ログハウスの塗装について

このQ&Aのポイント
  • ログハウスの塗装について3社に見積もりを依頼し、個人のログビルダーさんが他社と異なる塗装方法を提案しているため不安がある。ログビルダーさんの塗装方法は研磨、キッチンハイター、ホウ酸水、ウッドステインプロテクター、ウッドステインクリアー「プラス」、ガラス塗料の順であり、木の呼吸が止まりカビが生える可能性や住人への悪影響が心配される。
  • 大手の2社は一般的に使用される塗料であるシッケンズを使用しており、防腐剤やカビ止め材が入っているため安心とされているが、ハンドカットを提供していないため検討中。
  • キッチンハイターやホウ酸水、ガラス塗料をログハウスに塗布することに対する木や人体への悪影響や安全性についての懸念がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

ログハウスの塗装について

ログハウスの塗装について ログハウスの見積を3社にお願いしています。 2社は大手、一社は個人のログビルダーさんです。 どうしてもハンドカットが希望で、 個人のログビルダーさんにお願いしようと思うのですが、 塗装の内容が他社と違いすぎて不安があります。 他社はシッケンズという塗料なのですが、 ログビルダーさんは 「研磨→キッチンハイター→ホウ酸水→ウッドステインプロテクター →ウッドステインクリアー“プラス”→ガラス塗料」となっています。 キッチンハイターやガラス塗料を 木の表面に塗って大丈夫なんでしょうか? きれいなまま長持ちしてほしいとおもっていますが、 こんなにたくさんの種類の塗料を塗る必要があるのでしょうか? キッチンハイターやガラス塗料で 木の呼吸が止まり、くさってカビが生えてきたりするのではないか、 住んでいる人に悪影響があるのではないかと思慮しています。 大手の2社さんが言うには シッケンズという塗料はログハウスに一般的に使われる塗料らしく、 防腐剤やカビ止め材が入っていて安心だそうです。 ただ大手の2社さんはハンドカットを作っていないそうで迷っています。 キッチンハイターやホウ酸水、ガラス塗料を ログハウスに塗って大丈夫なんでしょうか? 木や人体に悪影響はないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ガラス塗料最近TVでもやっていましたね 質問事項に付いてのお答えです。 >キッチンハイターやホウ酸水、ガラス塗料を ログハウスに塗って大丈夫なんでしょうか? 木や人体に悪影響はないのでしょうか? キッチンハイターはご存知のように塩素系漂白剤 使用目的はログに付着した汚れやカビの菌、腐敗菌を殺菌を目的としています。 施工するときは塩素なのでマスクが必要ですが、洗浄し乾燥させれば空気中の酸素と化合するので人体に殆ど影響はありません ただしあまり濃い液体を使用すればログの表面が荒れるので注意が必要です(貴方のログの場合には数倍の希釈で十分だと考えます) ホウ酸水は、カビ菌や腐敗菌の増殖を防ぐ目的だと考えて下さいませ。 これも濃度が関係して来ます。適正な濃度をそのビルダーさんが知っているのか聞いてみましょう ホウ酸水は水溶液なので呉飲しない限り大丈夫だと思います。 (お勧めはログ専用に開発されたMGAと云う薬品がありますそれをお勧めします) 塗装の方法としてはほぼ正解かと思われます が........塗装工事の代金が高価になりそうだと思われる事とガラス塗料に付いての一抹の不安が残ります。 ガラス塗装調べる限り良さそうなのですが、 欠点としてガラス塗料は曲げやたわみにはある程度追随性をもっていますが、伸びには追随できません。伸縮のある素材などに塗布すると、塗膜表面にひびが入ります。 と書かれています。 防ぐ為の塗料シーラーも出ていますが、それを塗布すればOKであるならば上記の記述はする必要も無い訳ですから 不安が残りますね。 そのビルダーさんはログに使用された実績はあるのでしょうか? もし何らかの問題が出ればそれに対する保証はどう対処してもらえるのか確認しておきましょう。 26年目のログビルダーがお答えしました ハンドカットがお好きな方なら http://mixi.jp/view_community.pl?id=1240176 をお勧めします

参考URL:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1240176
otonakodomo
質問者

