• ベストアンサー

検索サイトへのホームページの登録

algorithmの回答

  • algorithm
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

こんばんは。 ヤフーなどのディレクトリ検索にひっかかるようにするには登録申請が必要です。申請は誰でもできますが登録されるのにはかなりのハードルがあり、ヤフーの人が直接サイトをみて登録するにふさわしいか判断するので、優良サイト(アクセス数が多い、情報が有益である)でないと登録は難しいでしょう。 しかし、ロボット検索(ヤフーのページ検索、Googleなど)などにひっかかるようにするには自分で作ったHPのトップページ(HTMLファイル)のソースにメタタグを入力することでひっかかるようになります。 詳しくは参考URLをご覧になってください。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~bihaku/search_site/meta_tag.htm
naka08
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくmetaを書きました。 しばらく、そっとしてみます。

関連するQ&A

  • 商用のホームページを検索サイトに登録したい

    yahooは商用のホームページを登録するのは有料だと聞いておりますが、他の検索サイトはどうなのでしょうか。 マイナーなところでもいいですので、無料で登録できる検索サイトを 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ホームページを検索サイトに登録

    どうもこんにちわ、SONYWOODと申します。 知人の会社のホームページを独自ながら作成して、「検索サイトにのせてほしい」と頼まれたのですが、Yahooなどの検索サイトに登録する際にお金がかかるみたいで、「審査」というのはどういった審査かわかりません。こいう審査というのは厳しいものなのでしょうか?また、別の検索サイトに登録しようとすると合計、かなりの金額になるのですが、安上がりで検索サイトに登録できる方法などあったら、教えて下さい。あと気になっている事なのですが、登録をした後、年会費などはかかるのでしょうか?何もわからないのでアドバイスなどございましたら、是非是非教えて下さい。お願いします。

  • ホームページを検索サイトに登録したいのですが・・・

    ホームページを作ったので検索サイトに登録したいのですが ホームページの内容がペンションの案内なので個人サイトとして 登録ができないようです。 例えばヤフーですと商用のホームページは 無料での登録が出来ずビジネスとして登録すると5万円かかると 出ています。正式な登録じゃなくてもいいので 検索の際、ヒットしてくれるように「キーワード登録」など できませんか?正直、立ち上げたばかりで登録料5万円は痛いです。 ヤフーだけではなく検索サイトに色々と登録したいですし・・・ よろしくお願いします。

  • ホームページを検索サイトで検索可能にするには

    作成したお店のホームページをYahooやgooといった検索サイトで検索できる様にするにはどうしたらよいのでしょうか?また登録が必要な場合、一般的に登録が必要だと思われる検索サイトも教えて頂けますか?

  • googleの検索サイトへの登録ができません。

    SEO対策でgoogleの検索サイトへの登録ができません。 ちなみにyahooは有料になるとのことなのですが・・・。検索サイトへの登録はどのようにしたらよいのでしょうか? 詳しく言いますと ホームページビルダー14で作ったwebサイトをgoogleへの検索サイトに登録しようとしてます。 ホームページビルダーの画面の<ツール>→<SEO設定>→<検索サイトへの登録>をクリック。 <検索サイト登録>ダイアログボックスの中の<登録したいURL>を入力後、次に進んだらブラウザが起動し、画面上に登録したいURLが表示され、画面左側に、「google」と「yahoo」の検索サイト登録の欄があります。 「google」に「登録」しても、画面がそれ以上進みません。 また、「yahoo」に「登録」したら、有料になってしまいます。 一年前に一度、ホームページを作ってアップした経験があるのですが、以前は、登録できていたような記憶がありますが・・・。 私だけでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • SEO
  • ホームページを色々な検索エンジンに登録したいが・・?

    ホームページビルダー Ver6で何とかホームページらしきもの?ができました。 もっと完成してからとは思うのですが、インターネットの数多くの検索エンジン に簡単に登録できるサイトやシステムはありますか?(ひとつひとつの検索エン ジンに登録や審査を受けないとやはり駄目なのでしょうか?) 検索エンジンに検索(ヒット)されやすくする、または、登録されやすくなるコツ みたいなものがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページの検索がまだ引っかからない。もう少しまつべき?

    ビルダーを使って、ホームページを作成してから2週間・・・。 ヤフーやグーで検索しても、まったく表示されません。 もう少し待つべきでしょうか? ビルダーでindexファイルにキーワードを20個ほどのせたのですが・・・。 これ以外の方法で、検索してひっかかるようにする方法を教えてください。 (有料のスポンサーサイト登録などはする予定はありません)

  • 検索サイトへの登録

    ホームページを作成し検索サイトへ一応登録しました。検索する際のキーワードを設定しなかったのですが必要ないのでしょうか。検索サイト側で勝手にきめるのでしょうか。 また、実際に掲載されたかどうか確認するにはどうすればいいのでしょうか。

  • ホームページを検索エンジンに登録

    ホームページビルダー15を使って研究室のホームページを作成しました。 Yahoo!とGoggleの検索エンジンに登録しても,なかなか反映されません。 サイトマップの登録も,サイトの確認ができず,できませんでした。 どうしたら検索してヒットするように早くできるのでしょうか。 教えてください,よろしくお願いします。 プロバイダー?は,ジャストマイステージを使っています パソコンは初心者です。

  • ホームページを検索エンジンに登録してから・・・

    ホームページを作成し、検索エンジンで一発太郎で一括登録し、他に全然有名でないところのサイトにもいくつか登録しました。その後、GooやOCN、ODN、infoseek等有名なサイトで検索すると全て、上位の方に出てくるのですが、まとめて出てくる中にあるだけで、そこをクリックすると他で登録したサイトが出てきて、その中には他にもたくさんの人のホームページが出てきてその中に私のホームページがあるだけです。私自身のホームページだけを、表示できません。なぜでしょうか??教えてほしいです!宜しくお願いします!!