• ベストアンサー

ピアスをあけたい☆

22歳♀学生です。 ピアスをあけたいのですが、今は夏だしなんて思うと、 怖くてあけられません。 ・ピアスをあけるにあたって最適な季節っていつごろなのでしょうか? ・痛くないでしょうか? ・文京区に住んでるのですが、どこかいい病院などありま せんか? 以上について教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.5

私はつい1ヶ月ほどまえに開けました♪ 自分でピアッサーで開けました。季節的なことやほかにも不安がすごいたくさんあったんですけど、「えいっ」と思いきって。。 耳たぶを氷で冷やしまくって開けました。物凄い覚悟であけたのに、まったくといっていいくらい痛くないので拍子抜けしましたねー。ただ、氷で冷やした部分の感覚が戻ってきてからは少し痛みがありました。 神経質になって、何度も何度も消毒しましたね。 あと、コツ?なんですけど、両耳をいっきにやらないほうがいいよ、と姉に言われました。 それまで無意識に横にゴロゴロと寝ていた部分にいきなり金属の棒がささっているわけですから、うっかり横になると寝ていて「アタッ!」ってなります。。。^^; 片方をあけていればもう片方は気にしないで横になれます。私は横向きにねる癖がありますから、あける時期をずらしました。 病院とのことですが、有名な美容外科ではかならず扱っているように思いました。皮膚科でもあるところもありますから、電話で聞いてみてはいかがですか。 ちなみに私はまったく膿んだりはしていません。腫れてもいないです。 膿んでしまった方は、おそらく金属アレルギーになってしまったんじゃないかなと思います。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。美容外科に行けばいいのですね。私は勇気がないので病院でやってもらいます。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ha-ya
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

先ほどは膿むだとか脅すだけ脅してすいません。 たいていの人はそんなに膿まないみたいです。 それにどんなに膿んでも私はあけてよかったと思ってます。かわいいしね。 病院であければ何かと安心でしょう。 ピアスって運が悪くなるって聞くけど私の場合かなりよくなったと思います。hazymeさんもピアスライフを楽しんでください☆★

hazyme
質問者

お礼

度々ありがとうございます。ピアスで運がよくなったんですか?私も期待しちゃおうかな《笑》。まー、頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.3

わたしは高校の時に空けたのですが、専用器具など買う金も持ち合わせていなかったんで( てか、あってもそんなものに使うくらいなら、洋服でも買ったほうが…とか思ってたので?(笑))、安全ピンで空けましたょ~ ブッスリとw 「痛くないでしょうか」ってことですが、まーったく痛くありません。裏技があるんです♪ 2個の氷を使って、耳タブを表と裏から挟み、何分間か冷やす。そーすると感覚が全く無くなりますから、そこへ すかさずブッスリと。。。 これだと、痛くも痒くも無いです。 針は一応 火であぶって消毒的なことをやったかな? ほんとか嘘かは知りませんが、自分で空けると失明することがあるっていうし、わたしの真似をしろとは言いませんが、痛さが不安でしたら、氷を使うと良いって話でした♪ わたしの周りでは、みんなフツーに布団針とか画鋲とかで空けてましたけどね。 空けた後は、オ○ナインとか塗って。 今「やれ」って言われたら、確かにチョット怖いかもですが(^-^;A゛ わたしの場合、痛さへの恐怖は無かったのですが、ピアス空けると男運が変わるとかっていうじゃないですか。その時 彼氏とラブラブだったから、「変わるのは困るなー」みたいな心配は していたような気がしますw …て、無関係な話ばっかり、すみません~

