

こんばんは あなたはお母さんになるけど、17歳です。まだ高校生くらいの年齢です。 行政への問い合わせも自分ひとりでは難しいところもある場合があります。 後見人として、お母さんやお父さんにも一緒に来てもらってもいいんじゃないかって思います。 もちろん、一人で子供を育て守って生きたいという気持ちは、尊く、すばらしいと思いますが、現実って厳しいなあっていうことあります。 もちろん、いつまでも子供ではないのだから、親を当てにするなんてって出来ない。考えられない。っていう思いもあるかもしれません。 だけど、助けてもらえるところは助けてもらいながら、社会で生活をしていく力をつけていく事が大切です。 生活保護や母子手当てだけで暮らしていくことはとても厳しいことです。 将来の仕事はどうするのか、そういうことも考えなければなりません。 ご両親にも協力してもらいながら、子供を育てていき、将来的に独立するということを考えてみてはどうかと思います。 あなたはひとりではありません。子どものために親に頭を下げることも大切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

…ごめん、回答じゃない 17か18でお母さんになるんだね 私は親の意思に負けてなれなかったから、どんな事情があるか分からないけど、あなたを凄い!と感じました これから色々あると思うけど負けないで頑張ってほしいと思います 私は自身が9歳で父が病死 私自身も娘が6ヶ月の時に旦那のDVにて別居し娘が11歳の時に離婚しました 同居実態が僅かしかない為、慰謝料や養育費は諦めました 我が子は常に母親を求め愛されたいと願っています あなた自身も周囲の人に恵まれ助けられながら僅かでも“幸せ”と感じられる時間を過ごせます様に遠く(?!)から応援しています 情報は正確かつ最新のものを そして惑わされず心のまま進む 現在は46のおばちゃんになりましたが女は強い生き物だから そして子供は一生お母さんの味方だから 頑張って生きて!

ka-kunmamapapa
質問者

お礼

心強い言葉ありがとうございます。 18で出産となり母親になります。 彼氏…旦那ななる予定の方は居たのですが 最近になって裏切られ今、別れ話が進んでいます。 私のほうがすごく彼のことを愛していたので 辛いですが最低な男だと思い恨むことで 少し前に進めました。 私は子どもを憎んだこともあります。 中絶しとけば彼を失わなかったのに!と思い 病んだ時もありましたが、日々感じる胎動の強さに 嬉しく思う自分も居て泣きました。 もう、子どもができたことに後悔してません。 今はすごく愛しいです…。 2人でも愛し愛され生きていきたいと思います! 辛い過去をお話くださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未婚のシングルマザー…

    23歳♀ 出産予定日まであと2週間 籍を入れる予定の男性からDV・ストーカー被害を受けており、未婚のシングルマザーにならざるを得ない状態になってしまいました。 その男性には接近禁止令が出され、私としても今後一切関わりたくありません。養育費はもらいたいのですが、やはり身の危険を考えると請求する事はできない状況です。 こんな事になるとも思っていませんでしたので、まだシングルマザーになる覚悟も出来ておらず、これから先の不安とお腹の子や両親への申し訳ない気持ちで胸が張り裂けそうです。 妊娠をきっかけに仕事(派遣社員)も辞め、今は無職の状態で、親と一緒に住み、親の扶養に入れてもらっている状態です。 もう出産まであまり時間がありませんが、私が今後しなければならない事やしなければならない手続き・受けれる手当てなど何でもいいので知っておきたいのです。 もちろん市役所や児童相談所などにも聞きにいく予定ですが、今は大きなお腹を抱えフラフラと出歩く元気がありません…。 どうか皆さんの知恵を貸して頂けると助かります。

  • 先月出産した、未婚シングルマザーです。

    先月出産した、未婚シングルマザーです。 自分の父親の扶養から抜け、私が世帯主になり息子と2人で国民健康保険になりました。 前年度ずっと無職でした。 国民健康保険は息子と2人分でいくら払うのでしょうか? 後、父親の扶養から抜けない方が良かったのでしょうか?

  • 未婚のシングルマザー

    未婚のシングルマザー 今妊娠6ヶ月目で未婚のシングルマザーになる予定です。 子供は同棲をしていた現在も付き合いのある男性ですが 彼の仕事の事情で籍を入れることができず、 県外の実家で生むことを決めました。 認知や養育費などの話はなく 出産後も事実婚として同棲をする予定でいます。 検診の受診票など県外で使えないことなどから 住民票を実家に移して帰省しているのですが 出産後は彼のいる県へまた住民票を移そうと考えています。 (ひとり親助成などの理由で) この場合、住民票で彼の家に住所を置いたとき ひとり親に対する助成や手当てなどは どうなるのでしょうか? 金銭的に彼からの補助というか 生活費はあまり期待できないので 住まいだけいっしょになるということになると思うのですが 住民票を移動しても世帯を別にしていたら 問題はないでしょうか? 独りよがりな質問で 気を悪くされる方もいらっしゃるでしょうが よろしくお願いします。

  • シングルマザーの再婚について

    シングルマザーの再婚について 私は4歳になる男の子をもつシングルマザーです。 暴力などで未婚で出産いたしました。 今は付き合って3年になる彼がいて 息子もなついています(一緒には住んでいません) 彼は再来年には結婚したいと言ってくれています。 私もこの人なら大丈夫かもと思っています。 しかしここで悩んでいます。 息子に初めから 「この人はほんとのお父さんではないけど、これからお父さんになってもいいかな?」 と言うのか 息子が大きくなって 息子自身が何か気付いたときに 打ち明けるべきか… 彼は「黙っておいてほしい」 といいます ですが私は 気付いたときに打ち明けたとして 息子が傷付いてしまって 荒れたりしないか心配です この長い間偽って家族をやってきたのか と思いはしないだろうか… とても悩んでいます。 お願い致します