お礼

プロのログビルダー様からご回答を頂戴できるとは 思ってませんでしたので、とても感動しています。 ありがとうございました。 キッチンハイター、ホウ酸水にはちゃんと 意味がったのですね。とてもよくわかりました。 キッチンハイターと聞いて これは何かの間違いだと思っておりました。 ログハウス専用のGAMという塗料も売っているのですね。 ホームセンターで探してみます。 ガラス塗料の使用は初めてだそうで、 実験的になるのでその分、塗装代金を安くすると お伺いしております。 やはりガラス塗料には不安が残るのですね。 プロのログビルダーの方に回答を頂いて、 一生住む家なので実績のある塗料が安心だと感じました。 回答をいただけてよかったです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

NO2のhumpbackです。 >キッチンハイターと聞いて これは何かの間違いだと思っておりました キッチンハイターでなくてもOKです。塩素系の漂白剤であれば安物でOKです。 >ログハウス専用のGAMという塗料も売っているのですね。 ホームセンターで探してみます。 MGAです。ホームセンターでは扱っておりません 扱っているのは弊社だけですから(笑う) >ガラス塗料の使用は初めてだそうで、 実験的になるのでその分、塗装代金を安くするとお伺いしております。 失敗してその塗料を剥離し再度塗装工事を行う事になったときのリスクを考えるならば 金額をおまけしてもらうよりも工事の保証を貰った方が良いと思います。 (最低5~6年の間に塗装が駄目になった場合の再施工してもらうとか) 残念ながらオスモの塗料....高価な割にはあまり長持ちはしないと思います。

otonakodomo
質問者

お礼

humpback様 丁寧なご回答ありがとうございます。 MGAはホームセンターでは売ってないのですね。 humpback様の会社のみで販売ってすごいですね。 読み方もわからないので、 ホームセンターの人になんて言おうかと迷っていました。 教えていただいてよかったです。 ガラス系塗料は不安があるので やめようと思っています。 「オスモの塗料は実験して大丈夫だから」と おっしゃっていたのでどうしようかと思っています。 いったい何を塗ればいいのか・・・ 難しいですね。 ご回答、ありがとうございました!

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.1

ログハウスは丸太の木材を積層に積み上げる構造だと思います。 外部塗料なので防腐等や外部塗料の耐久性が求められると思います。 叉塗料等の場合製品安全デ-タ-シ-トおよびF☆☆☆☆ これはホルムアルデヒド対応です また今さわがれている特定化学物質シックハウス等アレルルギを起こす子供さんがいる場合もあります。 その場合は厚生労働省 で定められている13品目ははいっているかどうか、業者さんにお確かめされた方が よろしいかと思います。特に防腐材にはいろいろな種類があります。 ログハウスはわからないのですが、通常木板の横張りのようなものはたぶんキシラデコ-ルとか 自然塗料とか現在つかわれているのではないかと思います。 以前木造りの保育所で建物外壁横板張りの時は、ワインからとったドイツ製だったとかの塗料をつかいました。 現在は有機系の塗料は使わないようになっている傾向があります。 現在外部鉄部、外部の吹付け塗装も水性系を使用しているのは、このためです。

otonakodomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘が肌が弱くアレルギーが心配でしたので、 安全データシートや厚生労働省の13品目など 専門的な情報を教えていただけてとても役立ちました。 業者さんにアレルギーについて確認してみます。 塗料にも防腐剤が入っているなんておどろきました。 ワインからとったドイツ製の塗料はすごいですね。 そのような塗料があるのが驚きです。 保育所でも使えるのはとても安全なんだと思います。 ログハウスに使えるのか聞いてみたいと思います。 有機系の塗料と水性系の塗料があることも知りませんでした。 ご回答ありがとうございます。 とてもためになりました。感謝しております。

関連するQ&A

  • ログハウスの室内塗料について

    ログハウスの内部に黴が生えて困っています。キッチンハイターを塗ってもすぐにまた生えてきます。そこでできればクリア塗料で防黴・防虫などの効果があり、健康にそれほど害のない塗料を探しているのですが、どういったものがいいのか教えてください。また、フローリングワックスに蜜蝋のものを探し当てたのですが、こちらは裸足で歩くことはできないというものでした。こちらのほうもいいものがあれば教えてください。

  • ログハウスの内装

    まもなくマシンカットのログハウス(角ログ)を建てる予定で現在メーカーに依頼して設計中なのですが、建物の内側にも塗装をするものなのでしょうか?もし、塗装をするものなのであれば、どの様な塗料がいいのですか?