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな恐ろしいあけかたしたんですねっ。私は病院へ行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 ピアスあけたいけど、怖いって気持ちありますよね~。 私も「ピアスをあけたい!!」と思って実際あけるまで、一年も経ってしまいました。 >・ピアスをあけるにあたって最適な季節っていつごろなのでしょうか? そうですね~。今の時期は化膿しやすかったりするし、冬は寒すぎると凍傷を起こす可能性もあると聞きました。 わたしは5月頃にあけたんですが、秋とか春とかの方が良いかと思います。 (でも皮膚も丈夫できちんと手入れをしていたら大丈夫かもしれませんね。) >・痛くないでしょうか? 私もあける前はすっごく怖かったんですよ~! でも思ったより全然痛く無かったですよ。 市販されてるピアッサー(ホッチキスみたいな形のを使いました。)で友達にしてもらったんですが『バチン!!』と結構大きな音はしたんですが、一瞬何かに耳を挟まれた感じがしたくらいで「あれ?痛くない」と拍子抜けしました。 苦労(?)してあけたピアスなのにもうふさがっちゃったんですけどね~。(寝てる時に無意識に外す癖があって、ふさがっちゃったんです) またあけたいなあ・・・。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。秋にします。自分でやったり友達にやってもらうのは怖いので病院でやってもらいます。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ha-ya
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

こんにちは。 よく夏場より涼しいほうがいいって言いますよね。 でも個人的にはいつあけても処理と体質しだいだし、 変わらないと思います。 どんなに消毒しても膿む人は膿むし、 まったくしなくてもなんともない人もいます。 私はピアスを空けて4年目だし、一日二回とか消毒していたけど、いまだにかぶれたりします。 わたしはピアッサーであけたけど音だけ痛そうな音がして、まったく痛くなかったです。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。四年目でもかぶれるんですかー。なんか怖くなってきてしまいました。でもかわいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めてのピアス

    女です。ピアスをずっと開けたいと思っていて、今年中に開ける!と決めました!^^ 友だちが開けてくれると言っているので頼もうと思っています。 学生なので目立つとヤバいので透明ピアスにしようと思います。 透明ピアスのピアッサーもあると聞いたので探そうと思うのですが、いろいろな素材のものが出ているのでしょうか? やっぱり金属アレルギーになるのが本当に本当にすごく怖いので、なりにくい素材のとかあったらそのピアッサーで開けたいです。 あと友だちから「冬じゃなくて夏のほうが耳がやわらかいから、夏に開けたほうがいいよ!」と言われたのですが本当ですか? 夏だと膿みやすいのでは・・・とも考えてしまいます。 いろいろ質問していまいましたが、初めてのピアスなのでとても不安です><; アドバイスなどありましたらなんでも回答よろしくお願いします!

  • ピアスの開け時期

    私は学生ですけどまだピアスを開けていません。親友なんか小5の時にあけたんですけど(タイ人)。小5って早くないですよね?ピアスを開け るのはいつ頃がいいんですか?理由もお願いします。        文句などは無しで… 

  • ピアスをあけてもいいのか悩んでいます。

    ピアスをあけようと思ってピアッサーを購入したのですが、自分では怖くてあけることが出来ず夏が来てしまいました。 とりあえず秋まで待っていたのですが9月からスポーツジムに行っているので汗をかきます。 ピアスをあけてもいいのかなぁと疑問に思いました。 あけても大丈夫なのでしょうか? それからピアッサーを持っていても怖くて開けられないので病院に行こうと思うのですが京都市内で良い病院があったら教えてください。

  • またピアス開けたい

    私は23歳 女 学生です。 昨年の8月に左右一つずつピアスを病院で開けました。 かわいくて気に入ってたのですが、二ヶ月経って、セカンドピアスにしてから、真っ赤に腫れてしまって、痛みもあったので数時間放っておいたらもう穴がふさがってしまいました!! それからもう片方も同じ状況になり、ふさぐはめになりました。 一緒に開けた母は大丈夫なのに。。 今は、穴のところを触るとかさぶたの様な感じで何かできてるようです。 ちょっとポコってなっています。 また開けたいのですが、どうなんでしょうか? 意見聞かせてください。 おねがいします。

