• ベストアンサー

深夜・早朝勤務は体によくない?

Jxiongの回答

  • Jxiong
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.2

深夜2時くらいまでの3時間がホルモンの分泌じかんでなかったかな~。女性ホルモンは、更年期障害や、骨粗しょう症に関係あるので.... 時間に関しては1時か2時かわすれてしまったので、誰かおしえてあげてね。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 たぶんそれは午後10時から翌朝2時ごろまでだったと思います。 私の場合は午前1時なので、ちょっと足りませんが、完全な深夜勤務の人よりは、寝てから仕事にいける分よいかなと思ってました。 からだのことがいろいろと気になる年頃で・・・。 もうずいぶん朝に起きて仕事をして、夕方家に帰り、ゆっくりと夜すごして翌朝までぐっすり寝る・・という生活をしてないので、とても恋しいのかも知れません。 昔は朝5時ごろに起きてよく勉強をしていたのです。 今は忙しくて睡眠不足で、そういう時間が取れないことがすごく精神的にイライラさせているのだと思います。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 早朝覚醒で悩んでいます

    いつの時間に寝ても朝早く目が覚めてしまいます 午後11時ごろに眠れば朝4時、午前1時に寝ると朝5時に目が覚めてしまいます 平成19年から精神科に通い、その時から睡眠導入剤は貰っており お医者さんに話しても、それほど強い薬でもないので 日中眠くてしょうがないことがないなら薬も増やさないで このままでいこうと言われました それ以前に小学生のころからどんな時間に眠っても5時には目が覚める 生活サイクルを送ってきました そして夕方に少し眠くなることがありますが、眠くてしょうがないことはなく 十分耐えられる眠気です これはもう身体がそういうサイクルで慣れてしまっていると受け入れるしかないのでしょうか? 同じ早朝覚醒でもうまく付き合っている方、早く目覚めてしまった時の過ごし方など 何かアドバイスを頂きたいです。

  • 深夜勤務の方へ。

    職種は問いませんが、夜間、もしくはものすごく早朝の勤務の方、体調はどうですか? 1.勤務何年になりますか? 2.勤務日と休日の睡眠時間帯と睡眠時間はどうなっていますか?(簡単にでよいです) 3.その仕事を始めてから体調はどうですか? 4.勤務の、時間帯にによる利点があれば教えてください。   (例えば、昼間自由になる時間がある・・など) 5.きついなぁと思う点を教えてください。 6.この先もその勤務時間の仕事を続けて行きたいと思いますか? その他ご意見でも構いません。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 早朝覚醒

    早朝覚醒に悩んでいます。 寝るのはだいたい10時前後で、深夜に一度目が覚めてトイレに行き その後は眠れるのですが 朝、5時ごろに目が覚めるともう眠れません。 酷い時は睡眠時間が6時間未満の日もあります。 統合失調症で精神科に通っていて 睡眠薬も飲んでいます(サイレース・レボトミン) 薬のおかげで寝つきは悪くありません。 何も用事がない日は、朝寝とか昼寝で睡眠不足を補うのですが 出掛ける日は睡眠不足になってしまいます。 どうしたら、朝、もうちょっと眠れるでしょうか。

  • 当直勤務について

    私の会社では当直があります。 手当は1回につき\8,000です。勤務時間は21:00から翌朝9:00までなのですが、前日12:30ごろ出勤して、定時が21:00。そこから当直勤務に入って、翌朝9:00からまた通常勤務。 仮眠はとれますが、見回りが25:00までするように決められていて、実際に寝られるのは26:00(深夜2時)すぎ、翌朝は6:30から当直の仕事が入っているので5:00か5:30には起床しなければなりません。もちろんその間にトラブルがあれば起こされます。 また、当直とは別に、早朝に大量の仕事があって、前の日から社員を泊まらせていることがあるのですが、その際深夜のトラブルに備えて飲酒禁止等の決まりがあります。この時は手当が\1,000と朝食約\1,200しか付きません。  そこで、皆さんのお知恵を聞かせていただきたいのですが、この当直等の勤務体系は法律的に問題ないのでしょうか。

  • 早朝や夜中に眼が覚めてしまうのは、健康じゃないってことですか。

    2週間ほど前から、早朝や夜中に眼が覚めてしまいます。 午前3時頃が一番多いです。 遅くとも4時には眼が覚めます。 いま起きているってことは、午前1時21分に眼が覚めてしまったからです。 昨晩は、9時半に寝ました。 だいたい午後10時頃には寝ます。 先週の土曜と日曜は、午後8時40分に眠くなりそのまま寝てしまいました。 睡眠時間は、多いときで6時間くらいです。 7時間は寝たいのですが、なかなか難しいです。 少ないときは、4時間くらいの日もあります。 6時間でも、それで足りているのであれば問題ないのですが。 ただ、気になるのは早朝覚醒と途中覚醒です。 これが習慣化しているのは、よろしくないのではないでしょうか。 どうも健康ではないような気がします。 現在、気分変調症で心療内科に通っています。 薬は、デパスを飲んでいます。 先週から、カウンセリングも受け始めました。 慢性の肩こりですし、ときどき胸の違和感(肋間神経痛か心臓神経症だと思いますが)もあり、心身ともに元気が出ない状態です。 デパスは、毎食後に2錠飲んでいます。 寝る前にも飲むようにすれば、よく眠れるでしょうか。 早朝覚醒や途中覚醒なんかで、近隣の内科を受診するのも変かなあと思ったりしています。 病院の睡眠外来だと診てくれるでしょうか。 同じような方、おられますか。

