• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サッカーボーイだった先輩方のご助言をお願いします。)

中学生の怠惰なサッカーボーイへのサポート方法

riku1167の回答

  • riku1167
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

やりたいことをやれば良い。 今、努力できなかったことを後で悔むことも良い経験だ。 ちょっと勉強できないくらいが良い思い出になったりするもんだ。 現実を見て生きていればそれで良い。

huntthebluebird
質問者

お礼

そのとうりですね。「ちょっとできない」くらいならいいのですが。 先回りして失敗する経験を回避させる気はありませんが 覇気がない、苦しいことから逃げている姿が見ていてガックリくるのです。 元気で過ごしてくれているのだけが救いです。 スピーディなご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校からサッカーを始めます。

    通用するでしょうか?相談に乗ってください。 僕の志望校は、都内で真ん中くらいのレベルの高校で、部員数は40人くらいです。(電話で聞きました。) 僕は、中一から中三までサッカー部が無かったので、水泳部に入っていました。だけど、小六の頃サッカークラブに通ってました。 サッカーボールを持っていて、いつも公園で練習しています。 リフティングは今日220回の最高記録が出て、トラップはインサイドやインステップや胸で足元に収められます。 50メートルは7.5秒で、シャトルランは今年の6月に学校で測ったら、112でした。ロングキックは今練習しているんですが、30メートル位飛びます。 僕は本気です!!つらい練習でも耐えていく覚悟はあります。やるからには上を目指して、スタメンとりたいです!!! 一応僕の中学の水泳部は毎年全中に行く強豪で、去年の合宿では、100メートル50本全力で泳ぐというものがありました。 もう吐きそうでしたw手を抜いたら先生に怒鳴られるし耐えました。サッカーはもっときついと思いますが、やる気はあります! こんな僕でも通用するでしょうか? きつい練習とは走りこみですよね?今からどんなことをしておくべきでしょうか? 本気です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 長文すみませんでした。

  • 中学生の練習に参加することについて(サッカー)

    息子(小学生中学年)が地域のサッカーチームでサッカーをやっています。 小学生が、中学生の練習に参加することのメリット・デメリットを教えていただきたいのですが・・。 現在、息子の練習は、週に2回(1回2時間ちょっと)の練習です。 このサッカーチームには中学生の部もあり、息子達の練習とは練習日も練習回数も違います。 小学生で中学生の練習への参加希望する者はいつでも参加して良いことになっているので、息子の同学年の子の中には、小学生の週に2回の練習以外に、中学生の練習に参加している子も居るのですが、まだまだ体の出来上がっていない小学生が、中学生の練習に参加することで、膝等の怪我につながるのではないか・・スタミナの面から言っても、中学生の練習に参加するのは早すぎるのではないか・・等々を親として心配しています。 小学生にとっての適切な練習量や、中学生と同じ練習メニューをすることに対して気をつけること・・を教えていただければ幸いです・・。

  • 【高校からサッカー】遅いでしょうか?相談です。

    先程も質問させていただきましたが、もう一度させていただきます。 僕の志望校は、都内で真ん中くらいのレベルの高校で、部員数は40人くらいです。(電話で聞きました。) 僕は、中一から中三までサッカー部が無かったので、水泳部に入っていました。だけど、小六の頃サッカークラブに通ってました。 サッカーボールを持っていて、いつも公園で練習しています。 リフティングは今日220回の最高記録が出て、トラップはインサイドやインステップや胸で足元に収められます。 50メートルは7.5秒で、シャトルランは今年の6月に学校で測ったら、112でした。ロングキックは今練習しているんですが、30メートル位飛びます。 僕は本気です!!つらい練習でも耐えていく覚悟はあります。やるからには上を目指して、スタメンとりたいです!!! 一応僕の中学の水泳部は毎年全中に行く強豪で、去年の合宿では、100メートル50本全力で泳ぐというものがありました。 もう吐きそうでしたw手を抜いたら先生に怒鳴られるし耐えました。サッカーはもっときついと思いますが、やる気はあります! こんな僕でも通用するでしょうか? きつい練習とは走りこみですよね?今からどんなことをしておくべきでしょうか? 本気です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 長文すみませんでした。

