• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バッハの偉大さ。)

バッハの偉大さ

このQ&Aのポイント
  • バッハの作品は感銘を与える
  • バッハは偉大と言われるが、その理由は
  • バッハの音楽について知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.2

>なぜバッハが偉大なのか?と尋ねられれば 「たったひとつの作品だけでも歴史に名が残るような大傑作を大量に残した」と答えると思いますが, バッハに興味がない人には納得してもらえないでしょうね。「ふ~ん」と,感心してもらえるだけで。 音楽史のことでは,「近代音楽の父」としての功績があります。 複数の声部が交じり合う音楽(対位法)の時代に,和声法(近代音楽)の手法を生み出したことで 「近代音楽の父」と呼ばれます。 学校では「音楽の父」と習いますが,「音楽の父」では,バッハから音楽が始まったように誤解します。 バロックから古典への橋渡しとして音楽のスタイルを変える重要な存在だったと思います。 つぎのリンクに会話調で,このことが分かり易く説明されています。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/history/6waseitaii.htm 「人類史上,最もすごい脳をもった人はだれか」と尋ねられたら,バッハも候補に入れます。

noname#133937
質問者

お礼

ありがとうございました。 リンクも参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 僕は音楽は素人ですが、バッハは毎日聴いていますし、僅かな手元のものにもバッハが一番数が多いと思います。  ご質問の「なぜバッハが偉大なのか?」は、考えてなかっただけに興味があります、ただ興味があるので買い集めただけですから。    僕のきっかけはごく個人的なもので、知り合いの女性がピアノ弾きで、グレン・グールドに連れて行ってくれ、その時聞いたのがゴールドバーグか何かでした。それまではランドフスカしか知らず「バッハをピアノで弾くなんて」と思っていたのですが、聞いているうちに自分の顔からせせら笑いが消えて行くのが分かりました。  それからは、バーンシュタインとの協奏曲、ロ短調ミサ、オラトリオ、フランス組曲、オルガンもの、アンナ・マダレーナのノート、まあ少しずつ広げました。  でお答えですが、あるというより「無い」所によさがあるような気がします。何がないかというと、例えば「熱情」とか「巨人」とか「悲愴」とか名がつきそうなものがない、平坦なようで、平坦でない、ということでしょうか。  ブランデンバーグの5番のはじめの方にチェンバロのカデンツァがありますが、ああいう所に一つ一つの大きい音はないが、それが重なると大きな美しい動きになる、そういうところに偉大さを感じます。

noname#133937
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「無い」所によさがある、とは深いですね。 静かな流れの中に、次第次第に渦巻く情念。 そんな魅力、偉大さがバッハにはありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A