• ベストアンサー

みなさんは、アウトレットモールに行かれたことがありますか。

みなさんは、アウトレットモールに行かれたことがありますか。 一回につき、予算はどのくらいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2886796
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.3

10万円です 高速道路を使って行くので、逆に使ってこないと、ものすごい高いものになってしまうから、半年分の買い物を済ませます、ほかで買い物しません・・・。

noname#160590
質問者

お礼

マジっすか~! と思わず声を出してしまいました。 確かに、 私は埼玉の三井アウトレットモールによく行くんですけど、 来てる車は、他県ナンバーが多いですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mi_rara10
  • ベストアンサー率49% (189/379)
回答No.5

こんにちは。 予算は特に決めていませんが、私も10万円くらいです。 私は高速を使って行くような田舎に住んでいますので(涙)、せっかく行くならという心構えで行きます(^_^; 「週末にちょっと行ってみよーかな」と気軽に行けませんので、駄目だなあと思いつつ、行ける時はお財布の紐がついつい緩んでしまいます(汗) 年に3~4回くらい行きます。

noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます。 え~(@_@)また10万円の方が! 一回10万円で、年に3~4回じゃ、 年に30~40万ということですよね~ みんなそんなに使ってるのかな~(@_@)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.4

付き合いですから、基本的には購入はしません。 (付き合いでの)飲食、数百円程度?アイスクリーム・ペットボトル等。

noname#160590
質問者

お礼

え~付き合いで行かれるんですか。 彼女の付き添いに行くのかな?^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.2

 御殿場プレミアム・アウトレットは行きました。また、厚木のノリタケのアウトレットモールなどもよく行きます。  予算までは決めていません。欲しいものがあれば、せっかくのチャンスですから予算無視で買ってしまいます。でもまあ、しっかり財布をはたいても3万円止り、陶磁器なら精々5千円から1万円ぐらいまででしょうか。

noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます。「厚木のノリタケのアウトレットモール」とは、 知りませんでした。 たしかに、いいものがあれば予算無視ですよね。 でも毎回はキツいなあ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

御殿場プレミアム・アウトレットには、 毎月最低1回以上は行ってます。 ドライブコースの途中にあるので、休憩がてら寄るのに 最適なので^^; しょっちゅう行っているので予算は 買い物をした場合でも1万以内ですね。 高価なモノで欲しい物は見当たりません。

noname#160590
質問者

お礼

ありがとうございます! タイムリーですね! 実は私もこの間、御殿場プレミアム・アウトレットに行って、 疑問に思ったので、この質問をしました。 やはりオリーブデオリーブとか、アズノウアズとか、 比較的リーズナブルな価格のお店は、 混んでましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトレットモール

    年末に東京に旅行します。 アウトレットモールに家内と行きたいと思います。 主な目的は家内の洋服やバッグ類です。 これらのものが豊富なアウトレットモールでお薦めはどちらでしょう。 今の所、御殿場アウトレットモールが一番かなと思ってはいますが・・

  • アウトレットモール

    出稼ぎの外国人の方と旅行に行く事になりました。 自分の希望でアウトレットモールに行く事になりました。 アウトレットモールと言えば買い物の場ですよね。 出稼ぎの方は少しでも多くのお金を祖国に送りたいために 日本では極力、無駄なお金を使わないようにしています。 そんな方々をアウトレットモールに連れて行き楽しめると思います?

  • アウトレットモールについて

    関東在住の者ですが、休みの日に関東近郊のアウトレットモールによく行きます。全国各所にあるみたいで機会があったら是非遊びに行ってみたいです。みなさんの地元のアウトレットでお勧めや特徴がありましたら是非教えてください。

  • アウトレットモール

    アウトレットモールについて教えて下さい。

  • アウトレットモールのモノに

    アウトレットモールについて、いまいちわからないんです・・・。 私のアウトレットのイメージは、工場で作られて市場には出せなかったもの(=失敗品のようなもの)があるという感じなんですが、 実際モールに行くと、そのようなものばっかりのような気もしません。 疑問なのは、モールに「下着屋さん」とか「ジーンズ屋さん」がありますよね。 ワ○ールとか、シ○ロン、とか。 下着やジーンズは自分にピッタリサイズを求めてみんな買うと思うんですが、 アウトレット商品で、不都合はないのでしょうか?? たとえばカップが微妙に間違っている、とか、 ジーンズもサイズが違っていたり・・・だとか。 疑問です。 しょーもない質問ですが、お暇があれば、教えていただけるとうれしいです。

  • ギルロイアウトレット~グレイトモール

    ギルロイアウトレット~グレイトモール 以前にも質問したのですが 再びすみません(;_:) やはり遠くても アウトレットに行きたい思いが強く 日曜に行こうと思っているのですが ギルロイアウトレットからグレイトモールまでの手段はありますか? 車だと45分程度らしいのですが タクシーしかないですかね? あとグレイトモールに行くのに グレイハウンドバスという手段を みつけたのですが 運賃がサイトを見ても 解読できなかったので 教えてください!! よろしくお願いします。

  • 御殿場アウトレットモール

    御殿場アウトレットモール 御殿場アウトレットモールのコールマンのお店でテントを買いたいと思っていますが,通常価格と比べてどのくらい安いのでしょうか?

  • アウトレットモールが都会にないのはなぜですか?

    アウトレットモールが都会にないのはなぜですか? こんにちは 洋服の大きなアウトレットモールですが、なぜどれもこれも都市部を外して点在しているのでしょうか? 地価の問題でしょうか? なぜですか?

  • アウトレットモールとは

    今度、マリンピア神戸というアウトレットモールに行ってみようの思うのですが、 「アウトレット=中古品」というイメージが強いのですがそういうものを扱っているのでしょうか? 最近(?)ではそうではなく、 ちょっと糸がほつれていたりして正規の価格では店頭に置けないものを扱っていたり…というのもあるようですが、 前者の印象がどうも強くてどっちなのかわかりません。 ファッション関係に疎くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 幕張のアウトレットモールについて

    幕張のアウトレットに行こうと思うのですがお弁当を持っていって食べるところはありますか? アウトレットモールでは持っていって食べるのは禁止なのでしょうか?