• ベストアンサー

彦根のビジネスホテル芹川について情報下さい。

彦根のビジネスホテル芹川について情報下さい。 地下のシングルがバストイレ無で格安であったのですが、 1.部屋の中に歯磨きと洗顔ができる洗面台はあるか? 2.共同風呂とトイレは広さや清潔感など、どんな感じか? 3.何か気になった点や良かった点など 私は夜チェックインして次の日の早朝に出発するので、ほとんど寝るだけに近いですが よろしくアドバイス願います!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 262734
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

地下のシングルはユニットバス付ですのでトイレ、洗面、シャワー、風呂の心配ありません 部屋は清潔ですし、セミダブルのベットですから充分です。ただ地下のため携帯電話は つながりにくいです。 あと、上の階に共同トイレと共同風呂、共同洗面の部屋あります。 トイレ、風呂とも清潔です。個人風呂でしたので鍵をかけて利用しますので、他の方と かさならないのでゆったり安心して利用できますし、その共同使うのは2部屋しかないので、めったに 他の人にあいません。 楽天トラベルで期間限定でその部屋格安で出ているときは迷わずその部屋利用します。 長年彦根に出張にきてますが、必ずこのホテル利用します。 古いホテルですが、安い、やさしい、清潔、知る人ぞ知るお奨めの宿です。

参考URL:
http://bh-serikawa.jp
moonsideup
質問者

お礼

的確な回答に感謝します!一発で予約する気になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近鉄奈良駅近くのビジネスホテル

    近鉄奈良駅近くのビジネスホテルを探しています。 京都でお酒を飲んだ後にチェックイン&朝6時半出発なので、高いホテルに泊る必要はないのです。(でも、値段はいくら高くてもかまいません。) 清潔&駅から近いということを重要視するとどこかお勧めのビジネスホテルはありますか?

  • 男性用トラベルセットないですか?

    2泊3日の軽い旅行に行きます。 そこで洗面のトラベルセットを探しています。 しかし、シャンプー、リンス、ボディシャンプーが一緒になったものが見つけられません。 女性用なら見かけますが、なんだか恥ずかしくて買えません。 上記3点に、歯磨き、洗顔フォームなども付いたものなんてありませんよね? 旅行に行くときは新しいのを使いたいので、全部揃ったものがあってもよさそうなんですけどね。 いつも薬局で探していますが、スーパーにもありますか? よろしくお願いいたします。

  • 大阪で朝から泊まれる宿

    お世話になります。東京から大阪まで夜通し走って早朝に大阪に着きます。 人数は4人です(子供含む) 早朝チェックイン出来る宿泊施設ご存知ありませんか? 経済的な程嬉しいです。 早朝に着く理由はお盆時期なので深夜に走る必要があるからです。 休んで夜に出発し九州に行きます。 言葉足らずな点は補足します。 何卒宜しくお願い致します。

  • 羽田空港至近に安く泊まりたい

    質問します。 3月6日に、羽田発6:40の飛行機に乗ります。 地方に住んでいるため、家を早朝出発しても間に合わないので、空港至近に(シングルで)宿泊したいのですが、 安いと有名の東横インでも、税込7000円以上、 もっと安い宿を探しています。 1.どなたか、アクセスが比較的良くて、羽田空港至近の宿を教えていただけませんでしょうか?。 2.空港の駐車場は24時間いられるのでしょうか?。 3.空港周辺や、蒲田等に24時間のネットカフェやラウンジはありますでしょうか?。 どれかひとつでも良いので、すみませんが宜しくお願いします。

  • エールフランスのビジネスクラスで座席指定

    今度JALのマイルを使ってエールフランスのビジネスクラスの特典航空券を手配しました。 旅行先はパリ、ロンドンです。 今まではJALの特典航空券しか使ったことがなかったのですが、今回はJALが満席でエールフランスになってしまいました。 特典航空券はパリ往復しかできないのでパリ、ロンドンの往復は購入したエールフランス便です。 チケットを取ってからわかったのですが、エールフランスはビジネスクラスでもスカイチームのエリート会員以外は、事前の座席指定は出発の30時間前からしか出来ないという事でした。 JALではチケットを予約した時に同時にできるのでびっくりしました。 今回の旅行は私達夫婦と姪の3人ですが、席がばらばらになると言うこともあるそうです。 行きはまだ日本にいるので30時間前にすればいいのですが、(それでも早朝4時頃に!!です。)帰りと、途中のパリ、ロンドンの往復は旅先でインターネットが使えず、当日空港に行ってチェックインするまでわかりません。 せっかくのビジネスクラスでの旅行なのに席がバラバラでは楽しさ半減です。 どなたか裏技とかでもかまわないので、3人近くの席にできる方法とかご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • シンガポール チャンギ空港で洗顔

    こんにちわ教えてください。 シンガポールに行きます。今週金曜日発です。 JALなのでチャンギ空港のT1ターミナル、帰りが23時になるのですが 飛行機に乗る前にチャンギ空港でメイクを落として洗顔したいな、と。。。 チャンギ空港、なんかすごい大きくて良い空港のようですが、 HP見ても逆になんだかよくわからなくて。。。(^^; シャワーを使うまでは必要ないので、 顔を洗える、お湯が出る小奇麗な洗面所ってありますでしょうか。。。 チェックイン前、ターミナル建物内で洗ったほうがいいか、 出国手続きをして保安区内に入ってからのほうが 良いのか迷ってます。 なんとなく、保安区内の方がイロイロと綺麗そうな感じがするのですが。 また、夕食は保安区内で取るかチェックイン前に取るかで迷ってます。 保安区内でもおいしいフードコートはありますか? 出発が明後日なので急な質問で申し訳ないのですが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 8/14 駐車場が使いやすい首都圏ホテル