  • 住宅用ログハウスの住み心地は?

    実際に住んでいらっしゃる方に質問です。 住宅用のログハウスの住みごこちはどうでしょうか?感想を聞きたいです。 普通の住宅と比べて、何が犠牲になって何が良かったでしょう? メンテナンスは大変? こうすると快適・・・ などなど、住んでみてから分かるいろんな事を知りたいです。 大雑把な地域(九州とか東北とか、気候が想像できるように)と、 ログの種類 ハンドカット・マシンカット・ラミネートなども合わせて教えていただけると幸いです。 名古屋の近くで、将来、家の片隅でギャラリーか手芸教室のような事ができるような雰囲気のある家を建てたいな・・・と思っていて、ログハウスも候補のひとつになっています。 輸入住宅や古民家風の木の家も候補で悩んでいるのですが ログハウスは住み心地が全く想像出来ません。

  • 塗装の種類や使い方

    キッチンの収納庫や洗面台の収納庫。 下板?で良いのでしょうか。物を置く所。 色が剥げてしまいカビが生えています。 塗装して綺麗にしたいのですが、良い方法が解りません。 ハケが上手く使えるか不安ですし、どんな塗料が良いか良く分かりません。 色は白で塗りたいのですが、お勧めの塗料や方法が有れば教えて下さい。

  • ログハウス改修工事 内装壁下地ボード

    ログハウス改修を考えています。 築10年。父親が建てたログハウスです。 外壁は塗装メンテを行う予定です。 屋根は去年葺き替え済。 基礎は耐震補強を考えていますが、 深さが足りない場合もあるのではないかと 考えていますが、はたして可能かどうかわかりません。 キッチン、浴室総入れ替え。 内壁に下地をして、ボード貼りの上クロスか塗り壁仕上げ。セトリングは起きないと考え、釘で固定。 内壁にカビが生えないか心配です。 ネットで検索しても、内壁クロス等は可能かどうか、セトリングは今後起きないかと どうかが分かりません。 どなたかわかる方、ログハウスの会社の方 アドバイスをお願い致します。 参考になる、情報もお願い致します。

  • カビの匂いが取れないちゃぶ台

    数年ぶりに物置から引っ張り出して使おうと思ったちゃぶ台のカビの匂いが取れないので相談に乗ってください。 キッチンハイターで表面の汚れが雑巾につかなくなるまで擦りましたが、木の目地に入ったカビが取れてないのか、広げて数週間経つ今もカビの匂いがします。 カビくさい事に気付く前から塗り替える予定でしたが、さっさとサンドペーパーの下処理とオイルステイン、ニスでの塗装をしてしまえばカビの匂いは取れるでしょうか。 なんせ、お天気の悪い日が多く日に当てておくこともままなりません。 お風呂場のカビに使うカビキラージェル等なら木の目地に染み込むかなとは思ったんですが、食卓として使う家具にあまり強いものを使うのが不安です。(木なので染み込んでしまいますし、今度は塩素の匂いが取れなくなってしまう気がして・・・) どう処理すればいいでしょうか? DIYに詳しい方、掃除の知識がある方、塗装に関しても含めてご教示くださいませ。

  • 自力のオールペイント(オールペン・全塗装)

    関西ペイントのハイブリッド塗料をつかって塗装しています。 3箇所気になるところがありまして、 (1)フロントガラス周り  (2)リアのクウォーターガラス周り (3)フロント、リアドアのアクセサリーの樹脂?やドアノブなどのパーツ。 とくに(1)(2)は素人で外して塗ることはできず、必ず塗装際ができちゃいますよね。 会社に以前塗装屋で働いていた人がいて、その人が言うには 「部品を外さずに塗ると、半年で剥がれてくるよ」と言ってました(ドアノブ等)。 かなりショックでした。 塗料+硬化剤+クリヤーと普通の塗装ですが、プロの方が施工した場合、実際どれくらいで塗装はどれくらいもつんでしょうか? 特に風が強く当たるフロントガラス周りなんかが気になります。 道路にまかれる除雪剤などの影響で、冬にダメージが大きいという話も聞きます。 8年式ホンダCR-Vです。 塗料とか塗り方で結構変わってくると思います。 いろんなお話をきかせてもらえたらと思います。

