• 締切済み

線形代数の問題です

線形代数の問題です (1) gradとrotは線形写像である (2) Im(grad)⊃Ker(rot) 上記の2つを示さなければならないのですが、全くわかりません。 お力添えをお願いいたします。

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

Im(grad)⊂Ker(rot) のほうは、 grad や rot が作用する対象の関数が 適当な回数微分可能であれば、成立するが、 Im(grad)⊃Ker(rot) のほうは、更に、 それら対象となる関数の定義域が単連結 であることを仮定しないと、成り立たない。 物理学で使うときには、定義域は専ら ユークリッド空間だから、その違いは意識しないが、 数学的には、Im(grad)=Ker(rot) ではない。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

本当に「全くわからない」んだとしたら, 単位はあきらめた方がいいかもしれん. 「線形写像」の定義は理解できていますか? 2つの集合 A, B はどのようなときに A ⊃ B であるのか, 式で表現できますか?

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

(1) grad と rot の定義に沿って、 任意の C^1 級関数 f, g とスカラー a, b に対して、 grad(af+bg) = a grad(f) + b grad(g), rot(af+bg) = a rot(f) + b rot(g) を計算して示すだけです。 偏微分の線型性が、ほぼそのまま、 grad, rot の線型性に引き継がれます。 (2) Im と Ker の定義は知っていますか? Im(grad) ⊂ Ker(rot) の間違いだと思いますが… それでよければ、 任意の C^2 級関数 f に対して、 rot grad f = 0 であることを、計算して示すだけです。

jaghktj
質問者

お礼

回答ありがとうございます Im(grad)⊃Ker(rot) で間違いありませんでした。 Im(grad)⊂Ker(rot) は別の設問で解かされました。

関連するQ&A

  • 線形代数に関する問題

    Vを有限次元実ベクトル空間とし、fをVの線形写像とします。 このとき、 (1)Ker f⊂Ker f^2⊂Ker f^3⊂… (2)Im f⊃Im f^2⊃Imf^3⊃… (3)あるn>0が存在して、Ker f^n +Im f^n =V を示せという問題なのですが、どのように手をつけていいのか わかりません。どなたか、ヒントをいただけないでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 線形代数の問題で質問です。

    線形代数の問題で質問です。 次の問題の1、2、5はできたのですが、3、4、6がわかりません。 どなたか3、4、6をお教え頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。 以下、問題。 C(n)、C(m)をそれぞれn次とm次の複素ベクトル全体の集合とする。 Aをm×n複素行列とする。AはC(n)からC(m)への線形写像を与える。 A※でAのエルミート共役行列を表す。AはC(m)からC(n)への線形写像となる。 C(n)、C(m)にはそれぞれ標準的な内積 <,>n 、 <,>m が定義されているとする。 ◎を直和記号とする。 部分ベクトル空間Vに対して、V?はVの直交補空間とする。 Im A ={Ax│x∈C(n)}、Ker A ={x∈C(n)│Ax=0}と定義される。 以下の事実を証明せよ。 1、<A※y,x>n = <y,Ax>m 、 y∈C(m)、x∈C(n) 2、Ker A※ = (Im A)? 3、Im A ◎ Ker A※ = C(m) 4、Im A※ ◎ Ker A = C(n) 5、(Ker A)? = Im A※  6、Im A = Im AA※ 

  • 線形代数の問題です

    線形代数の問題です 点(6,3)を表現行列がAであるような線形写像で写した点を求めてほしいです

  • 次の線形代数の問題をお教えください。よろしくおねがいします。

    次の線形代数の問題をお教えください。よろしくおねがいします。 問1、Aをn次歪エルミート行列とする。    このとき、I + A は逆行列を持つことを示せ。    ただし、エルミート行列があるユニタリー行列によって実対称行列に相似変換可能なことは証明な   しでつかってよい。 問2、n次複素ベクトル空間C(n)を考える。    n次複素行列Aによる線形写像を         fA : x∈C(n) |→ Ax∈C(n)    とし、fAの核を KerfA であらわす。    C(n)の部分集合に対して、fA(V)でそのfAによる像をあらわす。    特に、V=C(n)のときのfA(C(n))をImfAであらわす。    Ker fA  と Im fA はそれぞれC(n)の線形部分空間となる。    1、fA(ImfA) = ImfA を示せ。    2、(ker fA) U (Im fA) = C(n) と、 (ker fA) ∩ (Im fA) =  {0} が成立することをしめせ。    3、ker fA ≠ {0} ならば、ker fAの定義からAが零固有値をもつことがわかる。      では、Aが零固有値をもつとき、Aの固有方程式における零固有値の(代数的)重複度と  kerfAの次元とは等しいか否か。理由をつけてこたえよ。

  • 線形代数の問題

    以下の線形代数の問題の解法を教えていただきたいです。 (問題) 直交変換は同型写像であり、逆写像も同型変換であるを証明せよ。 回答よろしくお願いします。

  • 線形代数の問題です、助けてください

    VをC上の有限次元ベクトル空間とし、β、β1.......βnはVからCへの線形写像とする                        n                   n また、β1、......βnは一次独立で  ∩Ker(β)とする。この時、β=∑αjβjを満たすα1、                       j=1                 j=1 α2、.....αn∈C.が存在することを示しなさい。ここで  n  ∩Ker(βj)=Ker(β1)∩Ker(β2)∩・・・・∩Ker(βn)とする。 j=1 わかりません、詳しく解答してくださると助かります!!お願いします(>人<;)

  • 線形代数

    次の問題がわかりません。 f:V → W、g:W → V f(g)=1w (1wは恒等写像)のとき以下を示せ。 1) Ker f ∩ Im g = {0} 2) V = Kerf + Im g 宜しくお願いします。

  • 線形代数です、助けてください!!

    VをC上の有限次元ベクトル空間とし β、β1.......βnはVからCへの線形写像とする また β1、......βnは一次独立で n ∩Ker(βj)⊂Ker(β)とする j=1 この時    n β=∑αjβjを満たすα1、α2、.....αn∈C.    j=1 が存在することを示しなさい n ∩Ker(βj)=Ker(β1)∩Ker(β2)∩・・・∩Ker(βn)とする j=1 よろしくお願いします(>人<;)

  • 線形代数 線形写像

    線形代数 線形写像 次の行列Aによって定まる線形写像fAの核および像を求めよという問題です。 先生がもしかしたら次元も求めろと言っていた気がします…汗 意味がわからなかったら自分の勘違いなので大丈夫です! A=1 1 -2 -3 2 1 -1 -5 2 3 -7 -7 次の行列Aによって定まる線形写像fAの核および像の次元を求めよという問題です。 A=1 2 3 4 5 2 5 6 8 10 2問あるのですがお願いします! 答えは載っていたので下に記載しておきます!

  • 線形代数学の質問です。

    線形代数学の質問です。 この写真の、線形写像の核、Kerfの求め方を教えてください。 答えは、 1 -1 1 0 0 1 です。