• 締切済み

パニック障害、鬱等の生活保護者です。

wellbeの回答

  • wellbe
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

回答5さんに,補足をしても,かまいませんか? 異議申し立ては,生活保護の場合,家裁でなく,自治体に対して行います。市の場合,市を管轄するのは,県ですから,県知事あてに,異議申し立てをすることになります。異議申し立てのための用紙,もしくはフォーマット(書く形式)を,県でもらえる(もしくはフォーマットを見せてもらえる)はずなので,異議申し立てのためには,それを使われると便利だと思います。 ただし,異議申し立てをなさるまでもなく,電話なり窓口なりで,交渉・相談することで,通院可能になる可能性がありますので,交渉・相談されることを,とりあえずは,おすすめします。 病気をされているので,お一人で無理なら,知識のある人に着いて行ってもらいましょう。 私がボランティアをしていた期間に見聞きした例だけでも,この方法で,通院の道が開けた方が何人もいらっしゃいます。質問者さまは,ご事情がご事情なので,該当すると思います。 回答5さんには,勝手に補足をして,申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 以前「 パニック障害、鬱等の生活保護者です。」と

    以前「 パニック障害、鬱等の生活保護者です。」と 質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6132872.html その旨は、いくつかのアドバイスありがとうございました。 さて・・その後なのですが、webllさんのアドバイスを参考にさせて いただき、厚生労働省の方に思い切って電話を入れてみました。 厚生労働省側の回答は「基本的に以前通っていた病院が通院を認めているならば、以前の 病院に戻る事は可能です。」との回答でした。 ただ、基本はやはり今現在住んでいる自治体が判断をする事なのでとの回答だったので 「厚生労働省の方からも今の住んでいる自治体に、以前の病院に戻れる様訴えて?ください・・」 とお願いしてみましたが、それはやはり今現在の住んでいる自治体が最終的には判断す事なので、でした。 以前通院していた病院サイドは、今の自治体がOK!を出してくれれば 再度通院しても可能+6年ほど信頼関係が良い「臨床の先生」からも先ほどメールが 届いていて 「いつも離れたところからpopy2000さんのことを見守り、応援する気持ちには少しも変わりはないので一歩ずつ進んで欲しいと思います。(省力)また○○病院で会える時までお互いにじっくり歩みを進めて行きましょうね。」 と先生からメールがあり、涙が出て涙が出て仕方ありませんでした。 どうにか、今住んでいる自治体にも理解してもらい以前の病院に戻る事は無理なのでしょうか?? ちなみに、今現在のケースワーカーの方とも「以前の病院に戻りたい・・どれだけ以前の臨床の先生と信頼関係が良好」か、も半年間にわたり話はしていますが答えは どうしてもNO!!なのです。 長文になってしまいましたが、こういった経験がある方、又は再度アドバイス お願いします。 よろしくお願いします。

  • 生活保護

    カウンセラーに再三、生活保護を受けた方がいいと提案されています。 私はある病気を抱えており、それが原因で職を転々としてきました。ここ近年、仕事以外のプライベートで不幸があり軽度うつの状況から中度うつに進行したようです。薬もかなり増量しました。 現在、職を転々とした事もあり金銭に余裕が無くカウンセリングを止めています。お薬を貰っている病院への通院も止めています(ダブル通院してました)。 カウンセラーが言うには、今は治療に専念したほうがいいと仰ってます。 生活保護を受けながら定期的にきちんと通院できる状態にすべきだということです。 しかしながら、私が抱えている悩みの治療法は確立されていません。 稀に同じ仲間から完治報告もありますが、完治方法も曖昧です。 つまりカウンセリング(自律神経の訓練などを含む)と、精神薬投与を受けても症状が緩和されるぐらいでしかない気がします。 そしてもっとも恐れているのが生活保護を受ける事で、そこから脱出できなくなるのではないか? という恐怖です。  私は普通に仕事をして普通に生活を営みたいのです。  ただ、結局この症状が完治しない限り今後も永遠に心に強い負担がかかるのも事実です。 だから職を転々したとも言えます。職を転々=普通の生活ができていません。  私はどうすればいいかわかりません。 素直にカウンセラーの意見を聴き入れ、治療に専念すべきなんでしょうか? 急がば回れでしょうか? 私は働くのは好きです。ただこの症状がいつも私の人生に影を落としていたのも事実です。 終止符は打てるのでしょうか?