  • ポンデロッサパインの塗装

    この度思い切ってDIYしようと思い、ネットにてポンデロッサパインを購入、カットするための機材も購入しました ですが届いたパイン材の色が想像していた色とは全く異なっていたため塗装をしようとかんがえています できれば木目を消すことなく、アンティーク調(でも濃い過ぎない色)にしたいのですがなにぶん素人ですので全くどうすればいいのかわかりません ステインやオイル、ワックスを塗ったりするということは雑誌などを見てしっているのですがそれぞれがどういう塗料でどういう役割があるのかもわかりません どなたか教えてください よろしくお願いします キッチンの扉にも使う予定ですので同時に耐水性をあげる方法も教えていただけるとありがたいです

  • 住宅の外壁塗装

    三井ホームの木造2 x 4住宅に住んでいます。 築9年目になり、三井ホームによる10年目点検の実施、その結果 (1)保証延長の為の工事(約67万)及び(2)住宅の延命の為の推薦工事(約60万)の見積もりを 頂きました。 その後、飛び込みで塗装メーカーの下請け業者から、「外壁及び屋根の塗装をさせて欲しいので 見積もりを」との話があり、結果180万の見積もりが出てきました。 事前にこの「教えて ! goo」で予習した結果、大手メーカーは高額で、地元業者の方が廉価であること 但し、飛び込みで来る悪徳業者もあるので要注意と理解していたのですが、ちょっと想定外の事態となりましたので、専門家または経験者からアドバイスいただければと投稿する次第です。 質問は「飛び込みの業者に仕事を任してよいか」ですが、周辺事情でもおきかせいただければ有難く存じます。 事情を補足しますと、 上述の(1)保証延長の為の工事(約67万)は、本題には関係ありません。 上述の(2)住宅の延命の為の推薦工事(約60万)に屋根の塗装を加えたものが、略飛び込み業者が やらせて欲しいという工事と重なります。 飛び込み業者は、「総額180万のところ130万に値引きます」と。 理由は、工事中にパンフレットを置かせて欲しい、HPに載せさせて欲しいとの事で、拙宅は角地なので彼らにとっては、好条件なので持ち出しになっても是非にとの次第です。 総額180万の内訳は、外壁塗装の塗料(83万)、屋根塗装の塗料(51万)、足場等その他で35万で、そこから50万を引きますと。 直接比較しにくいのですが、三井ホームで実施しない屋根塗装の塗料を除いて、外壁塗装の塗料だけと考えても三井ホームさんの総工事費用より多くなり、大手業者が高額との予想と反する状態です。 飛び込み業者からは、塗料に「ルミフロン」を使用するので高額となると説明され、つまり高額だが高品質であると。 曰く、(1)旭ガラス系の塗料メーカーで、(2)職人も自社社員であり、(3)スカイツリー等の実績もあり、 悪徳業者ではないと、また他社の「ルミフロン」と価格を比較してもリーズナブルであると 50万円の値引きは魅力的であるものの、そこまで高額の塗料が普通の住宅に必要なのかな とも考えて迷っていて、この「教えて! goo」に投稿する次第です。 説明不足の点がございましたら、補足説明いたしますのでご指摘ください。

  • 窓枠(木部)のカビ&塗料

    窓枠・花台・玄関ドアが木の素材にオリンピックステインを塗っただけのもののためカビが発生しました。 年に1~2回、「カビスケ」でカビ取りし乾燥後、バトンを塗っていますがカビが完全にはとれないため、きれいにしても数ヶ月で新たなカビに悩まされています。 塗料を塗りなおす程度なら労力も少ないのですがカビがひどいのでカビとり~塗装まで2~3日がかりになってしまい、毎回とても大変です。 カビスケを木部に浸透させるのも木の寿命を縮めそうで本当はあまりしたくないのですが・・・ 自然塗料じゃなくてもいいからバトンより効果のある塗料はないでしょうか?  一度カビが生えた以上、塗料をいいものに変えたからといって意味ないのかもしれませんが、本当に大変で。 景観も損ねていますし・・ よろしくお願いします。