• ベストアンサー

「資料を展開してください」は言葉として正しい?

「資料を展開してください」は言葉として正しい? 最近、仕事上のメールなどで 「資料が完成したら展開してください」というのをよく見かけるのですが、 「資料を展開する」という使い方は正しいのでしょうか? 「資料が出来たら送ってくれ」という意味はもちろんわかるのですが・・・。

  • vavan
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/153118/m0u/%E5%B1%95%E9%96%8B/ 上記、国語辞典でいうところの「広くひろげること。」で使っているのかと思います。 みんなに知らせてほしいと言っているでは? 私の会社では「情報を展開する」はたまに使います。 例えば、代表で出席した会議の内容を出席していない他のメンバーに、 会議内容を広げる場合です。

vavan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 仰るとおり「広くひろげる」という意味で考えるとしっくりきます。 ただ、うまく説明できないのですが、、 「情報を展開」なら問題ない(情報が無形・概念のような意味合いなので)、 「資料を展開」だと少し「?」(資料と聞くとどうしても有形で、それを「広くひろげる」となるとしっくりこない) と感じています。 「資料」も「情報」を広げる媒体と考えれば包含されるのでしょうが。。。

その他の回答 (3)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.4

正しいかどうかわかりませんが、 私の周りでは、使いますね。 ただ、相手が複数の場合ですね。 「この資料を、みんなに展開しといて!!」などですね。 相手が1人の場合は、「この資料を、渡しといて!!」と言いますね。

vavan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、一番大事なのは「正しいかどうか」ではなく「通じるかどうか」ですね。 ただ、私が受け取るメールでは単数・複数かまわず「展開してくれ」ですね・・・。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

QCで「水平展開」するという言い方はするので・・・それを真似て「資料を展開」すると言っているのではないですか?

vavan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なるほど、、、 一般的に通じるならば使っても問題ないとは思っています。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

展開? 意味不明ですね。 先方の担当者は、何か間違った言い方を覚えてしまったようですね。

vavan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の周りにも「使い方がおかしい」という人がいました。 他の方の回答にあるように「広くひろげる」という 意味合いから使われるようになったとは思われますが、、、 そう思われる方がいらっしゃるなら、 自分は使わないよう注意したいとおもいます。

関連するQ&A

  • 沖縄の言葉についての資料を・・・

    こんにちは。 沖縄の言葉は「日本語の一つの方言」なのか、「独立した一つの言語」なのか。疑問を持ち、調べてみたのですが、どうやらどちらとも言える(はっきりしたことがまだ言えていない)ようで、それぞれの論がどのように成立しているのか知りたくて資料を漁ってみたところ 「日本語の一つの方言である」とする資料は見つけることが出来たのですが、「一つの言語である」とする説を展開する資料を見つけることが出来ず、困っています。 もしそのような資料をご存知の方いらしたら教えてください。お願いします!

  • ~展開

    言葉が思い出せず混迷してます。 ~展開といって「展開」が後に続く言葉で、なにかものすごい移り変わりが起きるような意味合いがあったと記憶しています。 急展開、では有りません。確か現代的な字句だったと思われます。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 私が作った資料を横取りされて発表された。

    私が作った資料を横取りされて発表された。 同じ部署の違う課にやり手のおばさん社員がいます。 仕事が出来て女子社員は何かあるとおばさんに相談に行ってます。 私の課の先輩からある案件について資料を作るように言われました。 その案件を仕切ってるのはおばさんの課です。 私も少しその案件には関わってます。 文章とグラフの資料を作ったのですが完成間近の頃におばさんが通りがかりに 「その資料ちょっと私にも見せてくれる?完成したらメールで送ってね」との事。 資料の添削もして欲しかったのでおかしいところがあれば言って欲しいとメールに書き送りました。 (勿論先輩にも) それから何も音沙汰無かったのですが、しばらくして、おばさんの課の課長から部内に 一斉メールが来ました。 すると、その案件について書かれていて資料添付されてるのを見て驚きました。 私が作った資料がおばさんが作った事になってました。 内容を見ると私の資料を少し見やすくした程度。 くやしかったです。 手柄を取られた気分でした。 私も悪かったのかもしれません。資料を送ってから忙しくなって先輩にもおばさんにも どうなったか聞かなかったんです。 このおばさん2回目なんです。 以前は仕事の事では無いけれど私が給湯室を片付けてたら、その後おばさんから一斉メールが来て 「給湯室綺麗にしたので汚さないよう気をつけてください」って事でした。 私が片付けたんだけどなぁ。と思いつつ仕事の事でもないし気にしないでおきました。 おばさんとは一緒に飲みに行ったりするし仲は良いほうだと思います。 でも、こんな事が続くのは困ります。 こんな事ってどこの会社でもあるんでしょうか? 私はこれからどういう対応をすれば良いのでしょうか?