    8/14からお台場で開催される某イベントに参加のためホテルを探しています。 普段は公共交通機関を利用して上京しており定宿にしているホテルもあるのですが、今回は車で行く予定なのでいつものところが使えずホテル選びに苦慮しています。 ポイントは以下の点です。 ・駐車場料金が2000円以内。チェックアウト時出庫ではなく24時間程度駐車可能なこと。 ・ホテルの宿泊料金が7000円くらいまで。安ければ安いほどいいですが最低限バストイレ付きシングルであること。カプセルは利用しません。 新潟から関越道を通って東京入りします。立地には拘っておらず、ホテルからお台場有明地区への移動は電車で一時間程度なら許容範囲です。 具体的には行動目的日が8/15なので、14日の夕方にホテルへ到着して一泊。早朝ホテルをチェックアウトした後車を駐車したまま目的地にて予定を消化し夕方には帰郷というルートを考えています。 それから一番のポイントが自分が極度の方向音痴であるという点です。 今回は携帯のナビを活用して行動しようと思っていますが、正直不安でいっぱいなのであまり複雑な場所のホテルは困ります。(無論ホテルを決めたらナビだけに頼らず事前にそろえられるだけ地図は用意するつもりですが) 日付も迫っておりなかなか面倒な質問ですが、国内ロープライスホテルにお詳しい方よろしくお願い致します。

  • 寝起きの口臭

    こんばんは、43歳の独身女性です。最近、同僚から口臭を指摘されてしまいました。というのは少し前、社内研修で研修所に宿泊していたときのことです。6時起床なのですが私は一般社員よりも早く5時半に起床して共同の洗面所に行って歯磨きをしようと思った矢先、同僚女性に「ちょっと、口ヤバイよ、くさい!」と言われました。タイミングが悪かったのかもしれませんが寝起きって口の中がネバつくし気持ち悪いのです。睡眠中は唾液が出ないからなのでしょうか?集団研修ってちょっとしたことでも気にしなければならないのは辛いですよね。その後、日中の休憩時間に別の女性社員が私の顔を見て「クスっと」笑いました。早朝に指摘した彼女がしゃべったのでしょうか?とても気になります。

  • ワンルーム北向き

    こんにちは。 私は女で、こんど引越すのですが、 2つの部屋で迷っています。 A. ワンルーム  ベランダ無し  北向きの窓  小さいけど収納付きの洗面台 B. ワンルーム  ベランダ無し  南向きの窓  トイレと洗面台が同じ空間  洗面台が小さくて、収納など無し どちらも、お風呂とキッチン、洗濯機は共同の学生マンションです。 洗濯物は、共用の乾燥機が使えるので、部屋に干すことはあまり無いと思います。 屋上にも、洗濯物や布団を干せます。 寮母さんみたいな人もいます。 築年数は20~30年くらいだったと思います。耐震工事は済んでいるそうです。 私が部屋にいる時間は、それなりに多いと思います。 階は3階か4階を選べます。 北向きの方が少しだけ家賃は安いし、洗面台がトイレと別なのが魅力的ですが、 日当たりが悪そうで、内覧にいったとき、明らかに南のほうが明るかったのが気がかりです。 日当たりが悪いと、気が滅入ってしまいそうで、私は化学調味料とかたくさん取り入れるだけでも、精神的に落ち込みやすくなるので、とても心配しています。 でも南向きの部屋も、日当たりは良くても、トイレの部屋に小さな洗面台があるだけなので、使い勝手も悪そうだし、メイクや歯磨き、洗顔をそこでするのかと思うと、なんだかイヤな感じがします。 その空間自体、狭いし… なるべく早く決めなくてはいけないので、焦っています。 みなさんだったらどちらを選びますか? アドバイスやご意見をきかせてください。

  • 研修会で

    45歳の既婚女性です。 最近、同僚女性から口臭を指摘されてしまいました。 というのは少し前、社内研修で研修所に宿泊していたときのことです。 6時起床なのですが私は一般社員よりも早く5時半に起床して共同の洗面所に行って歯磨きをしようと思った矢先、同僚女性に声をかけられ仕事のことで話込んでしまい 「ちょっと、口ヤバイよ、臭い!」と言われました。 タイミングが悪かったのかもしれませんが寝起きって口の中がネバつくし気持ち悪いのです。 睡眠中は唾液が出ないからなのでしょうか? 集団研修ってちょっとしたことでも気にしなければならないのは辛いですよね。 その後、日中の休憩時間に別の女性社員が私の顔を見て「クスっと」笑いました。 早朝に指摘した彼女がしゃべったのでしょうか?とても気になります。 女性の方は他人に「くさい!」と指摘されたことありますか?

このQ&Aのポイント
  • 役員の友人が入社した会社の状況について相談です。
  • 先輩のアシスト業務に不満があり、会社の継続を迷っています。
  • IT業界での技術職としてのキャリアを考える際、役員の友人との関係に悩みを抱えています。
回答を見る