  • サッカーについて

    子供のことなんですが・・・・・・。 今、中学生なんですけど学校の体育や休み時間にサッカーをしているようなんですが、周りにサッカー部が多かったりうまい人が多かったりだそうで、本人はあまりうまくないようで、困っているようです。  相手をぬいたり、相手のボールをうまくとる方法が知りたいようなのでディフェンスやFWなどの、「せめ」と「守り」についてうまくなる方法をできるかぎり具体的に教えてくだされば幸いです。 練習すればいいと回答されるかもしれませんが、部活も違うのでなかなかサッカーができません。コツでもあればそのようなものでもいいのでよろしくお願いいたします。

  • サッカーのことで

    子供のことなんですが・・・・・・。 今、中学生なんですけど学校の体育や休み時間にサッカーをしているようなんですが、周りにサッカー部が多かったりうまい人が多かったりだそうで、本人はあまりうまくないようで、困っているようです。  相手をぬいたり、相手のボールをうまくとる方法が知りたいようなのでディフェンスやFWなどの、「せめ」と「守り」についてうまくなる方法をできるかぎり具体的に教えてくだされば幸いです。 練習すればいいと回答されるかもしれませんが、部活も違うのでなかなかサッカーができません。コツでもあればそのようなものでもいいのでよろしくお願いいたします。

  • 子供のサッカーどうすれば良いですか

    中学一年の男の子のことで悩んでいます。 息子はサッカーが好きで学校のサッカーではなくクラブチームに入っています。(自分の希望ではなく携帯につられて父親の希望で入っています)只、体も小さく動きも それほどでもないので、はっきり言って補欠です。 クラブチームなので遠征や遠くの試合に行くことも多く、 乗り物酔いする息子には苦痛のようです。 練習する場所も遠く、くるまで送迎していますが親にとっても負担が大きいです。 最近、息子が学校のサッカーに入って友達と楽しくやるほうが言いと言い出し困っています。 それは息子と一緒におなじ学校の子も行っているのですが 多分息子が辞めればその子も辞めてしまうだろうと言うことと(そのこは学校の部活にも入っているので結局、顔を合わせることになる)そのこの母親とは交代に送迎をしている。と言うことで息子の気持ちを大事にしたいのですが そうするとその母親と会ったときに気まずい思いをするんじゃないかと悩んでいます。又それが原因でいじめと言うことも考えられますので今とても悩んでいます。 どなたかこういう経験をしたかたアドバイスよろしくお願いします。

  • サッカーの強い高校に入りたいという甥

    我が子のように考え、大事にしてきた甥がいます。 いま中学三年、サッカー部です。 受験の進路に迷いがある様子で、私にも相談してきましたが、私もサッカーについては詳しくなく、的確な返事ができません。 サッカーに詳しい方 教えて下さい。 甥は中学三年間サッカー部でした。 が中学校自体 すごくサッカーが強いわけでもなく、大会で入賞したこともないです。 高校はサッカー強豪校に入り、サッカーを本格的にやりたいという希望があるようですが、素人である私には(中学でもあまり強くなかったのに高校で秀でることができるのか、、)と疑問です。 サッカー選手になるような子は黙っていてもむこうからスカウトがくるのではないか、とも考えました。 甥の不安は その強豪校のサッカー部が部員100人以上いることです。 そんな大人数の中では三年間、レギュラーになれずに終わってしまうかも、と迷いがある様子です。 強豪校ともなれば、強い選手が揃っていて、そういう子がレギュラーにとっくに決まり、試合に勝つためにコーチも強い選手にしか指導せず、で甥のような普通の選手はいい指導も受けられず、になってしまうのでは と考えました。 だったら強豪校でなくともレギュラーになれそうな高校に入り、楽しくサッカーをやったほうがいいのでは というアドバイスをしようかと考えたのですが、、。 やはり部員百人以上いる学校ではレギュラーになれる子はもう決まっているのでしょうか。 中学で名前も出たことのない甥は その強豪校にいくことはあまり進めないほうがいいでしょうか。 何もわからなく的外れなことを書いたかもしれませんが アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高校でもう一度サッカーをやりたい!!!

