• ベストアンサー

贈り物を受け取るときは「accept」ですか?

贈り物を受け取るときは「accept」ですか? 彼女は花束を受け取った、というのは She is accepted a bouquet.で意味が通じるでしょうか。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。 受け取ると辞書で調べると『recieve』『accept』とふたつ出て来ます。  意味に違いがあるでしょうか? あります。 『accept』は『to receive officially』となっており、公式に受領したといったニュアンスがあります。  もしあなたが特別な意味を込めて、例えば求婚の意味で言葉を添えて真っ赤なバラを送った時、彼女が受け取った場合は『求婚』の申し込みそのものを『受諾』したという意味で『accept』を使います。 そうでない場合は普通に『receive』だと思います。  日本には『言霊』(ことだま)といって難しくいうと威厳が出ると勘違いしている人がたくさんいます。 『私は赤いバラが好きです』という代わりに『私は真紅の薔薇を愛好しています』  あなたがお使いの『accept』もそれに近い違和感を感じます。 難しい言葉を使えば気持ちが伝わるのではありません。 もしあなたのお友達が朝誘いに来て『今朝、私と一緒に学校へ赴きませんか?』といったらどんな気持ちになりますか? 

ri-ro-n
質問者

お礼

なるほど!わざと難しく言うつもりはなかったのですが、 使い分けがよく分かりませんでした。 分かりやすい説明ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

isが入ると、受身になってしまうのですね(be動詞+過去分詞) 文法用語で言えば受動態というやつですね。 She is accepted....   彼女は・・・・・に受け入れられている。(現在形) She was accepted...... 彼女は・・・・・に受け入れられた。(過去形)

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/voice.html
ri-ro-n
質問者

お礼

文法まで教えて下さってありがとうございます!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

accept では、なんらかの「意思」というか「わだかまり」というか「気」にしている状態を感じます。  ですから質問者さんの題を見たとき最初に頭に浮かんだのは、accept に打ち消しのついた   She did not accept 「彼女は受け取らなかった」のような文でした。#1さんのおっしゃるように receive だと自然です。   She accepted the bouquet (is は不要、誰かが手渡した特定の花束で既に話題になっていれば the がつきます)「彼女は(私の差し出した)花束を(期待を裏切って)受け取った」という意味合いです。   She received the bouquet 「彼女は(貴方が贈った)花束を受け取った」「(電報サービス)の花束が着いたんだって」   She took the bouquet (and put it aside) 「彼女は花束を受け取っ(て、側に置い)た」  など、いろいろあります。

ri-ro-n
質問者

お礼

いろいろな受け取り方があるのですね! とても参考になりました。ありがとうございます。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

おっしゃるとおりacceptですが、 She(has)accepted a bouquet.ですね。 詳しくは下記を参照ください。 http://eow.alc.co.jp/accept/UTF-8/

ri-ro-n
質問者

お礼

とても参考になりました!ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

それだと「彼女は花束分、受け入れられた」という意味になるので、「誰が彼女を受け入れたの??」という感じになってしまうかもしれませんね。正しくは「She accepted a bouquet.」です。「She received a bouquet.」のほうが自然ですが。

ri-ro-n
質問者

お礼

acceptとreceiveのどちらを使うのだろうと思ったのですが、 後者のほうが自然なのですね。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 『両親への贈り物』 何にしましたか?

    花束贈呈の時に、花束ではなく贈り物にしたいんです。 体重ベアはよく聞くけど、みなさん何にされましたか? または贈り物といっしょに、やっぱり花束もつけられましたか?

  • Acceptのニュアンスについて。

    Accept that you love. の意味と、 Acceptという単語のニュアンスを 教えてください(*_*)

  • What と Howの違い。教えて下さい。

    お願いいたします。 贈り物するのに、花束なんかどうかしら? と提案する場合、  What about a bouquet?   How about a bouquet? どちらが正しいのでしょうか? 辞書によるとWhatは名刺で         Howは形容詞の時にとありましたが この場合もこれに当てはまるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リサイタルの贈り物

    今度、娘のピアノの先生(男性)のリサイタルを聴きに行きます。 今までも何度かそのようなことがあり、毎回花束を娘から渡していました。 大きなホールの時は大きめの花束にして、サロンのようなところではちょっとしたブーケなど。 今度はわりと大きめのホールです。 今回も花束でよいのか、それとも何か他のものがよいのか悩んでおります。 何かいいアイデアなどがあれば教えてください。

  • allowとacceptの違いについて教えてください

    どうもすんなり理解できないのですが、allowとacceptは具体的にどのように違うのでしょうか(同じ意味にしか感じないのですが) たとえばこうゆう時はallowを使うけどacceptは使わない等教えていただけると助かります

  • agreeとacceptの違い

    agreeとacceptの違いを教えて下さい。 人の意見に賛成するときはagreeだと思いますが、 acceptも英英辞典ではagreeの意味もあると書いてあります。ニュアンスの違いがあるのでしょうか? また、ビジネス英語では、agreeやacceptをつかわず、 no exceptionと言うそうですが。ビジネス英語の世界では、agreeとacceptは使われないのでしょうか?

  • 贈り物には何を送ればいいでしょうか?

    私は高校3年生で、部活は弓道部に所属しています。もうすぐ卒業式で学校と共に部活も引退になります。そこで今までお世話になった顧問の先生に部員みんなから何か感謝の贈り物をしようということになったのですが、その贈り物をどうしようかということで困っているのです。 花束だけというのはどうも味気ないですから何か一緒に送りたいのですが、何にすればいいのか分かりません。無趣味に近い人で、酒もギャンブルもやりません。結婚はしていますが子供もいないので何を送ればいいのか検討がつきません。誰かいい案はありませんか?

  • 開店記念の贈り物

    友人のお店(バー)が1周年記念を迎えます。 贈り物をしようと思っているのですが、花束や観葉植物しか思い浮かびません… なにかおすすめがあったらアドバイスをお願いします!

  • 【歴史・結婚式のブーケトスの謎】ブーケは男性が女性

    【歴史・結婚式のブーケトスの謎】ブーケは男性が女性にプロポーズするときの花束。 その花束のブーケを受け取った女性はそれをプロポーズと受け止めて、プロポーズを受けるならブーケの花束から一輪の花を花束から抜き取り、男性の胸ポケットに差し替えした。 プロポーズを受けない場合はブーケの花束を受け取るだけで一輪を返さなかった。 それが現在では礼儀作法も習わないバカばかりの女性になって花束を受け取ること=プロポーズを受けたと思い上がり、返事は口頭でするようになった。 さらに結婚式で意味も分からないブーケトスというルールが出来て、本来は男性が女性に贈るブーケを女性が投げて女性が受け取るという意味不明な文化となっている。 どこで間違えるようになったのでしょう? 日本だけバカをやってるのかと思ったら、米国アメリカ人もブーケトスをしていて、さすがに英国イギリス人はそこまでバカになってないと思いますがイギリスでもブーケトスって結婚式でやっているのでしょうか? いつからブーケから一輪返すことが返事だった文化が廃れたのか教えてください。

  • 分かれた人からの贈り物を受け取るか否か

    花屋さんから花束の贈り物があります。と留守番電話にメッセージを残されていました。本日私の誕生日(55歳)なので別れた人からの御祝いの品と思われますです。 相手は既婚者です。花束を受け取るということは相手を受け入れる=復縁を望んでいると思われても困ります。 または、そんなに堅苦しく考えなくても単純にありがとう。でもいいのかなと思ったりもします。こういう場合どうするのがよいでしょうか。ご意見いただければ幸いでございます。よろしくお願い申し上げます。