  • 早朝に目が覚めて(3時から4時)寝れません

    11時ぐらいにいつも寝るのですが、最近ずっと、早朝に目が覚めて、そのまま寝れず一日4時間ぐらいしか寝れず、睡眠不足で悩んでます。特に心配事はないんですが、、、昔から結構、早朝に1回目が覚めるんですが、その後、すぐ寝れました。寝つきは30分以内では寝れます、昼寝、うたた寝もしてないです。いい解決方法があれば教えてください。

  • 深夜勤務の主人にしてあげられること

    35歳の主人が、転職することになり、初めての深夜勤務をすることになりました。 時間帯は、深夜1時~・深夜3時~です。 残業は月に40~50時間でもう少し多い月もあるようです。 肉体労働です。 休憩時間(食事時間)は不明。 最初は深夜1時~の勤務になるようです。 寝る時間ですが、例えば夕方6時に寝て12時に起きる(6時間睡眠)のが良いのか、帰宅後少し睡眠して、入浴と夕食を済ませてから8時頃もう一度寝て、トータル6~7時間寝るのとでは、どちらが良いものなのでしょうか。 体質にもよるのでしょうが、どちらが健康によいものなのか・・・ また、35歳で初の深夜勤務は、相当キツイと思いますので、体調を崩さないためにはどうしたらよいでしょうか。 ・食生活(たんぱく質や野菜多めに、バランスよく) ・睡眠不足にならないようにする ・休日はのんびり出来る日を作る この他に私が出来ることは何でしょうか。 転職に伴い、引越しもするので、ストレスが倍増すると思われます。 私は、午前のみのパートを探しているので比較的時間はあります。 私に出来ることはしてあげたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夜働くのはやはり体に悪い?

    40歳女性です。 現在の仕事は深夜から朝にかけての時間帯です。 もう6年近く続けています。 年々出勤時間が早くなってきており、現在の出勤時間は午前1時です。 子供がいるためどうしても就寝時間は午後9時か10時近く。 2時間程度仮眠をして仕事に出かける具合です。 当然仕事中は眠くなり、1人で運転をいいことに、眠くなったら10分程度の仮眠をしたり、仕事の空き時間に30分くらい仮眠を取ります。 7時間労働が終わると家に帰りますが、眠るのは昼間3~4時間。 たまに忙しくて眠れないときは、軽めの夕食を取り早めに就寝します。 労働しているときの平均睡眠時間は多くて6時間くらい。働いているときは一日がものすごく凝縮されている感じがありますが、ときどき長時間爆睡することを思うと、それほど能率的だという感じもしませんね。 休みには一般の人と同じ生活リズムになります。 戻すときは強引に仕事に入ります。 こんな生活をもう6年くらい続けていて、今後も続けていくのかと思うと不安です。 なぜなら、人間はやはり夜寝るようにできていると聞いているからです。 でもどうなんでしょうか。 夜間働いていても体を壊すとは限らないものなのでしょうか。 6年も続いているのだから、意外と体に合っているのでしょうか。 いろんなご意見お願いします。

  • 睡眠障害???

    自分の睡眠サイクルが変です。 原因は慢性睡眠不足かな、と思ってますが、 どうやって直したらよいでしょう? よい方法、詳しいサイトなど、教えてください。 19:00~20:00に眠くなります。 19~20時に眠ると、大概0時すぎか3時ごろに目がさめます。 普段は、月~土→帰宅は午前1時、寝るのは午前2時くらいで、起床は7時~7時半です。日曜日はほぼ一日中寝てます。 会社で仕事をしていても、やはり19~20時に眠くなって大変です。 寝つきが悪い、眠れない、ということはまったくないですが、 決まってこの時間に眠くなります。 何とかしたいです。 よろしくお願いします。

  • 早朝、深夜の大阪観光

    大阪での観光に関する質問です。 親類を大阪観光に連れて行クことになっているのですが、昼間の予定は埋まっているのですが、 早朝、深夜の時間帯が空いてしまっていて、予定がない状態となっています。 具体的な時間帯を言えば、午前7時~9時ごろと、午後7時以降です。 この時間帯にも観光可能な施設は何があるでしょうか? お薦めの場所をお願いします。 エリアは大阪市内~尼崎、宝塚周辺まででお願いします。