  • 携帯電話の画面展開を説明する資料を作りたい。

    はじめまして。 仕事で携帯電話の画面展開を説明する資料をつくることになったのですが、良い素材が見つかりません。ウェブでイロイロ探したのですが、こんな表現ができればと考えています。 http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/ita/support/download/VW-NET1_DMR-HS2.pdf 周りに全くこのような知識を持っている人がいないもので路頭に迷っています。お助けくださいませ。

  • 「横展開」を英訳

    よろしくお願いします。 「横展開」という言葉の適切な英語表現を教えてください。 数学的な意味ではなく、物事を発展させるというような意味です。

  • 最近出会った彼の展開の速さについて。

    最近出会った男性についてです。 私は大学生、彼は社会人です。 出会ってから、毎日連絡をとり 予定のない日の夜はいつも電話をくれます。 なんで出会って浅いのに、こんなに押してく るの・・暇つぶし?と思ってしまいました。彼は一人暮らしで仕事が終わるのが遅く帰って寝るという生活を平日はしています。 はじめのうちは、好きな人は?彼氏はいつからいないの?と普通の話だったのに いつからか、付き合うことを真剣に考えてほしいと言われました。 私は、あまりに展開が早くてもちろんお断りしました。しかし彼は、君を他の人に取られたくない。俺と付き合ってほしい。とはっきりと伝えてきました。 私はポカン・・と言った感じで。 今は付き合えないとお断りしました。 彼は優しい人ですし、趣味もあいます。 連絡もマメで素敵な人だな、と思いますが まだ恋人になるには早いかなと思っています。 彼の言葉を全て鵜呑みにするのがまだ少し怖くて 興味があるのが本心ですが、展開の速さに少し不安になります。 私のことまだ知らないのに・・と感じます。 彼の言葉は本心だと思いますか?

  • エクセルで資料集め。言葉の統一方法を教えてください。

    現在ネットで資料集めをしているのですが、サイトごとに同じ意味なのに違う呼び名で書かれていて、非常に不便です。 コピペする度に、そういうのを決まった言葉に変える方法ってないでしょうか? 私はパソコンには詳しくないので、新しいマクロの記録を使って出来ると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 資料作成:「大々的に」みたいな言葉

    プレゼン資料の表現で、 「○○の部署では、△△ツールを(ほとんどのメンバーがチョー便利に)活用しています」 ということを言いたいのですが、カッコ内の表現で、うまく言葉がハマりません。 「○○の部署では、△△ツールを大々的に活用しています」 みたいな表現にしたいのです。 が、「大々的に」はこの場合、何か変な気がします。 その部署内では、「△△ツール(あるソフトウエア)」は欠かせなくなってて、 だいたいの人が使っていて、それがないと業務に支障がでるほどです。 △△ツールは重要でしょ。 という感じの文脈なのですが、適切な言葉をアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 資料作り

    仕事上、エクセルで資料作り頼まれるのですが、 丸一日かけて作った資料を「ふーん」で終わらされてしまう事がしばしばです。 やるせなさを感じてしまいます。 資料なんて「結果さえ分かれば良い」ので、 「ふーん」はある意味真っ当な反応なのは分かっているのですが、 苦労と努力が報われたのか分からないのがやるせないです。 皆様はどう思われますでしょうか?

  • 「とりあえず」という言葉の意味と英訳

    「作成中の資料で未完成だけれども、それでも十分参考にはなると思うのでとりあえずできた分だけお送りします」の”とりあえず”でお願いします。 英語に訳すとどうなりますか? 英語に訳そうと思って意外に日本語を理解していない事に気が付きました。 日常的には「とりあえずビール」のように考えがまとまる前の単なる時間稼ぎ(場つなぎ?)とか、回答を求められて完成品ができる前の不十分な未完成品や類似のものをその場しのぎの間に合わせで送ったりするときに使います。 ところが日本語の辞書で調べてみると正式な意味は「とるものもとりあえず」のニュアンスで、すなわち「不意を突かれたような状況で」「なんの準備もなくて」「必要最低限の事を」「ものすごく急いで何とかする」という感じのようです。辞書で出てくるhasten to ~ というのはそんな意味でしょうか? もっと軽い意味合いで「(今取り立ててこれというのも会いけれど)とりあえずこの資料見といて」(=とりあえずビールの”とりあえず”」とか「とりあえず資料を途中までできた分だけ送ります」の”とりあえず”は何と訳すのが自然でしょうか?

専門家に質問してみよう