  • シングルマザーです

    19歳未婚シングルマザーです。1歳7ヶ月の娘がいます。早かれながら、お付き合いしてる方がおります。3人で出かけた時など、そのお付き合いしてる方の事を娘にどう呼ばせたらいいか毎回悩みます。『パパ』や『お父さん』とも違うし...。 シングルマザーの方!!そうでない方も、アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • シングルマザーの定義

    未婚で出産して母親ひとりで育てることでしょうか? 既婚者が夫と離婚、死別した場合もシングルマザーですか?

  • 未婚の妊婦と子持ちシングルマザーの違い

    元彼の子供を妊娠している未婚の妊婦は恋愛対象外だけど、子持ちのシングルマザーは恋愛対象になるのは何故ですか? どちらも子供がいるし、違うところといえば既に生まれているか、まだ生まれていないかの違いなのにそれだけで恋愛対象になるかならないか変わるものですか? むしろ未婚の妊婦と付き合った方が、結婚を視野に入れた場合、子供と生まれた時から一緒に過ごすことになるから、ある程度大きくなった子供のいるシングルマザーと結婚するより子供との信頼関係が築きやすいのではと思います。 それでも未婚の妊婦は子持ちのシングルマザーよりも恋愛対象になりにくいですか?

  • 17歳シングルマザー無職家を出た

    質問失礼します 私は今17歳生後6ヶ月の未婚シングルマザーです 親も結婚し両方いるんですが 母親の方に勘当され家を追い出されました そして先輩が名義で借りてる家を借りることに なりそこの住所に転出届け、転入届けの手続きを しました。 そして問題なのが児童扶養手当です。 名義人の賃貸証明書?とゆうものを 一度持参しなければならないとのことです。 そして私の名義にしなければ 児童扶養手当が認定されないと言われました しかし未成年のため名義になるのは 不可能ではないでしょうか? 今現在仕事を辞め無職で貯金が20万ほど しかない状態です。 金銭面で助けてくれる人はいません。 市役所に行き名義になれず 借りたこのアパートも1ヶ月で出ていかなければ ならないという旨を説明すれば 県営などにはいれるのでしょうか? また、必ず私が名義変更して自分にならなければ 児童扶養手当はもらえないのでしょうか? 回答の方よろしくおねがいします

  • 未成年シングルマザー生活保護

    質問失礼します 17歳未婚シングルマザーでの 生活保護はうけられるのでしょうか? 今現在親の扶養から抜け アパートを借り子供と二人で住んでいる とゆうような状況です 金銭面は貯金でなんとかしていますが 貯金も尽きそうな状態です 扶養手当だけでは生活できない状況です 不眠症になり精神科にもかかっています 親からの金銭的な援助は見込めません こども福祉課の訪問が近いうちにあります そこでまず話をしてみようと思うのですが この現在の状態で生活保護はうけられるでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • 未婚のシングルマザーにいじめられています

    ここ半年、未婚の30近いシングルマザーの女の人にバカ扱いを受けています。 自分はバカだと自覚しているので、なんとかしようと毎日必死に勉強したりして、それなりにあがいています。でも、確かに結果をなかなか出すことができません。そして、点数が悪かったり、何か失敗したりすれば、その女の人からバカ扱いのネタにされ、みんなに言いふらされ、みんなから笑いのネタにされます。 その女の人は勉強も仕事(今はしていない?)もできるようですが、実家に子供を預けたままでいて一人暮らし(本人に聞いた)、毎晩のように友達と出かけて遊んでいるようです(FBで知りました)。その人の人生がそれで調和が取れているなら自分は文句はありませんが、なぜそんなだらしない人が、自分の人生に関わろうとしてくるのでしょうか。それも、人の精神に悪影響を及ぼしたいという関わりです。 最初はすごく優しい感じで近寄ってきました。だから、油断してしまって、仲良くなってしまいました。 口に出しては言えませんが、正直言って未婚のシングルマザーというだけで社会的にはバカ扱い(よく考えずに行動してしまうタイプと評価される)を受ける立場だと思います。でも、その人は受けません。なぜなら、発言力があり、いじめをするなどして人間関係をコントロールするタイプだからです。そして、母親だという肩書で優遇されます。市役所やどこかからお金を貰って遊んでいるようです。子供とは一緒に住んでいないのに、子供のために頑張っている母親を演じるのが上手です。結局、いじめる側が悪賢ければ社会では何をしてもいいのだろうと思います。自分もそうなるべきなんだろうと思いますが、そういう人になりたくありません。だから、弱いままです。 勇気を出して周りのの人に相談してみました。でも、自分のほうが頭のおかしい人扱いを受けてしまいました。そして、相談した人達がみんなに言いふらし、立場は最悪です。もう、出口がありません。頭がおかしくなりそうです。 ひとつのいじめが終われば、新しいいじめが始まる。自分が死ねば皆が喜ぶし、いいのでしょうが、親不孝はまだしたくありません。だけど、自分はもう誰のことも信用できません。世界は一人対全員になってしまいました。もう絶望しかありません。