• ベストアンサー

ユルイ? 感じの本探してます。

ma2sintaの回答

  • ベストアンサー
  • ma2sinta
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

伊坂幸太郎のチルドレンをお読みになっているなら、同じ伊坂作品の「陽気なギャングが地球を回す」なんか如何でしょう? 続編?の「陽気なギャングと日常と襲撃」というのもあります。 どちらも、とっても会話のテンポが軽快で楽しい作品ですよ。

hissatu28gou
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 似た感じの話を教えて頂けませんか?

    友人に本を贈ろうと思います。 その友人は、伊坂幸太郎の「重力ピエロ」や恩田陸の「夜のピクニック」や「三月は深き紅の淵を」の「第三章 虹と雲と鳥と」みたいに複雑な血縁関係が絡んでいる小説が好みらしいです。 似た感じの話でおすすめなものを教えて頂けませんか? 自分でさがすのが一番だと思うのですが、皆さんの意見も是非参考にしたいと思って、質問した次第です。 よろしくお願いします。

  • 疲れちゃったときに読みたくなる本。

    仕事での失敗、受験勉強、友人との喧嘩、etc。 ちょっと人生に疲れちゃったな。そんなときに読みたくなる本ってありませんか? 僕は伊坂幸太郎さんの「チルドレン」です。なんだかちっちゃい事でクヨクヨしちゃいけないな、って思えます。奇蹟を起こしてやる、と。

  • 伊坂幸太郎のアニメのお面

    伊坂幸太郎のチルドレンて小説でアニメのお面が出てきますよね。 確かこのお面の銀行強盗のニュースをちょこっと他の小説で出しませんでしたっけ? 因みに俺が読んだ伊坂幸太郎は、陽気なギャング、オーデュボン、ラッシュライフ、死神の精度です。 どこで使われてたか気なって本に集中できません。 教えてください。

  • オススメの本を教えてください。

    2003年以降発売の本で、オススメな本を教えてください。 好きな作家:恩田陸、伊坂幸太郎、瀬尾まいこ 最近読んだ本で面白かったもの:ナラタージュ(島本)、チルドレン(伊坂)、対岸の彼女(角田)、幸福な食卓(瀬尾)、告白(町田)、愛するということ(小池) ジャンルは問いませんが、恋愛ものは結構好きです!ミステリーなら、日常にありそうなもの。短編以外のもの。でお願いします。

  • 伊坂 幸太郎さんのホームページ知りませんか?

     最近、伊坂さんの本を知り、かなりいいと思いました。あの感じ良いです。心がつんのめって、早く早くって感じで読んでしまう本も、またいい!  実は、先日まで「フーコーの振り子」を、丁寧にそして苦労しながら読んでいました。そのせいもあるかもしれません。でも、どちらも好きです。  ホームページのアドレスご存知の方、またあるか無いかでもいいですから、教えて下さい。

  • 歌手名,曲名がわかりません。悲しい夜ってどんな感じ~寂しい夜ってどんな感じ~♪

    男の人の声で ┌悲しい夜ってどんな感じ~寂しい夜ってどんな感じ~♪ベースー♪ドラムー♪」 みたいな感じで隠しトラックみたいな雰囲気でした。 BUMP OF CHICKEN?と思ったのですがわかりませんでした。 これじゃない?って思うのあれば教えてください。

  • 中学生にお勧めの本または映画

    これからテレビを見る代わりに本を読んだり、映画を観ようと思うのですが、どんな作品を見ようか迷っています。 そこで、みなさんが中学生時代に読んだ本または観た映画の中で「これは見てよかった」「価値観が変わった」などと思えた作品があったら教えてもらいたいのです。 最近、見た中でお勧めなものでも構いません。 ちなみに、私が好きな本は 伊坂幸太郎さんの「チルドレン」、瀬尾まいこさんの「幸福な食卓」、夏目漱石の「坊ちゃん」などです。

  • お勧めの本教えてください

    昔から本を読むのが好きで、高校生になった今もまだまだ大好きです。 最近まで「夜は短し歩けよ乙女」という本を読んでいたのですが、先日読み終わってしまいました。 そこで、新しい本が読みたいので皆様のお勧めの本を教えてくださいませんか? 一度は読んでおいたほうが良い本なども、知りたいです。 ちなみに、ちょっと怖い話も好きなのですが、ロビンソン・クルーソーのような冒険物、動物の話も大好きです。 最近読んだのは(敬称略) 乙一 「ZOO」「失はれる物語」 宮沢賢治 「銀河鉄道(青い表紙の短編集)」 山田悠介 「モニタールーム」 星新一 タイトル忘れました; 森見登美彦 「夜は短し歩けよ乙女」 よろしくお願いいたします。

  • こんな感じの小説ありますか?

    「熊の場所」(舞城王太郎)と「メイド イン ジャパン」(黒田晶)が大好きで、似た感じの小説や好きそうだな~と思った本がありましたら教えて下さい! 特に「熊の場所」が好きで僕がまーくんの家に泊まっている夜のところの感じがスキです。 お願いします!

  • こんな感じの本、ありませんか?

    泣ける本を探しています。 ・恋愛モノじゃないモノ ・できれば遠藤周作の「沈黙」みたいな暗い感じのも の ・やりきれない感じのもの ・悲しくて涙が出るもの ・動物モノ どれか一つにでもあてはまっていたら結構です。 ちなみに私は今まで「かわいそうな象」・「ごんぎつね」・遠藤周作の「沈黙」で泣きました。 あと谷崎潤一郎の「春琴抄」のような小説を探しています。耽美的っていうのでしょうか・・・。雰囲気が官能的な感じです。これも探しているので教えてください。 お願いします。