  • 労災中に生活保護…教えて下さい。。

    現在生活保護を受給してますが怪我をしてて労災で病院に通院してます。今は労災申請中で医療費払ってませんが労災が認定ならなかった場合今までの通院費や手術費を全額返済しなければなりません。労災じゃなければ生活保護の医療制度で無料で治せるんですが…。。聞きたいのは労災認定ならなかったら生活保護の医療制度で労災でかかったお金を払ってもらうことはできますか?生活保護を受給中の手術なのでそこらへんが分からなくて…。国民健康保険もないし生活保護を受けるくらいなのでお金もなく労災認定ならなかったら今までの治療費返せそうにないんです。。よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    お世話になります。 生活保護についてですが、もし認定された場合は、国民健康保険は、払わなくてはいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生活保護者の国民健康保険証について

     知人から頼まれました。  知人は生活保護受給者で、病院の利用についてはその都度”医療券”の発行を受けて通院したそうです。  その知人が”医療券”ではなく、”国民健康保険証”を作成したいというのです。 その際に発生する”国民健康保険証”の負担は、”自己破産”に要する費用を当てるという事です。 (費用は満額支払い済みになったということです)  私は区の担当者に相談するのが早く正確だからと勧めたのですが、知人曰く”へたすると、生活保護費が減額される可能性があるので、どこかに聞いて欲しい”とのことでした。  ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。  宜しくお願いします。

  • 生活保護 VS 保護を切り障害年金とバイト収入

    すみません、前回質問したんですが、再度質問です。 (1)生活保護だけ受給(障害年金は受けてるので不足分は保護費減額) (2)生活保護を切り、障害年金と週三日くらいアルバイトをする (1)と(2)だと調べたら(1)の方が優遇されてますよね? (2)だと国民年金は法廷免除だとしても、国民健康保険料は払わないといけないし、通院医療費も必要。 年末一時金のもち代もない。 正直者が馬鹿を見るのでしょうか・・・ 前回質問URL http://okwave.jp/qa5018066.html 正社員になれないのなら生活保護の方がフリーターより優遇されてる現実です。 日本とアメリカなどでは非正規雇用の考え方が違うのでしょうか。。。

  • 生活保護打ち切りについて

    生活保護受給を打ち切りした場合 保護をもらう以前に滞納していた税金 年金 国民健康保険金などの請求書が送られて来るのでしょうか?もし支払いが無理な時は少しづつ分割払いとか出来るのでしょうか?回答宜しくお願いいたします。

  • 生活保護 親に通院を知られず

    以前、私は鬱病で(仕事を辞め)通院していたため、生活保護のもと毎月の援助金も頂いていました。ですが、今は通院をしていないため、(当たり前ですが)毎月の援助金はなくなっています。なのに、病院代などは今まで通り免除してもらっています。これは生活保護をまだ受けているという事ですよね?生活保護を受けさせてもらっているにも関わらず、あまり詳しくなく申し訳ないのですが…。 私は最近、精神的な病気ではないかと自分で思い始めたのですが…親に言えません。自傷行為をするようになり、自分自身のコントロールが出来ないのです。そこで、親に秘密で心療内科に行ってみようかと考えているのですが、もしもまた援助金が出るような病気であった場合に親にバレてしまうのがイヤで…。 誰にもバレずに通院するとなれば、保険証がないと言って保険がきかない料金で病院にかかるしかないですよね? 文才がなく、解りづらかったらすみません…。 何が言いたいのかと言うと、生活保護を受けていても親にバレずに病院にかかる方法が知りたいです。 ちなみに母は糖尿病で腎臓と心臓が悪いため生活保護(?)をいただいてます。 もしかしたら生活保護ではなく、病院代などが免除される援助があるのでしょうか? 私はどうしたら誰にもバレずに病院に行けるのでしょうか…

  • 国保未納者の生活保護

    別のカテゴリーで、父親の弟(叔父)が、若いころから散々遊び歩き、1000万の借金も 質問謝の父が支払い、母親と二人で暮らしてるが、国民健康保険に加入しておらず 脳梗塞になった。どうしたらいいのか、、、 という質問の回答の一つに、生活保護を受けるように、、、というのがありました。 国民の義務である、国保にも加入せず、散々、遊び歩き、病気になったら 生活保護を受ける、、というのは 実際の処、 あり  なんでしょうか? 私は、別に だったら私も払わないで、最後に困ったら 国のお世話に、、、と は、私自身は考えてませんが、 2人の息子が20万前後の給料で家族を養い、しっかり年金、健保など 払ってるのをみて、困ったら、生活保護があるから そんなに真面目に支払わなくてもいいよ、、と話してあげたいのですが。 こういうのが許されるのであれば、必死に他を節約してでも 保険を納めてる 方々が バカを見る? ような気がするのですが? 実際、役所としては、(放蕩のすえに)一度も支払わなかった方でも、入院出来、 生活保護まで受理してくれるのでしょうか? 生活保護って、そんなに簡単に受理してもらえるのでしょうか? 東北の震災とかで、突然、家屋敷、職場を失った方たちなら、理解出来るのですが、、、。 一般知識としてお尋ねしています。 息子たちの今後が、心配で。 健保も払えなくなったとき、生活保護が受けられ病院の治療も受けられるるのか、、、が知りたい ものですから。 私の知識としては、健康保険は 国民の義務であり、支払いが怠った場合、強制的に 財産差し押さえもあり、病院の治療も、「保険点数」に従う必要が無いので、治療費は 病院の言いなり、、に支払いNOとは言えない と思ってましたが。 私の認識不足なのでしょうか?

  • 生活保護と国民健康保険の併用

    他のスレを見ていると生活保護と受給しているのに国民健康保険へ入って併用している人がいると思うのですが、可能なのでしょうか? 実際、生活保護受給者は国民健康保険へ入れないのではないでしょうか?それともそうではないのでしょうか? よろしくお願いします。