    僕は中学生です。 人間関係が悪化して居心地がわるくなったので今年サッカー部をやめました。 しかし、サッカーをやりたい思いは強いです。 なので、高校までのつなぎにフットサルのチームにはいりました。 そこで質問です。 1、ぼくがフットサルをしている間、みんなは部活でサッカーをしているので技術の差が開くと思います。それでも、高校になったら通用しますか? ちなみに小学3年生からサッカーをやっています。 2、高校になるまでの間、自主練をしようと思います。 どのような練習が効果的でしょうか? 練習は学校から帰ってきて、1人でやるので1人でもできる練習方法をおしえてください。 回答よろしくおねがいします。

  • サッカーで進路を悩んでます

    始めまして、子供の事で質問したいのですが、現在小学6年生で、4月から中学生になる男の子がいます。 質問はこの子の事です。低学年の頃からサッカーをしていて、現在某私立中学から、特待生の話が来ています。 練習も参加して、本人も行きたい気持ちがあるのですが、問題は人見知りをするので、友達が出来るか心配らしいのです。 本来の性格は自由奔放で元気はいいです。 学校では男女問わず友達は沢山います。 中高一貫生で、高校も特待で可能との事でした。 私も子供もサッカーを始めた頃から、その中学には行きたいとは思っていました。 ただ、6年間なので、子供自身が決めるのが一番良いと思うのですが、 仲良くしている友達と離れるのも寂しいようです。 もし、同じような境遇で、サッカーで一貫性を選んだ方の話も聞きたいです 経験者の方、助言をよろしくお願いいたします。 願書締め切りが近くなっているので出来ればすぐに回答お待ちしております。

  • 小学生のサッカーって何が大事なんですか?

    みなさん、こんにちは。 小5の息子のサッカーで相談です。 小1から学校のサッカークラブに入部し、これまで来ています。 小1、2年生の頃は楽しくやっていたようですが、小3から ポジションがDFになり、その頃からだんだん楽しいと思えなく なってきたようです。 それでも常にレギュラーに選ばれ、市の大会でも優勝するなど チームとしての戦績は良いほうだと思います。 ただ最近は「学校のサッカーはつまらない」「もうやめたい」と 言い出しました。 理由は、  ・DFばかりでつまらない。たまには前のポジションをやりたい。  ・コーチが上手い子ばかりFWやMFにする。あまり上手くない子、   おとなしい子は守備的ポジションばかりやらされる。  ・コーチは上手い子の父親で、ひいきしている。信用できない。 です。 私から「それとなくコーチに言って上げようか」と言うと、 「それだけは絶対にやめてくれ」 「ではコーチに自分の意思を伝えたら?」と言っても 「それもいやだ。」と頑なです。 サッカー自体はすきなのですが、今のサッカーの環境が我慢できないようです。 息子は練習も今までまじめにやってきたし、自分のポジションを一生懸命やっている姿を見ると、なんとかサッカーに楽しむようにしてあげ たいと思っています。 コーチに相談することは何回も考えましたが、息子を裏切るようでしておりません。コーチは練習試合を数多く組むなど熱心に教えてくれると思うのですが、確かにポジションは固定的(キーパーの子も小3からずっとキーパーです)だし、勝ち負けを優先しているようです。 私は小学生の頃は勝ち負けよりサッカーの楽しさ、すばらしさを教えること。いろんなポジションを経験し、一通りやってみることが大切と思っております。 息子によると、「守備的なポジションをやっているあまり上手くない子は、みんなやめたいと言っている」だそうです。 みなさま、このような経験はございませんか? どのような対策を取ったら良いと思いますか?