  • ピアスを開けたいと思っています。

    ピアスを開けたいと思っています。 親は病院で、と言うのですが、もう去年の夏から話が進んでいません(・ω・;A) なのでピアッサーを使用しようと思っているのですが、 ・お勧めのピアッサー(ネットで探したときにPINACIIがよさそうでした) ・ファーストピアスの太さは何ミリが良いでしょうか? ・ファーストピアスは穴が完成するまで入れ替えず、同じものを着けっぱなしにするべきですよね?  また素材はチタンが良いとよく見ますが、樹脂(シリコン?)ピアスではくっついてしまいますか? どうしても開けたいのですが、色々調べているうちに 何が良いのかわからなくなってきました;

  • ピアス

    ピアスを開けたいので質問させてください!! 病院で開けてもらおうと思っています。 私はバイトをやっていてそこは装飾品は禁止なのですが; やっぱり開けてから一ヶ月はつけたままにしておかないと駄目でしょうか?バイトじゃない時はずっとつけて・・・ 週3で一回6時間くらいなんですけど(;_;) あと透明のピアスならよいとしたら初めにつけるものは その透明のでもいいんですか? まったく知らないので;すいません; あとこの時期に開けた人はいますでしょうか? 夏でも病院で消毒液をもらえば大丈夫でしょうか? たくさんですいません教えて下さい!!

  • ピアスをあけたいんですが・・・

    こんにちは。ピアスをあけようと思い、ネットで色々な病院をみていました。ピアスをあけるのは初めてなので、どこの病院がいいか全く分からず困っています。 今現在候補に挙がっているのは、全国規模の某病院か、地元の病院です。全国規模の病院は両耳で5250円。地元の病院はステンレスピアスの場合は両耳2500円、チタンコーティング透明樹脂の場合は両耳4200円です。学生なので低料金だとうれしいのですが、やはり安全性や衛生面が気になります。両耳2500円は安いので、すごく惹かれています。チタンコーティングだと料金が上がるみたいなんですが、ステンレスと何が違うのでしょうか?初めてなので、少し高くても、チタンにしたほうが安全でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ピアスを通すときブチっていう

    のですが、いつ頃から安定するのですか? 病院では1ヶ月はファーストピアスでと言われていたのですが 多めに2ヶ月間つけていて、さっきセカンドピアスにしたんですが 通すとブチっていうんです。 まだ穴が安定してないんですか?(泣) もうファーストの太いのは痛くて通る気がしないのですが…

  • ピアスを開けようと思っているのですが・・・・

    17才男です 今の時期にピアスを開けようと思っているのですが 男性の場合左右どちらに何ヶ所開けたらいいのでしょうか? 夏にピアスを開けたら耳がうんじゃうと聞いたのですが本当ですか? あとピアスを開ける場所はどこがいいのでしょうか?

  • ピアスホールが膿んでます

    ピアス暦3年目です。18K以外はつけれない体質です。夏になると毎年、調子が悪いです。 今年も3日前くらいから、かゆくなり、黄色い膿みが出てきました。毎日消毒しています。 そこで質問ですが、こういう時はピアスはしていちゃいけないでしょうか? 私のピアスホールはなかなか完成が遅く1年以上かかりまして、なんとなく今もふさがるのが不安でほとんど24時間毎日つけっぱなしです。 自宅での治療方法を教えてください。(いつもは夏が過ぎるといつのまにか治ります)

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J887Nで、紙詰まりのトラブルが発生しました。取り除いた紙をつなぎ合わせる際にわずかな紙片が足りず、液晶には「用紙詰まり A:内部前」の表示が消えません。液晶のガイドに従って試したが解消されません。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はISND回線です。
  • 紙詰まりのトラブルに対して、ブラザー製品のMFC-J887Nでの解消方法を教えてください。紙詰まりの原因や対処方法についても詳しく知りたいです。
回答を見る